駐車場無(周辺コインP利用)

・住所 鎌倉市大船1-11-20
・電話 0467-45-4604
・時間 11:00-22:00 (日曜-20:00)
・定休 月曜+隔週の火曜
・記事 『大原家』記事一覧
家系トップクラスの豚骨濃度を誇るお店、ではないでしょうか。あまりに高い豚骨濃度の為に、他の家系とは一線を画す、ある意味オリジナルと言ってもいい家系ラーメン(それじゃ家系とは呼べないかw)が楽しめます。看板に書かれた「究極豚骨」の文字に偽りはない、といった感じでしょうか。
ラーメン麺増し/濃いめ(750円)+半熟味付玉子(80円)・・・究極豚骨過ぎて鶏が感じづらいのか、鶏が弱すぎて余計に豚骨が目立つのか、とにかく豚骨がすごいんです。濃いめにした為に醤油が少しばかり強くなりすぎてしまいましたが、それでも豚骨がガッツリと。万人受けはしないかもしれませんが、ハマる人はとことんハマりそう。ちなみに女性は終日味玉が無料となるようです。
油そば(750円)・・・こちらは新メニューとなるようです。簡単に言えばキャベチャー入りの油そばで。超コッテリで濃いめな味付けの為に、キャベツがいい箸休めになりますね。チャーシューがたっぷり入っているので、この値段でも手頃感はあるかも。家系御用達の酒井製麺をより堪能出来るのが魅力ですかね。
満足度:★★★★★★★☆☆☆

最近、豚骨濃度の高いらーめんにハマッています。
家系に限らず、この界隈で豚骨がガッツリと堪能できそうなお店はありますかね?(^_^;
どもども、コメントありがとうございます。同じ平塚在住ですか、今後ともどうぞよろしくでっす。
豚骨濃度の高いラーメン、ですか。私は鶏好きなので豚骨と言われても、あまりパッと浮かんではこないのですが・・・
神龍@茅ヶ崎(博多長浜系)
ブッダガヤ@小田原(熊本)
は豚骨が強いお店ですね。あとは、豚骨濃度と言うか単純な濃度ですが、先週くらいに平塚にオープンした日の出らーめんも、面白いお店かなと思います。あ、でも大原家の近くにもありますね。
んんん、後はblogで探してみてください(笑)