2025年04月03日

Craft Ramen BiT@入谷 塩らーめん 味玉入

Craft Ramen BiT@入谷 塩らーめん 味玉入

・住所 東京都台東区下谷1-12-25
・電話
・時間 11:00 - 14:30(L.O. 料理14:15)
    17:30 - 20:30(L.O. 料理20:15)
・定休 水曜日

Craft Ramen BiT 店舗外観


食べログTOP5000にランクインしている「Craft Ramen BiT」に行ってきました。最寄りの入谷駅からは歩いて3分くらい。お店には平日の12:56着で並び無し、すぐに座ることができました。

Craft Ramen BiT 券売機


店主さんは「らーめん改@蔵前」で店長まで務めた方。

Craft Ramen BiT 塩らーめん 味玉入

Craft Ramen BiT 塩らーめん 味玉入


塩らーめん 味玉入(1,100円)・・・スープは鹿肉・鶏肉のコンソメスープに国産どんこを使用。キノコの旨味がコンソメスープに加わり、優しくまろやかな余韻が生まれます。麺は自家製手揉み麺。もちもちとした食感が特徴で、コシのある麺がスープの旨味を引き立てます。良き。


ラベル:Craft Ramen BiT
posted by ごっち at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月21日

ペリカンカフェ@田原町 ハムカツサンド

ペリカンカフェ@田原町 ハムカツサンド

・住所 東京都台東区寿3-9-11
・電話 03-6231-7636
・時間 09:00 - 17:00
・定休 日曜日

ペリカンカフェ 店舗外観


創業昭和17年、カフェの百名店「ペリカンカフェ」に行ってきました。最寄り駅は田原町。お店には平日の15:06着で、私が座って満席という状況。

2023年11月に「ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店」がOPENしており、そちらでは麻布台ヒルズ限定メニューが提供されているようです。

ペリカンカフェ ハムカツサンド

ペリカンカフェ ハムカツサンド

ペリカンカフェ ブレンドコーヒー


ハムカツサンド(1,100円)+ブレンドコーヒー(580円)・・・地元の「浅草ハム」を厚切りにして衣をつけて揚げ(パン粉もペリカンのパン)千切りキャベツやフレンチドレッシング、マスタードを挟みました。マヨネーズも自家製です。とっても美味しいハムカツサンドでした。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
posted by ごっち at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月07日

横浜家系らーめん 侍 上野店@仲御徒町 らーめん

横浜家系らーめん 侍 上野店@仲御徒町 らーめん

・住所 東京都台東区東上野2-18-1
・電話 03-6826-9831
・時間 11:00 - 20:45
・定休

横浜家系らーめん 侍 上野店 券売機


「横浜家系らーめん 侍 上野店」に行ってきました。最寄り駅は仲御徒町。お店には平日の15:23着で並び無し、すぐに座ることができました。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。

横浜家系らーめん 侍 上野店 券売機


たかさご家→町田家→侍という系譜のようです。

横浜家系らーめん 侍 上野店 らーめん

横浜家系らーめん 侍 上野店 らーめん


らーめん(950円)・・・家系特有の好み指定は、初訪につき全て普通で。豚骨三種に鶏ガラの甘味を最大限に生かし、鶏油を浮かべた濃厚スープ。酒井製麺は正統派家系の証。やや豚骨感が希薄で、それによってか醤油が目立つ感じがありますかね。


posted by ごっち at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月19日

らーめん改@蔵前 味玉冷やし貝塩らーめん

らーめん改@蔵前 味玉冷やし貝塩らーめん
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル1F
・電話 03-3864-6055
・時間 11:00 - 15:00 / 17:30 - 21:00
・定休 月曜日
・記事 「らーめん改」記事一覧

らーめん改 店舗外観

らーめん改 券売機


店主さんは「いつ樹」や「五ノ神製作所」の出身、ラーメンの百名店「らーめん改」に行ってきました。最寄り駅は蔵前。お店には平日の14:21着で先客3名という状況。

らーめん改 味玉冷やし貝塩らーめん

らーめん改 味玉冷やし貝塩らーめん


味玉冷やし貝塩らーめん(1,200円)・・・好んで塩をチョイスすることが無く、好んで冷やしをチョイスすることも無い私が、塩で冷やし。暑い日にぴったりのらーめんです。

モッピー!お金がたまるポイントサイト
posted by ごっち at 01:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月14日

浅草 生田庵@浅草 チャーシュー麺+白飯

浅草 生田庵@浅草 チャーシュー麺+白飯

・住所 東京都台東区花川戸1-6-4
・電話 03-5246-4350
・時間 09:00 - 22:00
・定休

浅草 生田庵 店舗外観


店名に「ちゃん」がつかない「ちゃん系」の「浅草 生田庵」に行ってきました。最寄り駅は浅草。お店には平日の14:18着で先客2名という状況。駐車場は馬道通りの白枠を利用しました。

浅草 生田庵 メニュー

IMG_7294.jpeg


券売機は外、入り口ドア横。悪天候時でも濡れないように大きな軒がしつらえてあるのは助かります。無料の白飯を希望する場合、券売機に置かれたピンクの札を取り、食券と一緒にスタッフさんに渡せばOKです。

浅草 生田庵 チャーシュー麺+白飯

浅草 生田庵 チャーシュー麺

浅草 生田庵 チャーシュー麺


チャーシュー麺(1,200円)+白飯(無料)・・・スープは鶏に豚に醤油、塩気は強めながら全体のまとまりは良し。たっぷりのチャーシューにネギにメンマとシンプルな構成。チャーシューは切り立てでの提供ですが、やや旨みには欠ける印象でした。


posted by ごっち at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする