2010年07月08日

いさみ@七日町 手打ち麺が自慢のお店

いさみ@七日町 手打チャーシューワンタンメン
駐車場有(店横/複数台)

・住所 会津若松市馬場町1-13
・電話 0242-22-0064
・時間 11:00-14:30 / 16:00-20:30
・定休 毎月7・17・27日

いさみ 店舗外観.JPG


手打ち麺が自慢のお店。入り口脇に製麺室があり、青竹で麺を打つ姿を楽しむ事が出来ます。お店まで辿り着いてから気付いたのですが、以前にも来た事がありました。数年前に改装され、見た目にはすっかり新しいお店になってしまっていますが、会津では有名な老舗店だったりします。

いさみ 手打チャーシューワンタンメン.JPG


手打チャーシューワンタンメン(900円)+大盛り(100円)・・・スープは豚骨が主体ですね、あっさりながらもコクのある仕上がりです。コシのある不揃いの自家製麺はとにかく秀逸、ツルツルのワンタンとチャーシューがよく合います。満足感のある1杯でした。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:いさみ
posted by ごっち at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月02日

まこと食堂@喜多方 チャーシューメン

まこと食堂 チャーシューメン
駐車場有(道路挟んだ向かい/10台)

・住所 喜多方市小田付道下7116
・電話 0241-22-0232
・時間 07:30-19:00(日曜-15:00)
・定休 月曜日(祝日の場合は翌日休)

まこと食堂 店舗外観.JPG


「札幌ラーメン」「博多ラーメン」と並んで日本三大ラーメンの一つに数えられる「喜多方ラーメン」そんな喜多方ラーメンを代表する名店「まこと食堂」に行ってきました。喜多方市内では「坂内食堂」「あべ食堂」とともに、御三家と並び称される1947年創業の老舗です。朝早の農作業を終えた人などが朝食を摂りに来ることなどから、早朝からラーメンを提供する「朝ラー」という独自の麺文化が発展したようで、7時半という開店時間にお店に行ったのに写真の通りの行列には驚きです。

まこと食堂 メニゥ.JPG


蔵のまちとして知られる、福島県喜多方市を訪れる多くの観光客が、このご当地ラーメンをもう一つの旅の楽しみとしています。

まこと食堂 チャーシューメン.JPG


チャーシューメン(900円)・・・喜多方ラーメンの定義にはスープは関係なく、平打ちで中太の手もみ縮れ麺を使う事が条件となっています。動物系素材のコクが凛と自己主張するこの1杯は、醤油そばの王道を歩みつつも、このお店ならではの訴求力の高さも併せ持ちます。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:まこと食堂
posted by ごっち at 04:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

松食堂@喜多方 チャーシューは喜多方の中でも随一

松食堂@喜多方 チャーシューメン
駐車場無(周辺有料駐車場利用)

・住所 喜多方市細田7230
・電話 0241-22-9904
・時間 10:30-18:00
・定休 無休

松食堂 店舗外観.JPG


ラーメンミュージアム近辺の、喜多方ラーメンの人気店が集中するエリアにあるお店です。喜多方ラーメンの御三家の一つ「坂内食堂」の隣にあるお店として紹介される事が多いようです。

松食堂 チャーシューメン.JPG


チャーシューメン(800円)・・・スープはガラや野菜がたっぷり入っていて、あっさりしながらもコクのある、何が特出しているでもない全てにおいてバランスの良さを感じるラーメン。じっくり煮込まれた柔らかチャーシューは口に入れたらとろけてしまいそうな食感、チャーシュー好きを間違いなく満足させる仕上がり。チャーシューは数ある喜多方ラーメンを提供するお店の中でも随一と思います。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:松食堂
posted by ごっち at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

坂内食堂@喜多方 喜多方ラーメンの御三家の一つ

坂内食堂@喜多方 肉そば&冷し肉そば
駐車場有(店横横くらい/7台)

・住所 喜多方市細田7230
・電話 0241-22-0351
・時間 7:00-19:00
・定休 木曜日
・HP http://www.mensyoku.co.jp/kitakata.htm

坂内食堂 店舗外観.JPG


昭和33年に「蔵の街」と呼ばれる喜多方にて創業、喜多方ラーメンの御三家の一つとして、雑誌やTV等で絶えず取り上げられている「坂内食堂」に行ってきました。

坂内食堂 メニゥ.JPG


メニューです。

坂内食堂 肉そば.JPG


肉そば(900円)・・・お店の代名詞とも言える肉そばは、特製醤油で煮込んだチャーシューが麺を覆い隠してしまうほど盛られています。しかし、このチャーシューよりも、喜多方ラーメンの特徴は太麺・縮れ麺・多加水麺と麺に集約しているでしょうか。地下水の豊富な喜多方の地で水をたっぷりと含んだ麺は喜多方ならではのもの。スープは豚骨の旨みをじっくり炊き出し、あっさりながらもコクのある仕上がり。

坂内食堂 冷し肉そば.JPG


冷し肉そば(950円)・・・喜多方ラーメンの特徴である麺もチャーシューも食感がより面白く楽しめるのですが、見た目でわかるようにスープは完全に別物です。豚の旨みもあるのですが魚介のダシがしっかりきいた醤油の際立つスープ。同行者が肉そばで私が冷やしを頼んだのですが、同行者が食べ終える頃に私の冷やしがこんにちは。冷やしは提供に時間がかかるのでグループの場合は要注意です。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:坂内食堂
posted by ごっち at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

一平@喜多方市 じとじとラーメン

【仮UP とりあえず店舗データのみ】


一平 じとじとラーメン
駐車場有(店の前/複数台)


・住所 喜多方市常盤台11
・電話 0241-23-0699
・時間 07:00〜18:30
・定休 水曜日
・HP http://ippekita.web.fc2.com/

一平 店舗外観.JPG



一平 じとじとラーメン.JPG

じとじとラーメン(650円)・・・

一平 チャーシューメン.JPG

チャーシューメン(800円)・・・

満足度:★★★★★★☆☆☆☆
ラベル:一平
posted by ごっち at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする