2012年10月29日

厚木家@本厚木 家系総本山である吉村家の直系

厚木家 ラーメン+青ねぎ
駐車場有(文中参照)

・住所 厚木市妻田東2-25-11
・電話 046-222-3888
・時間 11:00-24:00
・定休 日曜日
・記事 『厚木家』記事一覧

厚木家 店舗外観.JPG


家系の総本山である吉村家直系のお店。家系のお店は数多くあれど、直系のお店となると数える程しかありません。駐車場は店舗1F部分の他に、店舗奥横にも用意されています。

厚木家 ラーメン+青ねぎ.JPG


ラーメン(630円)+青ねぎ(30円)・・・醤油がたった豚骨醤油に鶏油の組み合わせ。濃厚なのにキレがある直系ならではの味わい。毎日用意されているサービストッピング、今回は青ねぎが30円と安くなっていたので、そちらもお願いしました。今回は残念ながら客数にスープが追いついていないのか、少しばかり薄いと感じる部分もありましたが、それでも満足度は高かったです。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:家系 厚木家
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 厚木市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

本丸亭@本厚木 贅沢三昧塩らー麺

らー麺 厚木 本丸亭 贅沢三昧塩らー麺
駐車場有(お店のHP参照で)


・住所 厚木市幸町4-10
・電話 046-227-3360
・時間 11:00-15:00 / 18:00-22:00
・定休 年中無休
・HP http://www.honmarutei.net/
・記事 『本丸亭』記事一覧

本丸亭 店舗外観.JPG

言わずと知れた塩の名店ですね。私が神奈川県代表としてグランプリ審査員なんぞを務めたラーメンWalkerグランプリ2012では神奈川県6位を獲得しております。定期的に限定も出していて、今は伊勢海老のつけ麺や、冷やしつけ麺なんかの提供をしているみたいです。

続きを読む
ラベル:本丸亭
posted by ごっち at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 厚木市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

品香亭@本厚木

品香亭 五目そば
駐車場有(店前/1台)


・住所 厚木市旭町3-17-33
・電話 046-228-0196
・時間
・定休

品香亭 店舗外観.JPG

歴史を感じさせる外観の中華料理屋さんですね。麺類にご飯類に一品料理、定食にお酒類も用意されていて、オードブルや出前もやっています。常時喫煙可なので煙草が苦手な方は避けた方が賢明です。

続きを読む
ラベル:品香亭
posted by ごっち at 12:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 厚木市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日

壱七家@本厚木

壱七家 厚木店 ラーメン
駐車場有(店横/3台)


・住所 厚木市旭町3-7-12
・電話 046-229-2225
・時間 月〜木・日 10:30-26:00
    金土・祝前 10:30-28:00
・定休 年中無休

壱七家 厚木店 店舗外観.JPG

壱七家の厚木店です、以前は壱六家だったお店ですね。厚木には他に壱七家@本厚木店がありますが、こちら厚木店限定で味噌の提供があります。直系の家系とは一線を画す、いわゆる壱系と言うやつですね。毎月17日は壱七家の日として醤油or塩ラーメンが500円での提供となります。さらには曜日問わずで17時まではライスor半ライスが無料サービスとなっています。

続きを読む
ラベル:壱七家 壱系 家系
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 厚木市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月09日

うづまき@厚木

中華そば/うづまき とりしおそば
駐車場無(周辺有料P多数)


・住所 厚木市旭町1-24-15
・電話 046-280-6786
・時間 11:30-14:30 / 18:00-21:30
・定休 月曜日
・HP http://www.santacala.com/

中華そば/うづまき 店舗外観.JPG

最新ラーメンの本[神奈川・多摩]巡りです、対談のページにて私が神奈川新店の第1位に推してますよーん。同じく本厚木にあります「麺や食堂」のネクストブランドですね。丸鶏などの動物だしには業界初の微炭酸水を使用していたり、麺や食堂とはまた違った要素で楽しめるお店になっています。

続きを読む
ラベル:うづまき
posted by ごっち at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 厚木市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする