2008年03月29日

万年青@入谷 和風らーめん

万年青 和風らーめん+スタミナごはん
駐車場有(店前/4台)

・住所 座間市入谷1-192-1
・電話 046-258-2100
・時間 11:00-22:00
・休日 月曜日
・記事 「万年青」記事一覧

万年青 和風らーめん.JPG

万年青 スタミナごはん.JPG


万年青と書いて「おもと」と読みます。場所は座間警察署の並びで、不二家の隣です。駐車場はお店の前のスペースに4台分が用意されています、不二家側は違うので注意。

和風らーめん(600円)+大盛り(100円)+スタミナごはん(150円)・・・和風らーめんは魚介と鶏がらがベースの、あっさり優しい口当たり。魚介がやや強めに出ている印象。大盛りにしても量的に足りないだろうとスタミナごはんも追加しましたが、これが150円というのはリーズナブル。全体的にレベルの高い店です。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ラベル:万年青
posted by ごっち at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 座間市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月16日

拉麺鐙屋@相模原 つけめんしょうゆ

拉麺鐙屋 つけめんしょうゆ大盛
駐車場有(店舗前/3台)

・住所 座間市相模が丘5-16-3
・電話 0427-40-8238
・時間 11:00-22:00
・定休 無し

拉麺鐙屋 つけめんしょうゆ/大盛.JPG

拉麺鐙屋 つけめん大盛.JPG


「鐙屋@聖蹟桜ケ丘」の姉妹店。札幌系のお店という情報をどこかで見ました。

つけめん/しょうゆ(650円)+大盛(無料)・・・つけめんは大盛が無料と書かれているのを見てしまったので、思わず「つけめん大盛」を頼んでしまいました。大盛ですが常識の範囲内ですね。ちなみに特盛も用意されていて、そちらは+100円となっています。醤油が強めに感じられるつけダレでして、あまり麺との絡みはよくなかったような気がします。つけ汁の温度もすぐにぬるくなってしまったのも、ちょっと残念ではありましたかね。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆


ラベル:鐙屋
posted by ごっち at 18:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 座間市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月10日

壱國家@座間 ラーメン並

壱國家座間店 ラーメン並
駐車場有

・住所 座間市相模ヶ丘4-2-36
・電話 046-254-0158
・時間 月〜木 11:00-25:00
    金・土 11:00-27:00
    日曜日 11:00-24:00
・定休 無休

壱國家座間店 ラーメン並1.JPG

壱國家座間店 ラーメン並2.JPG


駐車場はお店の前と横にありますが、どちらも「とめにくい、だしにくい」のが難点です。店舗側道路を鶴間・つきみ野方面に少し走れば第2駐車場があり、そちらの方が利用しやすいと思います。

ラーメン並(600円)・・・うずらのたまごにクリーミー豚骨スープ、という事で壱系ですね。いかにもお店で炊いていない感じの、レトルトな仕上がりです。ただし個人的には壱系の味は好き。クリーミー豚骨にライスの組み合わせって無敵だと思います。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆


ラベル:壱國家 家系 壱系
posted by ごっち at 04:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 座間市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月20日

万年青@入谷 塩らーめん+スタミナごはん

万年青 塩らーめん+スタミナごはん
駐車場有(店舗前/4台)

・住所 座間市入谷1-192-1
・電話 046-258-2100
・時間 11:00-22:00
・休日 月曜日
・記事 「万年青」記事一覧

万年青 塩らーめん1.JPG

万年青 スタミナごはん.JPG


塩らーめん(650円)+スタミナごはん(150円)・・・塩らーめんは大盛り不可なので、スタミナごはんも一緒に注文しました。見た目にあっさりしていそうな透き通ったスープは、素材の旨味がしっかりと出ていて見た目に反して濃厚な味わい。スタミナごはんも美味しいです。ただ、もう少し量が食べたかったかなと思うので、やはり大盛りが出来ると嬉しいですね。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:万年青
posted by ごっち at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 座間市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月18日

元祖きんかどう@相武台前 きんからーめん

元祖きんかどう きんからーめん
駐車場有(店舗前/3台)

・住所 座間市広野台1-4-7 S1ビル102号
・電話 046-258-0011
・時間 11:00-24:00
・定休
・記事 『きんかどう』記事一覧

厚木と町田に支店をもつ「きんかどう」の本店。月に数回だけ限定で出る黄金ラーメンは金華ハムのみでダシをとったあっさりとしたもので、このメニューが出る時は金ののぼり旗が立ちます。見かけたら幸運ですね。駐車場はお店の前にありますが激戦です。

元祖きんかどう きんからーめん1.JPG

元祖きんかどう きんからーめん2.JPG


きんからーめん(650円)+替え玉(150円)・・・店名を冠している事からも最も定番であろう事が分かる「きんからーめん」を注文。太麺と細麺が選べるのですが細麺で。替え玉もしていますが、替え玉は細麺のみとの事で、最初太麺→替え玉細麺とした方が両方楽しめます。中国から輸入している金華ハム・豚骨・ニンニクなどを一緒に煮込んだスープは素直に美味いですね。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


ラベル:きんかどう
posted by ごっち at 05:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 座間市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする