2008年09月06日

麺工房隠國@愛甲郡

麺工房隠國 すおダレすっぱ麺
駐車場有(店の奥/18台)


・住所 愛甲郡愛川町角田768-9
・電話 090-3532-7095
・時間 平日 11:30〜14:30 / 17:30〜21:00
    土曜 11:30〜15:30 / 17:30〜21:00
    日祭 11:30〜20:00
・定休 月曜日

麺工房隠國 すおダレすっぱ麺1.JPG

麺工房隠國 すおダレすっぱ麺2.JPG

麺工房隠國 すおダレすっぱ麺3.JPG

麺工房隠國 すおダレすっぱ麺4.JPG

◎食べたもの◎
すおダレすっぱ麺(700円)


愛川町にある麺工房隠國へ行ってきました、駐車場は店の奥側に相当な台数をとめる事が出来ます。6〜9月の季節限定、すおダレすっぱ麺を食してきました。しおダレ・・・の間違いではありません。すおダレでいいのです。梅干し食べてすっぱ麺!みたいな感じでしょうか、梅干しがのっています。

麺は玉子麺とコーヒー麺を合わせたゼブラー麺を使用、つけ汁はそのまま飲むととんでもなく胡椒の効いた、それでいて酸っぱさのあるつけ汁になっています。両方共に個性的なんですが、麺は食感を楽しんでくださいとあるんですが、なるほど意識して噛んでみるとよく分かります、面白い。つけ汁はスープ割りをしても胡椒がすごい効いている、好みのわかれそうなものではあるんですが、女性に大人気らしいですよ。さっぱりしてて、夏にいい1杯でした。

火曜〜土曜の夜と、お昼の部&日曜日のメニューは違います。こちらの限定麺は食べる事が出来ますが、例えば雑誌なんかで「これ旨そう!」とそれを目的に行っても提供されていない場合があるので注意してくださいねー。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


↓クリックで拡大します。
麺工房隠國 すおダレすっぱ麺5.JPG 麺工房隠國 すおダレすっぱ麺6.JPG
麺工房隠國 店舗外観.JPG 麺工房隠國 夜メニュウ.JPG
麺工房隠國 張り紙1枚目.JPG 麺工房隠國 張り紙2枚目.JPG 麺工房隠國 張り紙3枚目.JPG

●お店のHPはコチラ→【麺工房隠國】←

  
↑こちらの本に掲載されてるお店です↑
posted by ごっち at 23:21| Comment(5) | TrackBack(1) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

風と花@上溝 ぶたつけめん爆盛

らーめん風と花@上溝 ぶたつけめん爆盛
駐車場店の奥横(3台 / 1台は真横)

・住所 神奈川県相模原市横山1-2-19
・電話 042-855-7741
・時間 11:30-15:00 / 18:00-21:00
・休日 月火(月曜祝日の場合は火水)
・記事 「風と花」記事一覧

らーめん風と花 ぶたつけめん爆盛1.JPG

らーめん風と花 ぶたつけめん爆盛2.JPG

らーめん風と花 ぶたつけめん爆盛3.JPG


純和茶屋本舗の俊五郎さんにお誘いいただき風と花に行ってきました。

ぶたつけめん/爆盛(900円)+半ライス(昼は無料)・・・毎週末に面白くもレベルの高い限定麺を出すお店として有名になりましたかね。この週末は限定メニューを出してなく並びは無かったのですが、席は全部埋まっていました。限定麺に関しては過去記事や、他の方のブログを参照してください。興味をそそるようなものがいっぱいあります。しかも、どれも美味しい。

さて、今回食べたのは「ぶたつけめん爆盛 / 塩味」です。麺量は400gで、さらにお昼は半ライスが無料になるので、それもお願いしました。無料トッピングは野菜・ニンニク・カツオ・濃いめです。二郎系とはまた違った味わいがいいですね、塩って部分でも違いを楽しめますし。自家製の麺も旨いです。ホント全体的に丁寧な仕事してる感が伝わってきますね、評価が高いのも頷けるお店です。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
ラベル:潮中華KAZE
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

吟じ@相模原 豚増しラーメン

吟じ@相模原 豚増しラーメン/野菜増々ニンニク
駐車場有(アイワールド立体駐車場が2時間無料)

・住所 神奈川県相模原市中央4-1-1
・電話 042-758-3711
・時間 11:00〜27:00(日 〜24:00)
・定休 年中無休

吟じ 豚増しラーメン/野菜増々ニンニク1.JPG


以前はラーメン店の集合施設だった「相模原ー麺ワールド」が、今はグルメ全般の集合施設「リバティグルメプラザ笑福門」になって再開しています。ところが施設内のお店は埋まっているわけでもなく、準備中準備中準備中という状況。また、行ったのが夜遅かった為に営業していたのは2店舗のみで、しかもそれが今回訪問した二郎インスパイアな「吟じ」と、ぎ郎のある「篤/ぎょうてんキッズ」と似た系統のお店。ちょっと魅力が欠けるのではないでしょうか。

吟じ 豚増しラーメン/野菜増々ニンニク2.JPG


豚増しラーメン(750円)+野菜増々ニンニク(無料)・・・頼んだのは豚増しラーメン。ニンニクや野菜のトッピングは提供直前に聞いてきます、張り紙には「野菜は増々まで可」とあるので当然増々にするわけですが、配分は「もやし9:キャベツ1」くらいでしょうか。野菜はシャキシャキ食感。スープにはクドさは無いのですが、あっさりしていて物足りなさも。

吟じ 豚増しラーメン/野菜増々ニンニク3.JPG


チャーシューはちょっとパサつきのあるものでしたが5枚も入っていて満足。とりあえず小ラーメンが500円と安く野菜増しも可能な事から、それが1番人気みたいです。この系統が1コイン設定は嬉しいですね。駐車場は、交差点斜め向かいのアイワールド立体駐車場と提携しており2時間まで無料、車で行くのも不便さを感じないのもポイント高いです。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
ラベル:吟じ
posted by ごっち at 01:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月14日

風と花@上溝 ぶたつけめん大盛

らーめん風と花@上溝 ぶたつけめん大盛
駐車場有(店奥3台/真横1台)

・住所 神奈川県相模原市横山1-2-19
・電話 042-855-7741
・時間 11:30-15:00 / 18:00-21:00
・休日 月火(月曜祝日の場合は火水)
・記事 「風と花」記事一覧

らーめん風と花 ぶたつけめん大盛1.JPG

らーめん風と花 ぶたつけめん大盛2.JPG

らーめん風と花 ぶたつけめん大盛3.JPG


ぶたつけめん/大盛(850円)+半ライス(昼は無料)・・・毎週末にレベルの高い限定メニューを出す事で知られているお店ですが、今回は定番メニューのぶたつけめんを食してきました。野菜増し・ニンニク・かつお・とうがらし・あぶら・濃いめの無料トッピングはぶためんと共通です。今回コールは「あぶら以外全部」で注文しています。個人的には本家の二郎よりは好み。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:潮中華KAZE
posted by ごっち at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月08日

一刀斎@相模大野 特製塩つけ麺

一刀斎@相模大野 特製塩つけ麺
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 神奈川県相模原市相模大野6-18-11
・電話
・時間 11:00頃〜15:00頃 / 17:00頃〜21:00頃
・定休 月曜日

一刀斎 店舗外観.JPG


2008年6月7日、昨日OPENしたばかりの新店です。店主さんはどこかのお店で修行したわけではなく、個人的にラーメンを作っているうちに本格的になっていき、ついに自身のお店をOPENさせるまでに至ったようです。駐車場の用意はありませんが、コインパーキングなら近くにあります。

一刀斎 特製塩つけ麺1.JPG

一刀斎 特製塩つけ麺2.JPG


特製塩つけ麺(800円)・・・基本メニューは「塩つけ麺」or「にぼらーめん」の二種類。あとはトッピングが豪華な特製を150円プラスしてつけるか否か。特製は「味玉半分付き・チャーシュー増・メンマ増・干し海老増」で150円ならば非常にお得。割と個性的に仕上がった塩つけ麺、つけ汁には梅の実の刻みが入っているのですが、これは抜く事も可能のようです。スープ割りはセルフ、あつもりには非対応。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ニフティポイントクラブへ無料登録
ラベル:一刀斎
posted by ごっち at 22:27| Comment(6) | TrackBack(1) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする