2010年04月01日

中華そば飛切@栃木県

中華そば飛切 ワンタン麺
駐車場有(店の前/13台)


・住所 那須塩原市下永田3-1176-25
・電話 0287-39-5454
・時間 11:00-15:00
・定休 水曜+第3木曜

中華そば飛切 店舗外観.JPG

店主は白河ラーメンの名店である「とら食堂」の出身なんだそう。こちらのお店で特筆すべきは麺で、粉から打つという自家製の麺は力強く、本場白河でもこれだけの麺が食べられるお店はそうはないのだそう。駐車場はお店の周りに多数用意されています。

中華そば飛切 ワンタン麺大盛.JPG

ワンタン麺(790円)+大盛(160円)・・・以前に食べた時はコッテリした印象を持ちましたが、今回はあっさり寄りな印象を持ちました。コッテリしてそうであっさり、いわゆる「こっさり系」ですか。麺が強いから全体のバランスを考慮しての事なのか、醤油も強めで油も多めではありますが美味しくいただけましたね。ワンタンはまったく印象に残ってないですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



中華そば飛切 中華そば特大盛1.jpg

中華そば飛切 中華そば特大盛2.jpg

中華そば(680円)+特大盛(320円)・・・2008年9月訪問
スープは濃い目で、けっこうコッテリしていますね。チャーシューは炭火で焼いた後に生醤油でじっくり煮込んでいるんだとか、写真からは分かりづらいですが、かなり厚みのあるチャーシューで食べ応えがあり、味付けもなかなかです。このチャーシューをたらふく味わえれば幸せなんでしょうが、残念ながらチャーシューメンはメニューから消えてしまったみたい。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これまた美味そうな中華そばですね。
白河系は未食なのですが、結構スープが濃いんですか。見た目あっさり系?って思ってましたが、味濃目好きのワタシも食指が動きそうです。
のってる具がまた美味そうですし。
あぁ我慢できん、北に旅立ちたい(願望)。
Posted by 横浜在住 at 2008年09月15日 22:13
本場の白河系よりも麺が強く個性的で
美味しかったですよ。遠くから見ると
アッサリ系なんですが、意外と油分が
多くて、スープ表面の油膜がきつく・・・

アッサリ過ぎれば強い麺に負けるんで
しょうね。麺の特性を思えばコッテリ
した感じのスープでバランスよかった
です。具材もチャーシューが絶品ですw

で・・・

神奈川にも白河系のお店があります。
『白河中華そば』
・住所 横浜市都筑区茅ヶ崎南2-15-19
・電話 045-944-1448
・時間 平日 11:30〜15:00 / 17:30〜20:00
    土日祝11:30〜16:00 / 17:00〜20:00
・定休 火曜+第3水曜

こちらも名店『とら食堂』出身です(´▽`*)
Posted by ごっち at 2008年09月16日 03:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック