2010年07月26日

三ツ矢堂製麺@鎌倉 ゆず風味つけめん

三ツ矢堂製麺 ゆず風味つけめん
駐車場無(周辺有料P多数有)


・住所 鎌倉市大船1-22-25
・電話 0467-39-6829
・時間 11:00〜14:00 / 17:00〜23:00
・定休 無休
・HP http://idc-inc.jp/
・記事 『三ツ矢堂製麺』記事一覧

三ツ矢堂製麺 店舗外観.JPG

昨日7/25(日)に「三ツ矢堂製麺」の神奈川初進出店となる大船店がオープンしました。注文する際には「麺の量と温度」が選べます。麺量が小の200gから大盛りの600gまでが同一料金、通常の冷やもり熱もりの他に、常温程度のぬめり落としに氷水でギンギンに締める氷締めと、麺の温度が4段階になっている業界初の締め分けによる提供は面白いなと思ったり。

三ツ矢堂製麺 ゆず風味つけめん.JPG

ゆず風味つけめん(780円)・・・今回は1番基本となるゆず風味のつけめんを、冷やもりの麺量が並の300gでお願いしました。上品な甘さとバランスの良い酸味のタレ、野菜と豚骨をじっくり煮込み、魚介や乾物の旨味を加えたコクのあるスープに、風味豊かな柚子を利かせた「特製ゆず油」でつくられています。ちょっと柚子が強く利き過ぎかなとは思いましたが、女性受けしそうな1杯であるように思われました。大船はこの1年で濃厚つけ麺店が増えましたね。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

ラベル:三ツ矢堂製麺
posted by ごっち at 00:00| Comment(4) | TrackBack(1) | 鎌倉市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

HANABI@鎌倉 汁なし担々&つけ黄担々

らーめんHANABI 汁なし担々&つけ黄担々
駐車場有(けど店横のコインPの方が便利)


・住所 鎌倉市長谷1-2-5
・電話 0467-23-9005
・時間 平日 11:30-15:00 / 18:00-22:00
    土曜 11:30-16:00 / 18:00-22:00
    日祝 11:30-16:00 / 18:00-21:00
・定休 火曜日(祝日の場合は翌日休)
・HP http://www.ramen-hanabi.com/
・記事 『HANABI』記事一覧

らーめんHANABI 店舗外観.JPG

黄色シリーズ3作目、汁なし担々の存在を前回の訪問時に知ったので再訪。黄坦々麺つけ黄坦々に続いての今回の汁なしです。提供がいつまでなのかは不明、「HANABIヨメブログ」でも終了は未定となっています。

らーめんHANABI 汁なし担々1.JPG

らーめんHANABI 汁なし担々2.JPG

汁なし担々(900円)+大盛り(100円)・・・基本的にはこれまでの黄シリーズと同じなので説明は前記事のコピーですが、自家製芝麻醤&自家製ラー油に、ベースとなるスパイスも独自ブレンド。レモングラスにバイマックル、生姜からとった香味油を隠し味とし、ココナッツミルクも加わり奥行きのある味になっています。食べてみると相当手間暇かかっている事が分かります。予想通りと言うか、汁なしはダイレクトに味わえるのでそれなりの辛さを覚えます。麺食後はライスをぶっこんでも最高だと思うのですが、それには汁が少なすぎたので、同行者の割りスープをちょっといただいて〆にしました( ゚Д゚)ウマー

らーめんHANABI つけ黄坦々.JPG

つけ黄坦々(1000円)+大盛り(100円)+メンマ(100円)・・・同時に食べ比べてみる事で、それなりの違いを感じ取る事は出来ます。いやしかし3作全てが美味しかったですね、今回の黄色は限定として提供終了となるのが惜しいくらいです。ただ限定だからこそ出来る部分もあるんでしょうね、手間暇かかってそうですもん。だからこそ今、だと思いますよよよ。

らーめんHANABI アイス.JPG

バニラアイスキャラメルソースがけ(250円)・・・バニラアイスにキャラメルソースがかかってます。商品名まんまの説明ですね(ノ∀`)ペチョン

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:HANABI
posted by ごっち at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 鎌倉市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月31日

HANABI@鎌倉 つけ黄坦々

らーめんHANABI つけ黄坦々
駐車場有(けど店横のコインPの方が便利)


・住所 鎌倉市長谷1-2-5
・電話 0467-23-9005
・時間 平日 11:30〜15:00 / 18:00〜22:00
    土曜 11:30〜16:00 / 18:00〜22:00
    日祝 11:30〜16:00 / 18:00〜21:00
・定休 火曜日(祝日の場合は翌日休)
・HP http://www.ramen-hanabi.com/
・記事 『HANABI』記事一覧

らーめんHANABI 店舗外観.JPG

HANABIヨメブログ」情報でつけ黄坦々の存在を知っていたのですが、謎のHANABI直通メルマガにてそろそろ終了のお知らせを受け、あわてて訪問しました。基本的には黄坦々麺の、つけバージョンと言ったところでしょうか。

らーめんHANABI つけ黄坦々1.JPG

つけ黄坦々(1000円)+大盛り(100円)・・・前述の通り、そろそろ提供が終了となる期間限定のつけ黄坦々。訪問したのは先週の事なので、もう終了しているかも知れませんがご了承を。麺は細・太の他に時間帯によっては極太も選べますが、今回は聞かれる事なく太麺での提供でした。HANABI嫁情報によると、今回に限り細麺はオススメしないとの事だったので結果オーライ。

らーめんHANABI つけ黄坦々2.JPG

らーめんHANABI つけ黄坦々3.JPG

自家製芝麻醤&自家製ラー油に、ベースとなるスパイスも独自ブレンド。レモングラスにバイマックル、生姜からとった香味油を隠し味とし、ココナッツミルクも加わり奥行きのある味になっています。食べてみると相当手間暇かかっている事が分かります。坦々麺とつけ坦々、基本的には同じですが、やはり多少なりとも違いはあって、私の好みとしてはつけバージョンの方が好み。ただこの限定を提供して終了、ではなくて、今後のHANABIのメニゥにも活かせそうな作りになっていて、益々今後に期待出来てしまう1杯でした♪

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:HANABI
posted by ごっち at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎌倉市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月13日

HANABI@鎌倉 黄坦々麺&超極太つけめん

らーめんHANABI 黄坦々麺&超極太つけめん
駐車場有(けど店横のコインPの方が便利)


・住所 鎌倉市長谷1-2-5
・電話 0467-23-9005
・時間 平日 11:30〜15:00 / 18:00〜22:00
    土曜 11:30〜16:00 / 18:00〜22:00
    日祝 11:30〜16:00 / 18:00〜21:00
・定休 火曜日(祝日の場合は翌日休)
・HP http://www.ramen-hanabi.com/
・記事 『HANABI』記事一覧

らーめんHANABI 店舗外観.JPG

限定が出たとの情報をいただき行ってきました。黄坦々麺とゆ事で単純に「カレーだな」と思いましたが、店主さん曰くある意味正解だけど、ちょっと違うのだそう。路地裏さんのブログでHANABI史上最辛レベルとゆ恐怖の情報も得ていたので、タオル持参で。注文した時に店主さんに「辛いの苦手でしたよね」とつっこまれ、それが余計に恐怖を加速させました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

らーめんHANABI 黄坦々麺1.JPG

らーめんHANABI 黄坦々麺2.JPG

黄坦々麺(900円)・・・期間限定となる黄坦々麺。自家製芝麻醤&自家製ラー油に、ベースとなるスパイスも独自ブレンド。レモングラスにバイマックル、生姜からとった香味油を隠し味とし、ココナッツミルクも加わり奥行きのある味になっています。もちろん俺の駄舌がそれを分かるはずもなく、お店の説明をまんま書いてるだけなんですけどね。いつもは「これ何の味だぁ?」と悩ませられながら食べてる限定なのですが、最初から知った上で食べるとまた違った楽しみ方が出来ますね。いやしかしHANABIの限定は美味しいなぁ。

さてさて気になる辛さですが、食べ初めにピリッとくる辛さを感じましたが、食べ進むにつれ(混ざっていくにつれ)辛さを包む優しい味わいの方が口に残る感じになり、ほとんど汗をかくことなく汁完となりました。しかしこれ、相当に手間暇かかってんだろうなぁ。限定だからこそ出来る味なんでしょうね。普通に想像しうる坦々麺とは違うものですが、これはこれでありな坦々麺だな。

他に食べたメニゥはこちらから
ラベル:HANABI
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(3) | 鎌倉市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月06日

HANABI@鎌倉 つけめん大盛り

らーめんHANABI つけめん大盛り
駐車場有(けど店横のコインPの方が便利)


・住所 鎌倉市長谷1-2-5
・電話 0467-23-9005
・時間 平日 11:30〜14:30 / 18:30〜22:00
    土曜 11:30〜15:30 / 18:30〜22:00
    日祝 11:30〜15:30 / 18:30〜21:00
・定休 火曜日
・HP http://www.ramen-hanabi.com/
・記事 『HANABI』記事一覧

らーめんHANABI 店舗外観.JPG

海でも眺めながら3時のおやつでケーキを食べようと鎌倉方面に車を走らせるも見事な渋滞、着いた頃にはすっかり暗くなってしまっていたので、まずは腹ごしらえせねばと年始の挨拶も兼ね訪問。順番的にはケーキの後にぶらぶらしてから来るつもりだったんですけどね。

らーめんHANABI つけめん大盛り.JPG

つけめん(780円)+大盛り(100円)・・・魚介の風味がいいつけめん、優しい口当たりで美味しいですね。あっさりしながらも動物系の旨みもしっかりと出ていて、バランスのいい1杯になっているなと。

らーめんHANABI バニラアイスキャラメルソースがけ.JPG

バニラアイスキャラメルソースがけ(250円)・・・定番なのです。

たい焼き なみへい.JPG

HANABIから歩いて2〜3分のところに、元旦の日にオープンした「たい焼き なみへい」にて。食後にアイスを食べているのに、まだまだ食後のデザートを欲してしまいまして。抹茶餡のたい焼き、超旨かったです。他にも試作中だという焼き栗餡なんかも試食させてもらい、閉店時間をとっくに過ぎていたのに店内でお茶までいただいてご馳走になってきました。ここオススメです(´▽`*)

満足度:★★★★★★★★☆☆


ラベル:HANABI
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 鎌倉市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする