2013年08月04日

麺どころ 魁@和田町 つけ麺

麺どころ 魁@和田町 つけ麺
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川3-7-27
・電話 非公開
・時間 11:30-14:30 / 18:00-22:00
・定休 月曜日
・記事 「麺どころ 魁」記事一覧

麺どころ魁 店舗外観.JPG


製麺技能士の国家資格を取得している店主のいるお店で、鳥居式らーめん塾の出身です。と言うか、鳥居式らーめん塾の元講師さんです。という事で製麺の技術には長けているのですが、接客に関しては思うところ多々あり。鳥居式らーめん塾では「オーナーである店主の人柄がお店の雰囲気や味を左右する」として人創りに関してもカリキュラムが組まれています。是非、生徒として入塾されてみてはいかがでしょうか(^^)

麺どころ魁 つけ麺.JPG


つけ麺(780円)・・・麺を味わうにはつけ麺かなと、まずは麺をそのままいただいてみます。小麦の甘さが際立ち麺肌はなめらか、コシもあり麺に関してはかなり秀逸です。スープは動物×魚介のWスープではありますが、つけ麺にありがちなドロドロ系ではなく、カツオ節の香りが漂う魚介が主役のサラサラとした仕上がり。あくまで麺を主役として感じられつつも、秀逸な麺にけっして負けないバランス感は素晴らしい。券売機横には給水器とポットが置かれているのですが、そちらのポットに割りスープが用意されているので、スープ割りを楽しみたい人はセルフでどぞ。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:麺どころ 魁
posted by ごっち at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 保土ヶ谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

寿々喜家@上星川 ラーメン並

寿々喜家@上星川 ラーメン並
駐車場有(店横/複数台)

・住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川2-3-1
・電話 045-371-6180
・時間 11:00-21:00 (土日祝-20:00)
・定休 水曜日

寿々喜家 店舗外観.JPG


絶大な人気を誇る家系ラーメンのお店。人気家系店も多く輩出しており、もはや「寿々喜家出身」はブランドと化した印象。ちなみに寿々喜家は本牧家の出身。駐車場はすぐ近くに複数台用意されています。

寿々喜家 ラーメン並1.JPG


ラーメン並(650円)・・・直系とは違う味わいの豚骨強め醤油弱め、フレッシュ感は控えめでクリーミー手前くらいの旨みドン!なバランス。出身の本牧家ともまた違った味わいですね。なんにせよ動物系が強めな家系って旨いですわ。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
posted by ごっち at 00:00| Comment(4) | TrackBack(3) | 保土ヶ谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

麺どころ 魁@和田町 魁らーめん

麺どころ 魁@和田町 魁らーめん
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川3-7-27
・電話 非公開
・時間 11:30-14:30 / 18:00-22:00
・定休 月曜日
・記事 「麺どころ 魁」記事一覧

麺どころ魁 店舗外観.JPG


製麺技能士の国家資格を取得している店主のいるお店で、鳥居式ラーメン塾の出身です。と言うか、鳥居式ラーメン塾の元講師さんだそうです。

麺どころ魁 魁らーめん1.JPG

麺どころ魁 魁らーめん2.JPG


魁らーめん(980円)・・・頼んだのは店名を冠した魁らーめん。メニュー名に「魁」とあるものはチャーシューに海苔にメンマが増量、そして半熟味玉の追加トッピングがされたものになり、通常メニューに比べ250円お値段がアップしますが、基本的にはお得感のあるものになっております。

麺どころ魁 魁らーめん3.JPG


国家資格まで取得した店主の打つ自家製の麺は、香川県産の高級讃岐うどん用の小麦粉を使用していて、ものすごいモッチリ感のあるもの。これに私の好きな濃厚な豚骨×魚介のスープが合わさるとくれば、美味しくないわけがないですよね。濃厚ではあるのですが後に残る重さもなく「やっぱ私はこの系統が好きなんだなあ」と再認識させてくれた1杯でした。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:麺どころ 魁
posted by ごっち at 18:35| Comment(4) | TrackBack(0) | 保土ヶ谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月03日

めん処 樹@天王町 醤油チャーシュー麺

めん処樹 醤油チャーシュー麺
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 神奈川県保土ヶ谷区天王町1-32-17
・電話 090-2200-8431
・時間 11:30〜14:30 / 18:00〜21:00 (土日祭の昼 〜15:00)
・定休 月・火曜(月・火曜が祝日の場合も休み)

めん処樹 店舗外観.JPG


「隠國別館」の店長だった人が独立して出したお店ということのようです。支店である別館は未訪ですが、本店である「隠國@番田」には行っています。

めん処樹 醤油チャーシュー麺1.JPG

めん処樹 醤油チャーシュー麺2.JPG


醤油チャーシュー麺(850円)・・・魚介がほのかに香るスープですね。隠國も確かチャーシューに力を入れていたなと、こちらでもチャーシュー麺を注文してみます。麺は自家製で当然の事ながらスープにもよく合う。隠國らしさも感じますが独自性も感じられる仕上がりに思います。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
ラベル:めん処 樹
posted by ごっち at 23:59| Comment(8) | TrackBack(2) | 保土ヶ谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする