2008年02月10日

めんや@伊勢原 和風あごダシらーめん

めんや@伊勢原 和風あごダシらーめん/大盛り
駐車場有(店の裏)

・住所 伊勢原市東大竹923-1
・電話 0463-92-5730
・時間 11:30-14:30 / 17:00-23:00
・定休 日曜日

めんや 和風あごダシらーめん/大盛り1.JPG

めんや 和風あごダシらーめん/大盛り2.JPG


メニューが豊富なお店、オススメは担々麺のようです。こちらのお店では「逆浸透膜方式」の浄水器を導入、スープと麺の仕込みや飲み水に、この純水を使用しているとの事。ダシの溶出率が良いのか醤油の角が取れてまろやかなスープに、また麺に関しては打ち立てでも熟成された感じになりモチモチ感と腰の強さが引き立つ様になったのだそう。

和風あごダシらーめん(880円)+大盛り(120円)・・・期間限定メニューでした。あごダシが弱いというか、思ったよりクセなく食べやすい仕上がり。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:めんや
posted by ごっち at 23:32| Comment(0) | TrackBack(1) | 伊勢原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月16日

泰平@伊勢原 醤油ラーメン+味玉+ぶためし

泰平 醤油ラーメン+味玉+ぶためし
駐車場有(店の前/複数台)

・住所 伊勢原市桜台4-27-22
・電話 0463-95-7039
・時間 11:30-14:30 / 18:00-24:00
・定休 月曜日
・記事 「泰平」記事一覧

泰平 醤油ラーメン+味玉1.JPG

泰平 醤油ラーメン+味玉2.JPG

泰平 ぶためし.JPG


醤油ラーメン(390円)+味玉(100円)+ぶためし(300円)・・・毎月第3水曜日には通常600円の醤油ラーメンが390円になる泰平、安いからと味玉・ぶためしと頼んだら、結局800円近く使ってしまいました。ラーメンが出てきて写真撮ってさぁ食うぞ!と思ったら「すみません味玉を忘れていました」と後から味玉を出されました。ぶためしが出てきて写真を撮ってさぁ食うぞ!と思ったら「すみません紅生姜忘れてました」と後から紅生姜を出されました、ぶためしは撮り直し無し。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

牡蠣塩らぁ麺 ラーメン3食セット スープメン
価格:1080円(税込、送料無料) (2022/3/20時点)




ラベル:泰平
posted by ごっち at 23:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 伊勢原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月20日

基 motoi@伊勢原 つけめん特盛

基 motoi 伊勢原店 つけめん特盛
駐車場有(店前/複数台)

・住所 伊勢原市板戸271-5
・電話 0463-96-1555
・時間 11:30-15:00 / 18:00-22:00
・定休
・記事 「基」記事一覧

基@伊勢原 つけめん特盛.JPG

基@伊勢原 つけめん つけダレ.JPG

基@伊勢原 つけめん.JPG


つけめん(680円)+特盛(200円)・・・「渡なべ@高田馬場」や「麺や楽@伊勢原」を経営する一方、プロデュースも請け負い、手掛けたラーメン店は多数。そんな渡辺樹庵さんの直営のお店。

食券を渡す際に「油の量を普通か少ないか選べますが?」と聞かれます。基本的にはいつも普通でお願いしています。スープは濃厚な豚骨×魚介ですね。個人的に濃厚豚骨魚介は好みの系統なのですが、今回は普通でお願いしたにも関わらず油がちょっと多すぎました。素材感がぼやけてしまいますし、後半にはちょっとしんどくなってしまいますね。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


ラベル:
posted by ごっち at 23:38| Comment(0) | TrackBack(1) | 伊勢原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月21日

泰平@伊勢原 醤油ラーメン+味玉

泰平 醤油ラーメン大盛り+味玉
平塚伊勢原線沿い 駐車場店の前

・住所 伊勢原市桜台4-27-22
・電話 0463-95-7039
・時間 11:30-14:30 / 18:00-24:00
・定休 月曜日
・記事 「泰平」記事一覧

「第3水曜日は通常600円の醤油ラーメンが390円」になる素敵なお店、泰平に第3水曜日に行ってきました。

泰平 醤油ラーメン大盛り+味玉1.JPG

泰平 醤油ラーメン大盛り+味玉2.JPG


醤油ラーメン(390円)+大盛り(100円)+味玉(100円)・・・醤油ラーメン390円の食券を購入、どうせなら大盛りにして味玉もと奮発しても、通常の600円に届きません。スープは比内鶏と利尻昆布でだしをとっています。見た目はあっさりしていそうですが、ちょいと強めに醤油が香るスープに焦がしネギがいい按配に効いて、それでいて鶏などの素材はしっかりと感じられる仕上がり。トッピングの味玉は神な半熟具合。毎月第3水曜日は通ってしまいそうです。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:泰平
posted by ごっち at 22:57| Comment(2) | TrackBack(2) | 伊勢原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月03日

基 motoi@伊勢原 味玉らあめん

基 motoi 伊勢原店 味玉らあめん大盛り+豚ご飯
駐車場有(店前/複数台)

・住所 伊勢原市板戸271-5
・電話 0463-96-1555
・時間 11:30-15:00 / 18:00-22:00
・記事 「基」記事一覧

10月の当ブログへの検索サイトからアクセスしてきた方の検索ワードランキング1位のお店がこちらでした。皆さんが注目しているお店、気になっているお店という事ですかね。

基 味玉らあめん大盛り.JPG

基 味玉らあめん.JPG


味玉らあめん(750円)+大盛り(100円)・・・食券を渡すと「油の量が普通と少な目で選べますが」との事でしたので、普通でお願いしました。スープは濃厚な豚骨×魚介で、印象としては魚介が強く主張するタイプかな。卓上には魚粉やにんにくが置かれていて、ある程度の調整と言うか、好みに変えられるようにはなっています。個人的に濃厚豚骨魚介は好みの系統なので、この系統としては優等生的な仕上がりで満足度は高いかと思いました。

基 豚ご飯1.JPG

基 豚ご飯2.JPG


豚ご飯(350円)・・・豚ご飯は量が少なく感じられました。味は文句なく美味しいのですが、計1,200円を支払っているので、もう少し量的に満足出来ると嬉しいですね。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


ラベル: 渡辺樹庵
posted by ごっち at 03:45| Comment(6) | TrackBack(1) | 伊勢原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする