2013年05月18日

壱源@下曽我

北海道らーめん壱源 札幌味噌らーめん
駐車場有(店舗横/複数台)


・住所 小田原市西大友136
・電話 0465-38-3225
・時間 11:00-23:00
・定休 無休

北海道らーめん壱源 店舗外観.JPG

3/12 OPEN! 源壱家の別ブランド店。メニュー構成が札幌味噌・旭川醤油・函館塩となっていて、店名にもあるように北海道をテーマとしたお店になっています。また、看板に大きく書かれているように、各種らーめんが480円という安さでの提供となっている他、餃子も180円で提供されるなどサイドメニューも安く、リーズナブルに楽しめるお店になっていますね。

続きを読む
ラベル:壱源
posted by ごっち at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月11日

源壱家@上大井

源壱家 家系六角醤油ラーメン並
駐車場有(店舗横/複数台)

・住所 小田原市下大井445-4
・電話 0465-43-8522
・時間 11:30-23:00
・定休 無休

源壱家 店舗外観.JPG

昨年12月にオープンした源壱家。すでに平塚店に小田原宿場町店と支店展開している他に、味噌を主軸とした別ブランド店「北海道らーめん壱源」をオープンさせるなど、勢いがあるお店。どうやら六角家の出身のよう。毎週金曜日には感謝デーとして通常650円の家系ラーメン並盛が350円での提供となったり、毎月29日はお値段そのままにチャーシューが倍になったり、様々なサービスも行っている模様。

続きを読む
ラベル:源壱家 家系
posted by ごっち at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月04日

味の大西@緑町

味の大西 小田原店 チャーシューワンタンメン
駐車場不明(周辺有料P有)


・住所 小田原市栄町3-9-21
・電話 0465-23-4034
・時間 11:00-19:00
・定休 金曜日
・記事 『味の大西』記事一覧

味の大西 小田原店 店舗外観.JPG

湯河原系の祖である味の大西の小田原店に行ってきました。メニューを見ていると、女将さんが「チャーシューメンかワンタンメン、チャーシューワンタンメンしか出来ません」と声をかけてきます。通常のラーメンを作らない理由、それは単価が低いからやってられないのでしょう。これは、この系統の常識とでも言いましょうか。ここ出身の「むら田」でも単価の低いメニューにはレンゲをつけてくれませんしね。

ラーメン650円
ワンタンメン900円
チャーシューメン950円
チャーシューワンタンメン1050円

このメニュー構成を見ていると、チャーシューワンタンメンがお得に見えてくるから困る。覚悟を決めて注文するしかないじゃない。もはや強制だよな(笑)

続きを読む
posted by ごっち at 02:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 小田原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

三代目 味の大西@井細田 チャーシューわんたん麺

三代目 味の大西 チャーシューわんたん麺
駐車場有(店舗前/数台)


・住所 神奈川県小田原市荻窪299
・電話 0465-20-3278
・時間 11:00-14:30 / 17:00-20:00
・定休 金曜日
・記事 『味の大西』記事一覧

三代目 味の大西 店舗外観.JPG

今年4月に閉店した「味の大西 大井店」の息子さんがオープンさせたお店。なので小田原系の祖である大西の味を受け継ぐ正統派であります。大井店でのみ提供されていた酢ラーメンもしっかりと受け継いでいるのが嬉しいですね。

続きを読む
posted by ごっち at 03:00| Comment(12) | TrackBack(0) | 小田原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月04日

翔龍@小田原

博多長浜ラーメン翔龍 長浜ラーメン
駐車場有(文中参照)


・住所 小田原市栄町2-8-18
・電話 0465-23-4892
・時間 11:00-15:30 / 16:30-21:30(日曜-21:00)
・定休 不定休
・記事 『翔龍』記事一覧

翔龍 店舗外観.JPG

小田原にあるラーメン集合施設、小田原城下らーめん宿場町にあるお店。ご当地は言うまでもなく博多。駐車場は小田原市栄町駐車場と提携していて、利用金額によって割引券が発行されます。市営駐車場の駐車券を忘れずに受け取ってからお店に行くように。もちろん施設内、各店舗利用可能です。

・1,000円以上の食事で駐車代金100円割引券1枚(20分間分)
・2,000円以上の食事で駐車代金100円割引券3枚(60分間分)

続きを読む
posted by ごっち at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 小田原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする