2009年01月11日

大安食堂@海老名

【閉店しました】

大安食堂 生ビールセット
駐車場有(施設共用/複数台)


・住所 海老名市中央1-18-1
・電話 046-235-3416
・時間 11:00〜23:00
・定休 無し

大安食堂 店舗外観.JPG

ラーメン食べ歩機構@みやっちさん】から今年の〆の1杯をご一緒しませんかとお誘いを受けまして。てな事で、これは12/30の事です。時間は15時頃だったでしょうか。ただでさえ年末で営業を終了しているお店が多いうえに、営業しているお店でも中休みに入っているという最もタイミングの悪い時間帯だった為、ビナウォークのような施設なら大丈夫だろうとコチラへ。

ビナウォークには「全国ご当地らーめん処」というラーメンの集合施設があります。その中にあるお店の1つ、大安食堂に行きました。ここは日本三大ラーメンの1つである喜多方ラーメンを提供するお店になります。駐車場はビナウォーク施設と共用、複数あるらーめん店舗、どこで食べても1時間無料となります。2店舗で食べれば2時間無料、3店舗までは加算してくれます。

大安食堂 生ビールセット1.JPG

生ビールセット(1000円)・・・みやっちさんの車だったので、遠慮なく容赦なく生ビールセットを注文。ビールの食券を押した俺を見て、みやっちさんは苦笑いしていた、かのように見えたのは、きっと気のせいだったでしょうヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

食券を渡す際に、麺を「中太or平打ち」で聞かれたんですが、喜多方ラーメンは確か平打ち麺が特徴の1つだったよなと思い、平打ち麺で注文。ちなみにビールセットの方では、ツマミを「チャーシューor角煮」から選ぶようになります。

大安食堂 生ビールセット2.JPG

良質な2種類の煮干しと豚のゲンコツを用いたあっさりでもコクのあるスープ、との説明書きがありましたが、けっこうコッテリしていて濃い目の味付けになっている1杯だと思います。魚介はすごい感じやすくて、美味しいスープです。

大安吉日の日に来店すると次回より使える100円トッピング無料券(※有効期限なし)が貰えます。無料券を持っていなくても『ホームページを見た』と声をかけると100円トッピングまたはライスが無料になるので、券を持っているのと同じサービスが受けられます。15時以降の来店で、ラーメン無料券が当たるかもしれないクジ引きを実施中です。とにかくお得がいっぱいなお店です。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


●過去訪問時の日記
 『2008-01/20』-どんぶりセット




posted by ごっち at 23:25| Comment(5) | TrackBack(0) | 海老名市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どーも。
本日(1月11日)はおつでしたぁ。

今年は、帰省した時の喜多方ラーメンが見れないのでチト淋しいなぁ〜。

あれ、ワシのオミヤゲはぁ?w
Posted by ジン at 2009年01月11日 23:42
喜多方狂いの私には避けて通れぬ記事...。
海老名にも支店があったんですね(無知)。

喜多方本店に比べると随分脂っこそうな感じに見えますね。
チャーシューはコチラの方が綺麗かも。

えー、隠れ肥満ですが今度逝っちゃいヤス。
Posted by 血中メタボ at 2009年01月12日 21:07
>ジンさん

どもども、運転お疲れ様でした。いやぁ
面白い連食でしたね。どちらもレベルが
高くて大満足でした、ツアー企画に感謝♪

で、お土産。私の昨年最後の記事に秋田
名物の「きり○んぽ」を貼っていますが
それで良かったら。秋田の恥土産ですw

>血中メタボさん

おっ、喜多方ラーメン好きですか。私も
昨年は喜多方まで行って本場の味を堪能
してきちゃいました、美味しいですよね♪

味は本場のと比べるとだいぶ違う印象を
受けましたが、まぁそれでも楽しめる1杯
ではあると思います。肥えてきて下さいw
Posted by ごっち at 2009年01月13日 00:16
随分と時期に遅れたコメントになってしまいました(^^;

その節はどうも。
結局、ここのクーポンは一枚も使わないうちに、
お店がなくなっちゃいました。
「期限はありませんので」って、嘘やんw
Posted by みやっち at 2009年03月23日 08:05
閉店してからコメントがつくとは・・・w

こちらこそ、その節はどうもでした!もう
昨年の話になるんですよねぇ。クーポンは
持っててもどうせ使わなかったでしょうし
大安って事でお守りとして期限なくお使い
ください。って事なんだと思います(〃▽〃)
Posted by ごっち at 2009年03月24日 00:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック