2010年08月07日

ぷらんたん@相模金子 ウリは台湾ラーメンですが平塚系を推したい

ぷらんたん@相模金子 ワカメタンめん
駐車場有(店前/複数台)

・住所 足柄上郡大井町金子1764-1
・電話 0465-82-6621
・時間 11:00-14:00 / 17:00-22:00
・定休 月曜日

ぷらんたん 店舗外観.JPG


レッドアース」の開店により3軒並んでラーメン屋と言う状況になった、ただでさえプチ激戦区である大井町国道255号沿いに出来た、ある意味プチ集合施設のような場所にあるお店。しかし本当に大井町はラーメン屋が多い町だ(ぇ

ぷらんたん ワカメタンめん1.JPG

ぷらんたん ワカメタンめん2.JPG


ワカメタンめん(780円)・・・メニューに「ワカメタンめん/お酢味」の文字を発見、もしやと思いお店の方に聞いてみると、やはりの平塚系でした。老郷花水ラオシャン以外にも、平塚の地においては平塚系な1杯を提供するお店は少なくはないのですが、他の地域では稀な存在なので偶然の出会いに感動してみたり。こちらは自家製手打麺に拘るお店で、保存料や着色料を使用していないというあたりも本家である老郷と同じ。平塚系と言えばのラー油も当然自家製で、持ち帰り用に自家製食べるラー油も売っていたりします。

大量のワカメに玉ネギにメンマ、保存料や着色料を使用していない冷や麦のような白い麺と、見た目には平塚系の特徴を網羅しております。最初から少量のラー油が垂らされておりますが、好みで卓上のラー油を追加し、味に香りにと楽しめるのも平塚系ならではか。味は本家のものとは違いますが、これはこれで立派に平塚系と言っていいでしょう。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


posted by ごっち at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック