玉泉亭 横浜ポルタ店 サンマーメン
駐車場有(共用有料駐車場)
・住所 横浜市西区高島2-16-1
・電話 045-453-6600
・時間 11:00-23:00
・定休 不定休(ポルタに準ずる)
・記事 『玉泉亭』記事一覧
サンマーメン発祥のお店として有名な玉泉亭@伊勢佐木長者町の支店です、他には横浜駅西口地下街にダイヤモンド店があります。会計は前払い制となっていて、入店と同時にオーダーを聞かれるので、入店前にオーダーを決めておく必要があります。
続きを読む
2013年07月18日
2012年05月24日
一酵や@西横浜
2012年03月27日
吉村家@平沼橋 門下生300名を数える家系ラーメンの頂点
家系総本山 吉村家 ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市西区南幸2-12-6
・電話 045-322-9988
・時間 11:00-24:00
・定休 年中無休
・HP http://iekei.com/index.html
・記事 『吉村家』記事一覧
言わずと知れた家系の総本山、門下生300名を数える家系ラーメンの頂点がこちら。毎朝5時から仕込みを始め使用する鶏ガラは1日500羽、豚骨は1トンと他の家系店の追随を許さない、まさに元祖にして最強の家系店。日に平均1500杯を売り上げる驚異の人気店で、お店は常に行列が絶えない繁盛っぷり。まずは先に店内に入り食券を購入してから列に接続しましょう。店内に案内されたら食券はカウンターに、そこで家系特有のお好みを確認されます。
ラーメン(640円)・・・醤油がたった豚骨醤油に鶏油の組み合わせですね。濃厚なのにキレがある総本山(直系も)ならではの味わい。特徴のある燻製チャーシューもちょっぴりサービスされているのかな、プチチャーシュー麺状態になっていて嬉しいですね。卓上に置かれている行者ニンニクやショウガ等の調味料で、味を自分好みに変えて食べる事が出来るのも嬉しい。いやいや、やっぱ元祖はすごいって話ですよ。
満足度:★★★★★★★★☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市西区南幸2-12-6
・電話 045-322-9988
・時間 11:00-24:00
・定休 年中無休
・HP http://iekei.com/index.html
・記事 『吉村家』記事一覧
言わずと知れた家系の総本山、門下生300名を数える家系ラーメンの頂点がこちら。毎朝5時から仕込みを始め使用する鶏ガラは1日500羽、豚骨は1トンと他の家系店の追随を許さない、まさに元祖にして最強の家系店。日に平均1500杯を売り上げる驚異の人気店で、お店は常に行列が絶えない繁盛っぷり。まずは先に店内に入り食券を購入してから列に接続しましょう。店内に案内されたら食券はカウンターに、そこで家系特有のお好みを確認されます。
ラーメン(640円)・・・醤油がたった豚骨醤油に鶏油の組み合わせですね。濃厚なのにキレがある総本山(直系も)ならではの味わい。特徴のある燻製チャーシューもちょっぴりサービスされているのかな、プチチャーシュー麺状態になっていて嬉しいですね。卓上に置かれている行者ニンニクやショウガ等の調味料で、味を自分好みに変えて食べる事が出来るのも嬉しい。いやいや、やっぱ元祖はすごいって話ですよ。
満足度:★★★★★★★★☆☆
2012年03月26日
玉泉亭@伊勢佐木長者町
玉泉亭 サンマーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市中区伊勢佐木町5-127
・電話 045-251-5630
・時間 11:30-21:30
・定休 火曜日
大正7年創業と言う老舗、サンマーメン発祥のお店として有名です。とは言えサンマーメン発祥のお店には諸説あって、他には横浜中華街にある聘珍楼もそうであるとされていますね。生馬麺や生碼麺とも表記されるサンマーメンは語源にも諸説あるのですが、かながわサンマー麺の会によると「生(野菜)碼(具を載せた)麺」という意味から付けられたのだそう。
続きを読む
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市中区伊勢佐木町5-127
・電話 045-251-5630
・時間 11:30-21:30
・定休 火曜日
大正7年創業と言う老舗、サンマーメン発祥のお店として有名です。とは言えサンマーメン発祥のお店には諸説あって、他には横浜中華街にある聘珍楼もそうであるとされていますね。生馬麺や生碼麺とも表記されるサンマーメンは語源にも諸説あるのですが、かながわサンマー麺の会によると「生(野菜)碼(具を載せた)麺」という意味から付けられたのだそう。
続きを読む
2011年01月22日
横浜家/南幸店@平沼橋 店名から家系と思いましたが違いました
横浜家/南幸店 ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市西区南幸2-8-10
・電話 045-321-0401
・時間 11:00-28:00
・定休 無休
こちらのお店は横浜駅周辺に「西口店/岡野町店/金港町店」とこちらの南幸店の計4店舗が存在するみたいですね。似た名前の「横濱家」とは違います。朝の4時まで営業なのが魅力でしょうか。
ラーメン(600円)・・・店名から勝手に家系なのかと思っていましたが、キクラゲやゴマといった見た目にも明確な違いがありますし、そもそも味が家系ラーメンではありません。動物系がとにかく弱いかなといった印象で、普通に豚骨醤油なラーメンであるとしても、やはり土台の動物系の弱さが物足りなさを感じさせてしまうかな。
満足度:★★★★☆☆☆☆☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市西区南幸2-8-10
・電話 045-321-0401
・時間 11:00-28:00
・定休 無休
こちらのお店は横浜駅周辺に「西口店/岡野町店/金港町店」とこちらの南幸店の計4店舗が存在するみたいですね。似た名前の「横濱家」とは違います。朝の4時まで営業なのが魅力でしょうか。
ラーメン(600円)・・・店名から勝手に家系なのかと思っていましたが、キクラゲやゴマといった見た目にも明確な違いがありますし、そもそも味が家系ラーメンではありません。動物系がとにかく弱いかなといった印象で、普通に豚骨醤油なラーメンであるとしても、やはり土台の動物系の弱さが物足りなさを感じさせてしまうかな。
満足度:★★★★☆☆☆☆☆☆
ラベル:横浜家