駐車場有(文中参照)
・住所 横浜市旭区鶴ヶ峰1-12-3
・電話
・時間 11:00-28:00
・定休
・記事 『平松屋』記事一覧
知り合いの方が厨房に立ってますんで挨拶がてら訪問したのですが、夜の部にいたようで会えませんでした。駐車場は鶴ヶ峰パーキングと提携していて30分の無料券をくれますが、鶴ヶ峰パーキングは22時で出庫不可の営業終了となる為に、22時以降は横信駐車場を利用するよう張り紙がありました。横信駐車場は利用可能なのが夜の部のみですが、60分サービスになります。時間帯によって利用すべき駐車場が異なるので、注意が必要ですね。
ラーメン(650円)・・・店名が平松「屋」ですからね。家系ライクではあるものの、家系とはまったく違う味わいなのは差別化を図っての事か。濃厚な家系と言うのではなく、ドロドロ家系と評した方が分かりやすいか。家系とは違うとか言いながらドロドロ家系と評するとか、いったいどっちなんだと自問自答してしまう、説明が難しいなぁ平松屋。クリーミーと言う表現でもいいのかな、油っこくはないので、これでいて結構食べやすいですね。野菜を溶かし込んで濃度を出すベジタブルポタージュ、略してベジポタスープであると宣伝していたからか、女性客の比率が多いような気がしました。そういやベジポタな時点で家系とは言わないな、亜流にも属さないですね。
味噌ラーメン(650円)・・・本店は北久里浜店@横須賀です。いくつか他にも支店があるみたいですが、本支店通じて初めての訪問となりました。何度か本店に行こうとした事はあったのですが、駐車場が分からずに素通りして他のお店に、のパターンばかりでしたので。ま、家系だと思って行くと面食らいますが、家系ではないと知った上でいくと楽しめる面白い味だと思います。
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
ラベル:平松屋
本店はすごく行きたいと思っているのです
が、やはり湘南地域からは遠いのです・・・
私が鶴ヶ峰店に行った時は社長が厨房に
いらしたので、味に関しては問題なかった
とは思うのですが、今度の連休に天気が
良かったら横須賀・三浦遠征を予定して
おりますので、その際に挑戦してみます!