駐車場有(東名家の横/8台)

・住所 海老名市門沢橋173-4
・電話 046-238-5022
・時間 12:00〜14:00 / 18:00〜23:30
・定休 月曜日
・記事 『いっぱち』記事一覧
旭川ラーメンをベースとしながらも、独自性のある1杯を提供するお店。全体的に濃い目の味付けとなっているので好みは分かれるかな。駐車場は東名家の横にありますが、平日夜と日曜祝日のみ利用可となっています、ご注意を。
みそ(700円)・・・旭川ラーメンと言えば「しょうゆ」がイメージとして定着しているんでしょうが、俺はここではいつも「みそ」しか頼みません。旭川みその特徴はスープが濃厚であるという事なんですが、こちらのお店では、しょっぱいくらいに濃いですね。チャーシューもトロトロで旨ぇ!のですが、こちらも濃厚なタレで煮込んでいるので当然のように濃いです、でも絶品ですよ。チャーシューは300円増しなのですが、それだけの価値はあると思います。
ご飯が100円で自分の好きなだけ盛れると言う変わったシステムで、いつもご飯をてんこ盛りにして、ラーメンをオカズにごはんを食べています。写真に撮ってないだけで、今回もてんこ盛りご飯を食べています。はい、味が濃い目なのでごはんで調整という感じでしょうか。お好み焼きをオカズにごはんを食べるとか、きっとそんな感じです(意味不明ですね)
お店の隣にダイニングバーが出来ていたので、今度行ってみます♪
満足度:★★★★★★★☆☆☆
ラベル:いっぱち
隣のバーは入りづらくて。是非、突撃してレポートしてください(笑)
|)彡 サッ!!
(´∀`*)エヘ 味噌らーめん、美味しそうですね〜♪
結構、濃い味が好きだったりします。
たまに無性に味噌味って食べたくなっちゃうんだよなぁ・・・
なんか、二郎が藤沢にできるらしいですね。
ここのチャーシューはお酒に、特に日本酒や
焼酎に合いそうですね。ご近所さんとは羨ま
しい限りです、私も今度チャーシューを持ち
帰りしようかな、絶品なんですよね(><)
隣のバーは、メニゥにスープカレーがあった
ので気軽に行けるかなと思っています。近々
行ってみます、レポは期待しないで下さいw
>one-shotさん
藤沢二郎、3/14にオープン確定ですね。
関内で助手をされていた兄弟の、お兄さんが
店主で弟さんはそのまま助手になるそうで。
楽しみではありますが、鬼混みは確定なので
私はあまり行く機会はなさそうです(´ヘ`;)
味噌を食べた感想としては、濃い濃いって言うほど濃くは感じなかったですよ(思いこみすぎのせいかもしれませんが・・)素直に「これいいじゃん」って感じでしたね〜
一緒に行った肉大好きな息子はチャーシューに感激してました。
ただ・・・好きなだけ盛れるあのご飯茶碗、見た目より容量が多いですね〜。すりこぎ一杯って感じで盛ったんですが、かなり苦戦してしまいました。
過去の記事を見るとごっちさんは山盛りで喰ってるし。。やっぱりエロパワーがみなぎってるからいっぱい食えるんだな^^
おおっ、気にいってもらえましたか。私は
ここの味噌が超大好きなんですよね。味は
私も言うほど濃いとは思ってないのですが
誰を連れて行っても「濃い」という返答が
かえってくるので、一般的には濃く感じる
ものなのかなと思って書いています。息子
さんもチャーシュー気にいってもらえたよ
うで何よりですね♪
ご飯の山盛り、あれは実は中身が空洞なん
です。秋田名物「かまくら」ですね(≧∇≦)b
って嘘ですけど。でもエロじゃないですよ!