2008年10月05日

まるぼし食堂@小田原 特製中華そば

まるぼし食堂@小田原 特製中華そば
施設専用駐車場無(周辺コインP利用)

・住所 神奈川県小田原市栄町2-8-18 長崎屋ビルB1F
・電話 0465-24-1665
・時間 11:00-22:00(日曜-21:30)
・定休 不定休
・記事 「まるぼし食堂」記事一覧

小田原城下らーめん宿場町 施設外観.JPG


小田原にあるラーメン集合施設、小田原城下らーめん宿場町にある「中華そば専門まるぼし食堂」に行ってきました。ご当地は小田原、俗に言う小田原系の1杯を提供するお店になるんだと思います。

中華そば専門まるぼし食堂 店舗外観.JPG


「山形らーめん天童」から独立したお店との事で、ご当地は山形と紹介しているサイト・ブログさんが多く目立つのですが、ラーメンの特徴を踏まえると小田原系であるように思えるので、私の中ではそういった扱いにさせてもらいます。※コメント参照。店主さんは鳥取@箱根板橋に客として通い、女将さんからラーメンの作り方などを指南してもらっていたとの事で、やはり小田原系で間違いないようです。

中華そば専門まるぼし食堂 特製中華そば1.JPG

中華そば専門まるぼし食堂 特製中華そば2.JPG


特製中華そば(800円)・・・チャーシューとメンマを増量、味玉とほうれん草を追加トッピングさせたメニューになります。具材だけ見ると小田原系とはズレがありますが、スープはしっかりと小田原系してるんですよね。

中華そば専門まるぼし食堂 ワンタンメン1.JPG

中華そば専門まるぼし食堂 ワンタンメン2.JPG


ワンタンメン(800円)・・・価格は他の小田原系のお店と比較すると抑え目な設定にはなっていますが、その代わりに量は他の小田原系に比べると少ない印象を受けますね。ここら辺は施設向けの作りなのだと思いますが。

中華そば専門まるぼし食堂 特製焼餃子.JPG


特製焼餃子(350円)・・・餃子は普通。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆

累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
posted by ごっち at 00:00| Comment(6) | TrackBack(1) | 小田原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわー久しぶりです。
小田原のらーめん宿場町、高校のとき全店制覇したんですよー
懐かしくて、書き込んでしまいました(^^)
最近、遅らばせながら、茅ヶ崎のBUBUにハマってます!
平塚にあればもっといけるのになーと悔しいです(笑)
Posted by なぎさ at 2008年10月06日 01:46
どもどもー、こんばんはでっす(´▽`*)

全店制覇したんですか!私も全店制覇を
目標にしているんですけど、入れ替えが
多くて毎回行く度に新店が出来てて・・・w
なぎささんも、機会があればまた行って
みてください。きっと食べた事ない店が
増えてるはずですよ、楽しめるかなと♪

で、BUBUいいですよねー。偶然にも
今日、BUBUから「餃子サービス!」の
メールが来てますんで、さっそく今から
行ってこようかと思っています(´∀`*)
Posted by ごっち at 2008年10月06日 19:42
私もBUBUからメール届いてました!
ごっちさんの行動力はハンパないですね☆
つけゴジラと節の一分、終わっちゃうみたいですね;
記念に食べてみたいですー
Posted by なぎさ at 2008年10月07日 02:20
おっ、なぎささんもメール会員でしたか。
女性には杏仁豆腐のサービスがあるので、
それにプラス餃子となると超お得ですね♪
メール配信日はちょっと遠くても頑張って
茅ヶ崎まで(私に会いに)きてくださいw

限定メニュー、無くなる前に記念に是非!
節の一分は酔ってて記憶にないんですけど
つけゴジラは確実に旨かったですよ(´▽`*)
Posted by ごっち at 2008年10月09日 02:17
こんにちは、tomi-booです。

> ラーメンの特徴を踏まえると小田原系であるように
> 思えるので、俺の中ではそういった扱いにさせてもらいます。
> 特に店に確認したわけでもなく勝手に書いてるだけなんで、
> 間違ってても怒らないでくださーい。

ごっちさんの見解で問題ないんじゃないでしょうか。

というのもこちらの店主は、天童の店長だった時から
鳥取@箱根板橋に客として通い、女将さんからラーメンの
作り方などを指南してもらっていたようです。

かなり熱心だったそうで、そういえばワンタンメンの
ビジュアルは、まさしく鳥取のそれにそっくりですよね。

また、「天童」のラーメンのベースは「醤々ラーメン」という
チェーン店の味なので、あれをもって「山形の味」というのも
私から言わせればだいぶ無理があるし、しかも食べてみても
全く修行先の面影が無いのだから、それで「山形ラーメン」と
分類してしまうのはちょっと乱暴だと思いますね。

ごっちさんの見解が、全く正しいのだと思いますよ。
Posted by tomi-boo at 2008年10月11日 16:49
むおっ、専門家のお墨付きが出ましたw

なるほど、鳥取で指南してもらっていた
のですか。どういった経緯で独立されて
小田原系になったのか謎だなぁと思って
ましたが、これで解決しました(´▽`*)
それと同時に、やはり小田原系で合って
いたんだなという安心感も同時に・・・w

しかし、天童ラーメンのベースから考察
していきそういった意見が出るのは流石
専門家、私の意見(私の場合は感想かw)
とは深みが違いますねー(*ノ∀ノ)ハズカチー

コメントありがとうございますヽ(´ー`)ノ
Posted by ごっち at 2008年10月12日 21:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ひぐま軒@小田原/まるぼし食堂@小田原/柳家三三/STARDUST★TRAI...
Excerpt:  昨日と同じ時間に起きて、まずはコーヒー、上の子はバイト、中の子と女房は高校説明会、下の子は試験勉強、それぞれがそれぞれの時間を過ごしています。 私はといえば昨日の日記を書き上げてから愛犬の散歩、出が..
Weblog: ふらわのだらだらだいあり2
Tracked: 2008-10-05 18:41