2024年11月08日

デイリーチコ@中野 中サイズ

デイリーチコ@中野 中サイズ

・住所 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F
・電話 03-3386-4461
・時間 10:00 - 20:00
・定休 原則無休

デイリーチコ 看板


アイス・ジェラートの百名店「デイリーチコ」に娘と行ってきました。最寄り駅は中野。ちょっとしたイートインがあります。

デイリーチコ 価格表


ブロードウェイでウルトラマンのイベントがあるから連れていけという娘と
ブロードウェイに百名店があるから付き合えというパパ、双方の思惑が合致。

デイリーチコ バニラ / チョコレート / ストロベリー / ピスタチオ


中サイズ(520円)・・・上から「バニラ・チョコレート・ストロベリー・ピスタチオ」です。食べ進むにつれ混ざっていくのが難点だと感じたので、味を楽しみたいなら「小サイズで1つの味」にするのがベターかなと思います。



posted by ごっち at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 中野区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月06日

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店@新中野 極上の肉うどん

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店@新中野 極上の肉うどん

・住所 東京都中野区中央4-6-12 新中野マンション 1F
・電話 03-6454-1546
・時間 11:00 - 15:00 / 17:00 - 21:00
・定休 毎月第3水曜日

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 店舗外観


1日2,000食も売る讃岐うどん専門店で、うどんの百名店に選出されている「讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店」に娘と行ってきました。最寄り駅は新中野。お店には土曜日の12:18着で私たちが座って満席という状況。

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 極上の肉うどん

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 天ぷら3品

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 ビール

極上の肉うどん(2,130円)+温玉(食べログクーポン)+ほろ酔いセット(1,000円)・・・最上級A5ランク黒毛和牛をふんだんに使用、大分から取り寄せた「蘭王たまご」の黄身を絡めて。最初はそのまま味わい、お出汁や薬味をかけて、味の変化も楽しめます。

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 極上の肉うどん


食べログのクーポンで「ミニサラダ / 温玉 / 梅干し」どれかがサービス。使わないのを勿体ないと思ってしまう貧乏性。本来ならミニサラダをチョイスするところですが、ほろ酔いセットの堪能中に娘が「サラダあげる」と言ってきたので、悩んで温玉に。

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 カレーライス


カレーライス(820円)・・・娘の注文。

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 メニュー

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 メニュー

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 メニュー

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 ランチメニュー

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 ドリンクメニュー

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 限定メニュー

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店 ほろ酔いセット




posted by ごっち at 02:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 中野区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月29日

野方餃子@野方 焼餃子+生ビール

野方餃子@野方 焼餃子+生ビール

・住所 東京都中野区野方6-18-8 杉山ビル 1F
・電話 050-5593-7316
・時間 平 日 11:30 - 14:30(L.O. 14:10)
        17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    土日祝 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
        17:00 - 23:00(L.O. 22:30)

野方餃子 店舗外観


中野の逸品グランプリで優勝、食べログ餃子百名店にも選出された「野方餃子」に娘と行ってきました。最寄り駅は野方。お店には日曜日の13:54着で、私たちが座って満席という状況。

野方餃子 店舗外観

素材の味を最大限に引き出す為に、餃子の特徴である"ニンニク"と"ニラ"を使用しておらず、味の印象が強い素材を抜くことで騙しようがない旨みを追求したとのこと。

野方餃子 メニュー


肉や野菜の旨味を最大限に引き出した餃子は、それぞれの素材の甘みが感じられます。皮は薄めで羽はサクッとした食感。口の中で上質な​肉汁が溢れ、甘みと香ばしい香りが広がります。

野方餃子 焼餃子


・焼餃子(561円)
・チーズ餃子(594円)
・生ビール(638円)
を注文しました。

野方餃子 説明

・別皿の生にんにくに「醤油・酢・ラー油」
・胡椒3杯に酢をたっぷり入れた酢胡椒
という2種類の餃子のタレで食べるようです。

野方餃子 生ビール


さっぱりとした水餃子に濃厚な麻辣担々ソースをかけてトッピングの三つ葉やパクチーがアクセントになった「麻辣担々水餃子」が唯一無二の商品として店の名物となっているとのこと。次回はそれを頼んでみたい。


posted by ごっち at 01:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 中野区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月26日

らぁめん ご恩@野方 味玉らぁめん 塩

らぁめん ご恩@野方 味玉らぁめん 塩

・住所 東京都中野区大和町1-13-7
・電話
・時間 11:00 - 15:00(※スープ売り切れ次第終了)
・定休 火曜、第2第4水曜

らぁめん ご恩 看板

らぁめん ご恩 メニュー


第23回TRYラーメン大賞 新店塩部門1位を獲得した「らぁめん ご恩」に娘と行ってきました。最寄り駅は野方。お店には日曜日の12:40着で10人の並びに接続、参考までに着丼は13:24でした。

らぁめん ご恩

らぁめん ご恩 お並びのお客様へ


口頭注文の先会計です。支払いは現金のみなのが個人的には大きなマイナスポイントなのですが、子供もベビーカーも大歓迎としているのは子供をもつ親として高く評価したいところ。

らぁめん ご恩 味玉らぁめん 塩


味玉らぁめん 塩(1,100円)・・・私の注文。お店の説明によると「国産手羽ガラをゆっくり丁寧に炊いたあっさりとした鶏清湯」とのことですが、見た目から受ける印象よりは、鶏の主張がけっこう強め。

らぁめん ご恩 らあめん 醤油


らあめん 醤油(1,000円)・・・娘の注文。






ラベル:らぁめん ご恩
posted by ごっち at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 中野区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月30日

味噌麺処 花道庵@野方 味噌ラーメン

味噌麺処 花道庵@野方 味噌ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都中野区野方6-23-12
・電話 03-6902-2619
・時間 9:30〜22:45(L.O.)
・定休 なし

味噌麺処 花道庵 看板

味噌麺処 花道庵 券売機


「味噌麺処 花道庵」さんに小学校低学年の娘と行ってきました。最寄り駅は野方。お店には1月3日の13:40着で11人の並びに接続。参考までに着丼は14:30で、お店を出た14:47では21人が並んでいました。

味噌麺処 花道庵 味噌ラーメン

味噌麺処 花道庵 味噌ラーメン


味噌ラーメン(950円)・・・私も娘も同じ注文。味噌ダレとスープを中華鍋で合わせ丁寧に調理されたラーメンは、どこにでもありそうだけれど、どこにもない味わいで、味噌汁のように親しみやすく、毎日食べたくなるラーメンです。ニンニクや生姜で重厚に飾り付けられた濃厚味噌もいいけれど、個人的にはこのバランスが非常に好みでたまらなく好き。


posted by ごっち at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 中野区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする