2023年07月27日

ramen club トトノエ@金町 特製醤油+肉玉じゅーしー

ramen club トトノエ@金町 特製醤油+肉玉じゅーしー
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都葛飾区東金町1-20-14 吉六ビル 1F
・電話
・時間 11:00〜14:30 / 18:00〜21:00(木・日は昼のみ)
・定休 月曜日

ramen club トトノエ 店舗外観


2019年8月23日に沖縄県にて「麺処わた琉」として創業、2023年4月2日に東京都でリニューアルオープンした「ramen club トトノエ」さんに娘と行ってきました。店主さんは「麺処 ほん田」出身との事。

ramen club トトノエ 券売機


最寄駅は金町。お店には日曜日の12:46着で5名の並びに接続、参考までに着丼は13:17でした。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。日傘の用意があるのがとても嬉しい。

ramen club トトノエ 特製醤油

ramen club トトノエ 特製醤油

ramen club トトノエ 肉玉じゅーしー

ramen club トトノエ 肉玉じゅーしー


特製醤油(1,200円)+肉玉じゅーしー(350円)・・・私の注文。まず最初に、とてつもなく美味しい。昨今、うま味がいきすぎちゃっているお店が多いとは思っていて、それはそれで美味しいのですが、しんどい部分もあって。こちらは、うま味を出し切るのではなく、絶妙なバランスに仕上げられており、店名の通りに心も体も「整う」ような1杯になっていると感じます。

また、特製の内容が豪勢でありながら、この価格設定というのも評価すべきポイント。紙エプロン等、他店舗では無料である事が多いものが有料だったりしますが、私自身は紙エプロンを使わないので、使いもしない紙エプロン代金が価格に転嫁されるより適正です。

ramen club トトノエ 昆布水つけ麺+大盛り

ramen club トトノエ 昆布水つけ麺+大盛り

ramen club トトノエ 塩と山葵


昆布水つけ麺(1,050円)+大盛り(150円)+塩と山葵(50円)・・・娘の注文。大盛りにしたのは私も食べる為。昆布水の風味の良さが、滑らかな麺の持ち味を引き立てますね。ここまで雑味がない1杯を味わうのは久々。塩と麺の相性もよく、山葵も味わいを深化させます。美味しすぎました。


posted by ごっち at 03:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック