2008年06月22日

東洋水産 匠 芳醇コク塩

東洋水産 匠 芳醇コク塩

匠 芳醇コク塩1.JPG

匠 芳醇コク塩2.JPG


3月3日にリニューアルされて新発売となった商品です。匠シリーズのコンセプトである「三大バランス+値頃感+スープ高湯温・大湯量」はそのままに、家でラーメン屋気分を味わえるちょっとした贅沢さを持つカップ麺、という事です。ちなみに同商品の醤油は変更無しのようです。

リニューアル前の同商品は食べた事がないんですが、変更点はスープの配合を見直し濃厚感を強め、レトルトチャーシューを鶏肉から豚肉にし、塩ベースの味付けにしたんだとか。紅葱の香味油を加えた、とろみとコクの芳醇な塩味。うん、これは好みです。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
ラベル:東洋水産
posted by ごっち at 14:19| Comment(2) | TrackBack(0) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

サッポロ一番 冬のあつあつ濃厚カレーうどん

サッポロ一番 冬のあつあつ濃厚カレーうどん

サッポロ一番 冬のあつあつ/濃厚カレーうどん1.JPG

サッポロ一番 冬のあつあつ/濃厚カレーうどん2.JPG

サッポロ一番 冬のあつあつ/濃厚カレーうどん3.JPG


冬に食べた限定カップ麺です。カレーから連想できる辛さ・スパイス感に加え、暖かさという季節感を訴求した商品となっており、なんと40種ものスパイスを使用しているそうで、かなり濃厚でとろみのある仕上がりになっています。けっこうスパイシー感もありますね。きちんと商品名を体現できている、素晴らしい商品だと思います。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

有名インフルエンサーも使っている♪手軽に副業するならモッピー
ラベル:サンヨー食品
posted by ごっち at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月14日

香り梅きのこそば

サンヨー食品 香り梅きのこそば

サンヨー食品 香り梅きのこそば1.JPG

サンヨー食品 香り梅きのこそば2.JPG


サンヨー食品から2月に期間限定で発売された「サッポロ一番 きのこ庵/春限定 香り梅きのこそば」です。気が付いたら同商品の夏限定バージョンが既に出ていて、旬は過ぎた感が否めませんが。ちなみに夏限定は「香りわさび きのこそば」です。

メーカーHP】によると、きのこ具材とつゆにこだわった商品との事で、利尻昆布や枕崎加工鰹本枯節などを合わせた深い味わいのだしと、濃口しょう油とみりん調の甘みを合わせたつゆに、梅のほのかな甘い香りと梅酢の酸味を加えているようです。具材には紅梅型のかまぼこが使われていたりと春を連想させる造りになっています。食べてみると、確かに梅の香りやら酸味やらは感じられますが、もうちょっとしっかり効いてくれていないと、全体的に中途半端な印象を持ってしまいますかね。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆

新生活をお得に始めるならモッピー 新規申込・切替でポイントが貯まる!
ラベル:サンヨー食品
posted by ごっち at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月25日

沖縄そば@マルちゃん

東洋水産 沖縄そば/かつおとソーキ味(沖縄限定販売)

東洋水産 沖縄そば/かつおとソーキ味1.JPG

東洋水産 沖縄そば/かつおとソーキ味2.JPG


沖縄限定発売のカップ麺。友人がお土産に買ってきてくれました。かつおとソーキ味という事ですが、カツオの風味はそれなりに感じられます。ソーキに関してはよく分からなかったです。ところで素朴な疑問なのですが、沖縄に住んでいる人はもちろん買わないでしょうし、旅行で行っても食べたい人は現地で食べるだろうし、旅行者が自分で食べる為に買うとは考えにくいし、旅行者がお土産の為にこんなスペースとるものを買うとも考えにくいし。需要あるんでしょうかね。

いや、本当に友人には感謝です(^-^;

満足度;★★★★★★★☆☆☆

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
ラベル:東洋水産
posted by ごっち at 15:46| Comment(2) | TrackBack(0) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月04日

日清食品 日清のきつねうどん

日清食品 日清のきつねうどん

日清食品 日清のきつねうどん1.JPG

日清食品 日清のきつねうどん2.JPG


2008年1月15日に新発売となったこちらの商品。どん兵衛ではない、きつねうどんです。どん兵衛よりも安いですが、値段が安い分を考慮されていか、量もどん兵衛よりしっかりと少なくなっています。お手頃価格でお買い求めいただくことを基本コンセプトに開発した和風カップめんとの事ですが、まぁ原材料の高騰だの騒がれる昨今、メーカーも大変なのでしょう。しかしこの商品の販売目標は年間5億と意外に大きい。味は昆布と鰹だしのつゆです、どん兵衛との味の違いはよく分かりません(^-^;

満足度:★★★★☆☆☆☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ラベル:日清食品
posted by ごっち at 04:02| Comment(0) | TrackBack(1) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする