KITCHEN TAKANO@大口 特製つけそば醤油
・住所 神奈川県横浜市神奈川区大口通11-5
・電話 045-716-8388
・時間 月〜木 11:00 - 14:00 / 18:00 - 21:00
日曜日 11:00 - 15:00
・定休 金曜土曜
ラーメンの百名店「KITCHEN TAKANO」に行ってきました。最寄り駅は大口。参考までに、お店には祝日の12:44着で9人の並びに接続、着丼は13:02で、お店を出た13:14時点で11人待ち。ちなみに「スタッフの案内があるまでは食券は買わずに緑のコーンを先頭に1列でお並びください」との案内がありました。
お店のSNSに「2月末でKITCHEN TAKANO 店長を務めている高松卒業の為、2月いっぱいで一度KITCHEN TAKANO 休業させていただきます」との報告が掲載されています。ラーメンKANAGAWA百名店をコンプリートしたいと思っている人は今のうちに行っておいたほうがいいかもしれませんね。
特製つけそば醤油(1,900円)・・・券売機に「当店イチ推し!!」とあったので。昆布水(TAKANOWATER)つけそばですね。昆布水(TAKANOWATER)にしっかり味がついているので、麺だけで食べても旨し。スープは鶏をベースに野菜や乾物ですか、意外に強めの味わいに仕上がっています。良き。
2025年01月29日
2024年12月22日
ラーメン 末廣家@白楽 チャーシューメン
ラーメン 末廣家@白楽 チャーシューメン
・住所 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-14-7
・電話 045-642-3400
・時間 11:00 - 21:00
・定休 日曜月曜
家系ラーメン総本山 吉村屋認定 王道の味継承店で、ラーメンの百名店に選出されている「[a:14051496,ラーメン 末廣家]」に行ってきました。最寄り駅は白楽。
参考までに、お店には土曜日の14:42着で29人の並びに接続。着丼は15:39で、お店を出た15:47時点で並び16人という状況。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステム。
チャーシューメン(1,200円)・・・券売機に「末廣家イチオシ」と書かれたチャーシューメンを注文。煮豚ではなく釜で焼き上げた、サシの入ったしっとりとしたチャーシューです。
醤油のキレがしっかりありながらもしょっぱい感じにならないのは、濃厚でありながらフレッシュ感のある豚骨によるものか。神奈川で食べる家系ラーメンは特別に美味しく感じます。
・住所 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-14-7
・電話 045-642-3400
・時間 11:00 - 21:00
・定休 日曜月曜
家系ラーメン総本山 吉村屋認定 王道の味継承店で、ラーメンの百名店に選出されている「[a:14051496,ラーメン 末廣家]」に行ってきました。最寄り駅は白楽。
参考までに、お店には土曜日の14:42着で29人の並びに接続。着丼は15:39で、お店を出た15:47時点で並び16人という状況。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステム。
チャーシューメン(1,200円)・・・券売機に「末廣家イチオシ」と書かれたチャーシューメンを注文。煮豚ではなく釜で焼き上げた、サシの入ったしっとりとしたチャーシューです。
醤油のキレがしっかりありながらもしょっぱい感じにならないのは、濃厚でありながらフレッシュ感のある豚骨によるものか。神奈川で食べる家系ラーメンは特別に美味しく感じます。
2022年07月10日
とらきち家@東白楽 ラーメン
とらきち家@東白楽 ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-1-1
・電話 080-7745-6226
・時間 11:00-22:00
・定休 月曜日
ラーメンの百名店「とらきち家@東白楽」さんに行ってきました。王道家の系列のようですね。お店には日曜の16:42着と思いっきり変な時間に行ったのに、並びこそ無かったものの私が座って満席という状況でした。
ラーメン(730円)・・・動物系の旨味がガッツリ抽出され、濃厚かつキレのある味わい。深みのある豚骨の香りと旨みに、醤油のキレがしっかり調和しています。美味しすぎますね、めっちゃ好みの家系でした。
満足度:★★★★★★★★☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-1-1
・電話 080-7745-6226
・時間 11:00-22:00
・定休 月曜日
ラーメンの百名店「とらきち家@東白楽」さんに行ってきました。王道家の系列のようですね。お店には日曜の16:42着と思いっきり変な時間に行ったのに、並びこそ無かったものの私が座って満席という状況でした。
ラーメン(730円)・・・動物系の旨味がガッツリ抽出され、濃厚かつキレのある味わい。深みのある豚骨の香りと旨みに、醤油のキレがしっかり調和しています。美味しすぎますね、めっちゃ好みの家系でした。
満足度:★★★★★★★★☆☆
2022年07月08日
ラーメン星印@反町 醤油らぁ麺S
ラーメン星印@反町 醤油らぁ麺S
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 神奈川県横浜市神奈川区反町1-3-4 ルミノ反町1F
・電話 045-323-0337
・時間 平 日 11:00-15:00 / 18:00-21:00
土日祝 11:00-15:00
・定休 火曜日
ラーメンの百名店「ラーメン星印@反町」さんに行ってきました。店主さんは支那そばやの出身、矢沢永吉の大ファンとしても知られているようです。日曜の13:40着で7人の外待ちに接続、入店は14:02で着丼は14:07でした。
醤油らぁ麺S(1,000円)・・・8周年を迎えた3/24にレギュラーメニューのモデルチェンジと値上げをおこなったみたいですね。先頭メニューと思われるスローバラードを注文。詳細はお店の説明(写真参照)を見てもらうとして、見た目にはシンプルですが口にするとその味わいは複雑。しかし様々な素材の旨味が存分にひきだされており、説明を見ながら食べるとちゃんと答え合わせができます。うまかった。
満足度:★★★★★★★★☆☆



駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 神奈川県横浜市神奈川区反町1-3-4 ルミノ反町1F
・電話 045-323-0337
・時間 平 日 11:00-15:00 / 18:00-21:00
土日祝 11:00-15:00
・定休 火曜日
ラーメンの百名店「ラーメン星印@反町」さんに行ってきました。店主さんは支那そばやの出身、矢沢永吉の大ファンとしても知られているようです。日曜の13:40着で7人の外待ちに接続、入店は14:02で着丼は14:07でした。
醤油らぁ麺S(1,000円)・・・8周年を迎えた3/24にレギュラーメニューのモデルチェンジと値上げをおこなったみたいですね。先頭メニューと思われるスローバラードを注文。詳細はお店の説明(写真参照)を見てもらうとして、見た目にはシンプルですが口にするとその味わいは複雑。しかし様々な素材の旨味が存分にひきだされており、説明を見ながら食べるとちゃんと答え合わせができます。うまかった。
満足度:★★★★★★★★☆☆


2022年07月07日
らぁめん夢@東神奈川 つけ麺
らぁめん夢@東神奈川 つけ麺
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-21
・電話
・時間 11:00-15:00 / 18:00-20:00
・定休 水曜日
ラーメンの百名店「らぁめん夢@東神奈川」さんに行ってきました。日曜の13:02着で2名の外待ちに接続、お店の中に入れたのが13:16で着丼が13:23と、タイミングもあるでしょうがワンオペの為か回転はあまり良くない印象。
実はOPEN当初に妻(当時は結婚していなかったので、まだ彼女でした)と食べに行っていまして。お店がOPENしたのは2014年、今では娘も小学生ですか。今度は娘と来たいなと思うのですが、子供を連れていくにはいくらなんでもお店が汚いかな。
つけ麺(850円)・・・つけ麺には「砂糖・塩・レモン汁」がつくようです。昆布水つけ麺が久し振りなのですが、今まで食べた中でもこちらは粘度も強く昆布の主張も強いタイプに思います。昆布水つけ麺は私の場合は塩だけでいけちゃうパターンが往往にしてあるのですが、各種調味料に麺量が多い事も相まって、色々な楽しみ方が出来るのがいいですね。
満足度:★★★★★★★☆☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-21
・電話
・時間 11:00-15:00 / 18:00-20:00
・定休 水曜日
ラーメンの百名店「らぁめん夢@東神奈川」さんに行ってきました。日曜の13:02着で2名の外待ちに接続、お店の中に入れたのが13:16で着丼が13:23と、タイミングもあるでしょうがワンオペの為か回転はあまり良くない印象。
実はOPEN当初に妻(当時は結婚していなかったので、まだ彼女でした)と食べに行っていまして。お店がOPENしたのは2014年、今では娘も小学生ですか。今度は娘と来たいなと思うのですが、子供を連れていくにはいくらなんでもお店が汚いかな。
つけ麺(850円)・・・つけ麺には「砂糖・塩・レモン汁」がつくようです。昆布水つけ麺が久し振りなのですが、今まで食べた中でもこちらは粘度も強く昆布の主張も強いタイプに思います。昆布水つけ麺は私の場合は塩だけでいけちゃうパターンが往往にしてあるのですが、各種調味料に麺量が多い事も相まって、色々な楽しみ方が出来るのがいいですね。
満足度:★★★★★★★☆☆☆