2010年04月01日

六角家本店@東白楽 家系御三家にも数えられる六角家の本店

六角家本店@東白楽 ラーメン&つけめん
駐車場無(近隣コインP多数)

・住所 横浜市神奈川区西神奈川3-1-5
・電話 045-413-0356
・時間 11:00-23:00
・定休 無休
・HP http://www.rokkakuya.com/
・記事 『六角家』記事一覧

六角家本店 店舗外観1.JPG


数ある家系の中でも知名度は抜群なこちら、家系御三家にも数えられる六角橋にある家系だからの六角家の本店に行ってきました。本店と言う割には佇まいがどうにもこうにも、何と言うか残念な気がしてなりませんが、こちらは裏口です。ですが、いくら裏口とは言え券売機も置いてるんですから、もうちょっと気遣いがほしいところです。

六角家本店 店舗外観2.JPG


こちらが大通りに面した側ですね、さすがにしっかりとした店構えになっています。家系では珍しい「つけ麺」があったりします。以前はなかったレンゲも、今ではしっかりと卓上に用意されるようになりました。

六角家本店 ラーメン.JPG


ラーメン(650円)・・・以前はもっと濃厚でパンチのあるスープと言う印象だったのですが、濃厚さが抑えられた印象を持ちました。弱くなったと言うのは違うでしょうか、バランス重視の仕上がりになったのかもしれません。六角家らしさが消えてしまった気がしないでもないですが、これはこれで旨いなと思います。まぁ飯時をずらしての訪問だったので、スープ調整をしていた可能性もありますけれども。1つだけ残念だったのが湯切りの甘さです。2〜3回適当に平ザルを振るだけで、全然湯切りが出来ていないんですよね。もう茹で湯ごと麺を投入している感じです。あぁこれが原因なのかもしれませんね。

六角家本店 つけめん.JPG


つけめん(750円)・・・つけめんに関しては、とりあえず画像だけ。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


ラベル:六角家 家系
posted by ごっち at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 神奈川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも参考にさせて頂いています。
うぁ〜。湯きりって大事ですよね。私も凄く気になる方なので。
家系大好きなんですけど、意外と湯きりあまいお店ありますね(有名店でも)。
いい出汁とっていても勿体無いですよね!
六角家本店は私にとって初家系でして…。チョッと残念です。
Posted by Watt at 2010年04月02日 23:56
>Wattさん

どうも、コメントありがとうございます♪
湯切りは大事だと思いますね、特にオープン
キッチンと言うか、厨房が客席から見える
ようなお店では尚更。家系の平ザルによる
軽快な湯切りは、パフォーマンス的要素も
兼ね備えていると言うか、客の視線が集中
する場所でもありますからね、しっかりと
手抜きの無い仕事をお願いしたいですね。

初家系が六角家ですか、思い出に残る店の
酷評は自分の事のように残念に思ってしま
いますよね。六角家のような有名店は他の
店の見本になるよう頑張ってほしいです。
Posted by ごっち at 2010年04月04日 08:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック