2025年01月18日

ザ・バー・カサブランカ@馬車道 マティーニ

ザ・バー・カサブランカ@馬車道 マティーニ

・住所 神奈川県横浜市中区相生町5-79 ベルビル馬車道 B1
・電話 045-681-5723
・時間 16:00 - 01:00(L.O. 00:30)
・定休 年末年始

ザ・バー・カサブランカ 入り口


バーの百名店「ザ・バー・カサブランカ」に行ってきました。最寄り駅は馬車道。お店には12月30日(月)の16:02着で先客1名でした。

ザ・バー・カサブランカ コンソメスープ
コンソメスープ

ザ・バー・カサブランカ チャーム
チャーム


フレッシュフルーツカクテルの第一人者として知られている山本悌地さんのお店ですが、私はバーで飲むのはマティーニとマンハッタンと決めているので・・・

ザ・バー・カサブランカ マティーニ

ザ・バー・カサブランカ マンハッタン


マティーニとマンハッタンを飲んで、お会計は3,600円でした。お店を出る際に切り火で送り出してくれたのですが、こういうの良いですね。



posted by ごっち at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月16日

バニラビーンズ@馬車道 VANILLABEANS Fondant Chocolat

バニラビーンズ みなとみらい本店@馬車道 VANILLABEANS Fondant Chocolat

・住所 神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2
・電話 050-5595-0317
・時間 11:00 - 19:00(L.O. 18:00)
・定休 水曜日

バニラビーンズ みなとみらい本店 入り口


横浜発祥のクラフトチョコレート専門店で、スイーツの百名店に選出されている「バニラビーンズ みなとみらい本店」に行ってきました。最寄り駅は馬車道。お店には2024年12月30日の15:04着で並び無し、すぐに席に座ることができました。

バニラビーンズ みなとみらい本店 VANILLABEANS Fondant Chocolat

バニラビーンズ みなとみらい本店 Hotコーヒー


VANILLABEANS Fondant Chocolat(1,485円)・・・スイーツ&ドリンクセットでこのお値段、ドリンクはHotコーヒーにしました。自家製アイスクリームと、とろっと溢れ出すチョコレートの絶妙なハーモニーが楽しめます。ケーキの周りを彩るフランボワーズとピスタチオがいいアクセントになっています。良き。

posted by ごっち at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月15日

横浜ラーメン 真砂家@関内 ラーメン 並

横浜ラーメン 真砂家@関内 ラーメン 並

・住所 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ 6F
・電話 090-1100-0224
・時間 11:00 - 15:00 / 16:00 - 21:00(L.O. 20:45)
・定休 火曜日

横浜ラーメン 真砂家 店舗外観

横浜ラーメン 真砂家 券売機


ラーメンの百名店「横浜ラーメン 真砂家」に行ってきました。最寄り駅は関内。お店には12月30日(月)の14:15着で並び無し。ちなみに並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。

横浜ラーメン 真砂家 お並びのお客様へ

横浜ラーメン 真砂家 RESTAURANT FLOOR GUIDE


吉村家→王道家→田上家→真砂家という系譜。

横浜ラーメン 真砂家 ラーメン 並

横浜ラーメン 真砂家 ラーメン 並


ラーメン 並(900円)・・・醤油先行で見た目の通りにしょっぺー感じ。フレッシュな豚と鶏の旨味が感じられるライトな味わい。 吊るし焼きされたチャーシューはスモーキーな香りに深みのある味わいで絶品。


posted by ごっち at 01:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月14日

横濱家系ラーメン 勝鬨家@伊勢佐木長者町 ラーメン 並

横濱家系ラーメン 勝鬨家@伊勢佐木長者町 ラーメン 並

・住所 神奈川県横浜市中区長者町2-5-4
・電話 050-5594-1633
・時間 平日 11:00 - 22:00
    土日 11:00 - 21:00
・定休 水曜

横濱家系ラーメン 勝鬨家 店舗外観

横濱家系ラーメン 勝鬨家 券売機


ラーメンの百名店「横濱家系ラーメン 勝鬨家」に行ってきました。最寄り駅は伊勢佐木長者町。お店には2024年12月30日(月)の13:26着で並び無しでした。

横濱家系ラーメン 勝鬨家 ラーメン 並


ラーメン 並(800円)・・・お店の説明によると「しょっぱめな醤油とスープが自慢!豚骨と鶏ガラを丁寧に煮出して作ったスープと鶏油の旨さが凝縮され、最後の一滴まで飲み干したくなるそんな一杯!」とのこと。

横濱家系ラーメン 勝鬨家 ラーメン 並


年末最終日で営業終了直前だったこともあってか(ちなみに14:11で材料切れ終了のアナウンス)素材感に乏しいという意味でのライトな味わい。醤油のキレはしっかりあるのですが、豚骨感がもう少し欲しいところ。


posted by ごっち at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

弘明寺丿貫@弘明寺 YEAR-END・イリコニボプレッソ

弘明寺丿貫@弘明寺 YEAR-END・イリコニボプレッソ

・住所 神奈川県横浜市南区通町4-111
・電話 045-743-3403
・時間 11:00 - 15:00(L.O. 14:50)
    17:30 - 21:20(L.O. 21:00)
・定休 なし

弘明寺丿貫 店舗外観


「弘明寺へ痴漢」しに行ってきました。

ちょっと待て、ナイス変換すぎるだろ。

弘明寺丿貫 メニュー


「弘明寺丿貫」に行ってきました。ラーメンの百名店に選出されています。お店には12月30日の12:24着で6名の並びに接続。参考までに着丼は12:48でした。

弘明寺丿貫 YEAR-END・イリコニボプレッソ

弘明寺丿貫 YEAR-END・イリコニボプレッソ


【数量限定】YEAR-END・イリコニボプレッソ(1,200円)・・・お店の説明によると「5種のいりこ(伊吹いりこ、大分産特選、愛媛産特選、境港産特選、九十九里背黒)を使用した動物不使用の濃厚煮干蕎麦です」とのこと。ビターさもありつつ、旨味が凝縮されていて、煮干好きな私にはぶっ刺さる仕上がりでした。






posted by ごっち at 01:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする