2023年01月29日

鷹の爪@行徳 ピリ辛DX

鷹の爪@行徳 ピリ辛DX
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 千葉県市川市行徳駅前1-21-13
・電話 047-358-3787
・時間 11:30-21:30
・定休 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日休)
・記事 「鷹の爪」記事一覧

鷹の爪 券売機


Twitterのヘッダー画像にしているくらいに気に入っている「鷹の爪@行徳」さんに行ってきました。お店には平日19:20着で先客2名の着丼19:25でしたが、食べ終えて出るタイミングでは待ちが発生していました。駐車場は用意されていないので、向かいのコインパーキングを利用しました。

鷹の爪 ピリ辛DX

鷹の爪 ピリ辛DX


ピリ辛DX(1,200円)+白飯(100円)・・・DXは唐揚げがドカッと乗ります。今回はしておりませんが無料で「野菜増し」も可能。辛さ耐性が無いのでピリ辛にしたのですが、そもそも辛さを足せる特製パウダーが卓上に用意されているので、物足りなければ自分で調整が可能ですし、あえて無謀な挑戦をする必要はありません。

鷹の爪 ピリ辛DX+白飯


茄子がある餡掛けゾーンと唐揚げが乗るゾーン、丼の左右で味が違うので二つの味を楽しめる仕様になっているのが面白いですね。まずは唐揚げがある右側から食べ進めていったのですが、徐々に餡が侵食してきて味を変えていきます。辛さを足せる特製パウダー、醤油タレやニンニクでどんどん好みにチューニングして。うめぇ。うめぇがすぎる。

満足度:★★★★★★★☆☆☆




ラベル:鷹の爪
posted by ごっち at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月26日

麺屋 龍 継@浦安 龍の濃厚煮干し

麺屋 龍 継@浦安 龍の濃厚煮干し
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 千葉県浦安市堀江4-3-3
・電話 080-8851-3450
・時間 月〜土 11:00〜14:30(L.O.) / 18:00〜21:00(L.O.)
    日曜日 09:00〜14:30(L.O.)
・定休 木曜日

麺屋 龍 継 店舗外観


「麺屋 龍@谷在家」の2号店である「麺屋 龍 継@浦安」さんに行ってきました。お店には平日の11:29着で先客無し、お店を出た11:41まで貸し切りでした。駐車場は周辺にコインパーキングがいくつかあるので、車での訪問も不便は感じないと思います。

麺屋 龍 継 龍の濃厚煮干し

麺屋 龍 継 龍の濃厚煮干し


龍の濃厚煮干し(950円)・・・使用する煮干しは日によって違いTwitterにて確認が出来ます、私が行った日は「鯵×岩手×高知×鶏豚」との事。塩味も強く出た濃厚煮干し。お店のコンセプトは「毎日食べられる」ですが、この濃厚は毎日は無理じゃぁぁぁ。

麺屋 龍 継 券売機


でも、めちゃ好みだったので、通常の煮干しに中華そば、まぜそばに日替り限定麺、制覇したいと思っています。毎日食べられるがコンセプトゆえの完全無化調、全粒粉入り細麺かモッチモチの手揉みかが選べる自家製麺、チャーシューも豚と鶏の二種類。日曜は朝ラー有。よき。

満足度:★★★★★★★★☆☆


ラベル:麺屋 龍
posted by ごっち at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

焼肉あがり本店@松戸 スタンダードコース

焼肉あがり本店@松戸 スタンダードコース
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 千葉県松戸市本町20-1 新角ビル7F
・電話 047-712-2992
・時間 昼 11:00〜15:00(L.O.14:00)
    夜 17:00〜24:00(L.O.23:00)
・定休 月曜日(祝日の場合は翌火曜)

焼肉あがり


国産黒毛和牛のA4ランク以上のお肉にこだわる焼肉の百名店「焼肉あがり 本店@松戸」さんに、予約をしてクリスマスの夜に家族で行ってきました。

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
モッピーを経由し食べログでネット予約。ポイ活というよりセコ活、好きなんです。
モッピー側からは100円分のポイント。食べログ側からは人数×50円のポイント。


お店の人気No.1のコースを予約。ネット予約では大人と子供のそれぞれの人数を入力するところがあり、子供で予約すると席数は確保されますがコースの注文人数からは除外されるようです。娘は冷麺が食べたいとの事で冷麺を単品で追加。逆に私と妻は、コースの冷麺を「+1,350円/1人」で「Zopf@北小金」のトーストを使用したヒレカツサンドに変更(ヒレカツサンドに変更の場合、コース注文の全員が変更となります)

◆スタンダードコース(7,700円)×2名
・サラダ ナムル キムチ盛
・特選ねぎタン塩 和牛ハラミ
・あがりカルビ
・トモサンカク
・吸い地
・ヒレ
・3秒ロース みぞれ
・冷麺(ヒレカツサンドに変更)
・デザート

焼肉あがり 瓶ビール プレミア中瓶
瓶ビール プレミア中瓶(680円)

焼肉あがり サラダ
サラダ

焼肉あがり ナムル・キムチ盛
ナムル・キムチ盛

焼肉あがり 特選ねぎタン塩 和牛ハラミ
特選ねぎタン塩 和牛ハラミ

焼肉あがり 生ビール
生ビール(640円)

焼肉あがり あがりカルビ
あがりカルビ

焼肉あがり 本日の赤身2種
本日の赤身2種

焼肉あがり トモサンカク
トモサンカク

焼肉あがり 生ビール
生ビール(640円)

焼肉あがり 冷麺
冷麺(1,050円)

焼肉あがり 冷麺
冷麺

焼肉あがり 吸い地
吸い地

016D85F5-79C5-49F3-A936-70EF7B8C1F73.jpeg
ヒレ

焼肉あがり 3秒ロースみぞれ
3秒ロースみぞれ

焼肉あがり ヒレカツサンド
ヒレカツサンド

焼肉あがり ヒレカツサンド
ヒレカツサンド

焼肉あがり コークハイボール
コークハイボール(550円)

焼肉あがり デザート
デザート

焼肉あがり 本日の赤ワイン

本日の赤ワイン(580円)

食べたお肉はたったの9枚、しかも全部がひと口サイズ。焼肉屋に2時間滞在しコース料理を食べて空腹とはこれいかに。味は美味しかったんですけれどね。このあと「三浦家@京成金町」でラーメンと大盛ライスを食べて帰りました。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆




posted by ごっち at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

とら食堂 松戸分店@松飛台 焼豚麺

とら食堂 松戸分店@松飛台 焼豚麺
駐車場有(店舗裏と向かいに計27台)

・住所 千葉県松戸市紙敷1-8-6
・電話 047-311-2355
・時間 11:00-14:30
    17:00-完売まで
・定休 火曜日
・記事 「とら食堂」記事一覧

とら食堂 松戸分店 店舗外観


ラーメンの百名店「とら食堂 松戸分店@松飛台」さんに行ってきました。同じくラーメンの百名店である「とら食堂@久田野」さんの暖簾分け。駐車場は店舗裏と道路挟んで向かいに、かなりの台数分が用意されています。記帳制なので車で行った場合は車中で待てるのがありがたいです。

とら食堂 松戸分店 焼豚麺


焼豚麺(1,010円)・・・私が最後に本家で食べたのは2010年、久々の「とら食堂」の味。東京の白河ラーメンに馴染んでしまったからなのか、食べ始めはスープが軽めに感じました。

とら食堂 松戸分店 焼豚麺


でも食べ進むにつれ鷄の旨味がしっかりと、さらには力強くスープを持ち上げる自家製麺。品格に満ちた本場の白河中華そばとしては、他より抜けている印象です。屋号に「とら食堂」の名を許されただけありますね。

満足度:★★★★★★★☆☆☆




posted by ごっち at 03:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月18日

杉田家 千葉祐光店 ラーメン並+きくらげ

杉田家 千葉祐光店 ラーメン並+きくらげ
駐車場有(文中参照)

・住所 千葉県千葉市中央区祐光4-17-7
・電話 043-441-8008
・時間 05:00-23:00(L.O.22:30)
・定休 月曜日完全定休

杉田家 千葉祐光店 店舗外観

杉田家 千葉祐光店 券売機


横浜家系総本山直系であり、ラーメンの百名店でもある「ラーメン 杉田家 千葉祐光店」さんに行ってきました。お店には21:57着で並びが4人、遅い時間にも関わらず賑わっています。

杉田家 千葉祐光店 第二駐車場

杉田家 千葉祐光店 混雑時


駐車場は店舗敷地内に13台、第二駐車場に6台が用意されています。第二駐車場の場所や、混雑時の利用については写真を参照で。

杉田家 千葉祐光店 ラーメン並+きくらげ

杉田家 千葉祐光店 ラーメン並+きくらげ


ラーメン並(750円)+きくらげ(100円)・・・きくらげを入れたのが原因なのか、遅い時間に行ったのが原因なのか、客数にスープが追いついていないのか。豚骨が弱く残念な仕上がりのスープでした。

それなりに神奈川に住んでいたので「直系にあらずんば家系にあらず」とまでは言いませんが、それに近い思いは持っているので、直系にはいつ行っても最高に美味しくあってほしいです。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆




posted by ごっち at 01:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする