2025年04月08日

ル カフェドゥ ジョエル・ロブション 日本橋高島屋店@日本橋

ル カフェドゥ ジョエル・ロブション 日本橋高島屋店@日本橋

・住所 東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ 2F
・電話 03-5255-6933
・時間 10:30 - 19:30(L.O. 19:00)
・定休 不定休(高島屋に準ずる)
・記事 「ジョエル・ロブション」記事一覧

ル カフェドゥ ジョエル・ロブション 看板


ジョエル・ロブションの料理哲学はそのままに、カフェならではのガレットやサンドイッチからコース料理まで幅広く楽しめる「ル カフェドゥ ジョエル・ロブション 日本橋高島屋店」に娘と行ってきました。店内は赤を基調としたラグジュアリーな空間。カフェの百名店に選出されていますね。

ル カフェドゥ ジョエル・ロブション さくら

ル カフェドゥ ジョエル・ロブション コーヒー


ケーキセット(1,600円)・・・「さくら」のケーキをチョイス。さくらの香りがふわりと広がる春限定のムースです。バニラのムースとピスタチオの生地をしのばせています。

ル カフェドゥ ジョエル・ロブション 苺とクリームチーズのクロワッサン


苺とクリームチーズのクロワッサン(571円)・・・娘の注文。クリームチーズ入りカスタードと苺のコンポートが入ったクロワッサン。


posted by ごっち at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月06日

やまもと珈琲@京成立石 パウンドケーキ+やまもとブレンド

やまもと珈琲@京成立石 パウンドケーキ+やまもとブレンド

・住所 東京都葛飾区立石3-29-7
・電話 03-6657-6577
・時間 10:00 - 18:00
・定休 月曜日

やまもと珈琲@京成立石 店舗外観


こだわりのアナログ・オーディオ・サウンドシステムから流れる音楽が心地よい「やまもと珈琲」に行ってきました。最寄りの京成立石駅からは歩いて6分くらい。お店には土曜日の16:33着で先客3名という状況でした。

やまもと珈琲@京成立石 パウンドケーキ

やまもと珈琲@京成立石 やまもとブレンド


パウンドケーキ(946円)+やまもとブレンド(880円)・・・ネルドリップで一杯ずつ丁寧に抽出されたブレンドは、甘味・コク・酸味・香りのバランスがよく、ホワイトチョコとラズベリーのパウンドケーキとの相性良き。支払い方法が現金のみというのが難点。


ラベル:やまもと珈琲
posted by ごっち at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

純@京成立石 特製地鶏 醤油

純@京成立石 特製地鶏 醤油

・住所 東京都葛飾区立石8-3-6
・電話 03-5875-6046
・時間 月火水 11:00 - 20:30
    木金土 11:00 - 22:30
    日曜日 11:00 - 14:30
・定休

純 店舗外観

純 看板

純 券売機


自家製麺×無化調スープの「純」に行ってきました。最寄りの京成立石駅から歩いて5分くらいの距離。お店には土曜日の16:00着で先客2名という状況、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステム。

純 特製地鶏 醤油

純 特製地鶏 醤油


特製地鶏 醤油(1,300円)・・・券売機に「当店1番人気」とあったので。鶏清湯ですか。地鶏の旨みが引き出されたスープ、各種トッピングのレベルも高く、自家製麺は啜り心地滑らか。良き。




ラベル:
posted by ごっち at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月04日

ジャン・カレー 東陽町店@木場 トリプルカツカレー

ジャン・カレー 東陽町店@木場 トリプルカツカレー

・住所 東京都江東区東陽3-19-8
・電話 03-3647-4839
・時間 11:30 - 21:00
・定休
・記事 「ジャンカレー」記事一覧

ジャン・カレー 東陽町店 店舗外観

ジャン・カレー 東陽町店 券売機


日本人が思い描くカレーライスのお店「ジャン・カレー」の東陽町店に行ってきました。お店には平日の15:43着で先客2名という状況。最寄りの木場駅から歩いて7分くらいの距離。駐車場は目の前のパーキングチケットを利用。

ジャン・カレー 東陽町店 トリプルカツカレー


トリプルカツカレー(1,380円)・・・トリプルカツは「ロース・ヒレ・メンチ」という内容。ご飯がちょっと多め&ボリュームあるカツ、どう考えてもルーが足りないのですが、ジャンカレー 末広町店にはあった「ルー増量」が券売機で見つけられません。

ジャン・カレー 東陽町店 トリプルカツカレー


「玉ねぎ・人参・りんご・豚肉」など素材が溶け込んでいるのが「日本人が思い描くカレーライス」なのだそう。溶け込んでいるので見た目に寂しいのと、ルーが少なくバランスが悪いのが難点。ルーが少ないカレーには魅力を感じません。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:ジャンカレー
posted by ごっち at 01:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 江東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月03日

Craft Ramen BiT@入谷 塩らーめん 味玉入

Craft Ramen BiT@入谷 塩らーめん 味玉入

・住所 東京都台東区下谷1-12-25
・電話
・時間 11:00 - 14:30(L.O. 料理14:15)
    17:30 - 20:30(L.O. 料理20:15)
・定休 水曜日

Craft Ramen BiT 店舗外観


食べログTOP5000にランクインしている「Craft Ramen BiT」に行ってきました。最寄りの入谷駅からは歩いて3分くらい。お店には平日の12:56着で並び無し、すぐに座ることができました。

Craft Ramen BiT 券売機


店主さんは「らーめん改@蔵前」で店長まで務めた方。

Craft Ramen BiT 塩らーめん 味玉入

Craft Ramen BiT 塩らーめん 味玉入


塩らーめん 味玉入(1,100円)・・・スープは鹿肉・鶏肉のコンソメスープに国産どんこを使用。キノコの旨味がコンソメスープに加わり、優しくまろやかな余韻が生まれます。麺は自家製手揉み麺。もちもちとした食感が特徴で、コシのある麺がスープの旨味を引き立てます。良き。


ラベル:Craft Ramen BiT
posted by ごっち at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする