2011年08月06日

一乃利@茅ヶ崎 ラーメン

一乃利 ラーメン
駐車場有(5台)


・住所 茅ヶ崎市萩園741-10
・電話 0467-88-2279
・時間 11:00-22:50 (日祝-21:50)
・休日 水曜日
・記事 『一乃利』記事一覧

一乃利 店舗外観.JPG

店名に「家」の字はありませんが歴とした家系のお店。これまで定休日は隔週水曜でしたが隔週ではなくなり水曜定休に、営業時間もラストオーダーがこれまでの10分前にと変更になっていました。

一乃利 ラーメン.JPG

ラーメン(600円)・・・家系特有のお好み調整は、張り紙等もないですし聞かれる事もないのですが、こちらから言う事で対応してくれます。私はお店がデフォと定めた味を楽しみたいので普通で注文しています。思えば家系のお店は値段設定を650円とするところが多い中、こちらは良心的な値段設定になっていますね。スープは壱系と比べると特にあっさりした味わいに感じますが、醤油と鶏油がしっかりと効いていて物足りないと言う事はありませんし、卓上調味料も充実しているので、好みに仕上げて食べる事が出来るのも嬉しいですね。あまり他店では置かれていない柚子唐辛子が個人的にオススメです。

満足度:★★★★★★★★☆☆

ラベル:一乃利 家系
posted by ごっち at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月21日

円熟屋@茅ヶ崎 たいと煮干のしお

【閉店しました】

円熟屋/中島店 たいと煮干しのしお&伊勢えびみそつけ
駐車場有(案内図掲載)


・住所 茅ヶ崎市中島1207-3
・電話 080-3308-1877
・時間 平 日 11:30-14:30 / 17:30-21:30
    土日祭 11:30-15:00 / 17:30-21:30
・定休 木曜日
・記事 『円熟屋』記事一覧

らーめんの円熟屋/中島店 店舗外観.JPG

山梨に本店を置く円熟屋の6店舗目、神奈川では藤沢は遠藤に続いての2店舗目となります。店毎に違うメニューが用意されているので、藤沢で既に円熟屋を経験された方にも、また新しい味を経験する事が出来るので、そういった面でも楽しめるのではないでしょうか。

駐車場案内図.JPG

駐車場は店横のアパート前に6台分用意されている他に、多少離れてはいますが第2駐車場も用意されています。目印はボスの自販機。

円熟屋 伊勢えびみそつけめん.JPG

伊勢えびみそつけめん(650円)・・・かなりクセのある仕上がりになっていますね、と言うか、とにかくしょっぱいのよ。前回訪問時に食べた「伊勢えびらーめん」の時はあえて分かりやすく面白く伊勢えびの部分を強調した結果がクセのある仕上がりになったのかなという印象になったのですが、今回は伊勢えびの部分が塩気に隠れてしまっていますし、全体のバランスとしてはあまりよくはないのかなと。も少し伊勢えびな部分が感じられればよかった。

円熟屋 たいと煮干しのしおらーめん.JPG

たいと煮干しのしおらーめん(590円)・・・こちらも想像以上にクセがある仕上がりになっていて、万人受けするメニューではないかな。とにかく魚介が強くて塩気も強め、もう少し繊細な感じの味わいの方が個人的には好きなのですが、逆に魚介好きにはたまらないかも。こちらのお店で提供されるラーメン全てがクセが強いので、好き嫌いはわかれるんだろうなぁ。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

ラベル:円熟屋
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月24日

円熟屋@茅ヶ崎 伊勢えびらーめん

【閉店しました】

らーめんの円熟屋/中島店 伊勢えびらーめん
駐車場有(店横6台、他に第2駐車場も有)


・住所 茅ヶ崎市中島1207-3
・電話 080-3308-1877
・時間 平 日 11:30-14:30 / 17:30-21:30
    土日祭 11:30-15:00 / 17:30-21:30
・定休 木曜日
・記事 『円熟屋』記事一覧

らーめんの円熟屋/中島店 店舗外観.JPG

4月29日 OPEN! 山梨に本店を置く円熟屋の6店舗目、神奈川では藤沢は遠藤に続いての2店舗目となります。店毎に違うメニューが用意されているので、藤沢で既に円熟屋を経験された方にも、また新しい味を経験する事が出来るので、そういった面でも楽しめるのではないでしょうか。駐車場は店横に6台分用意されている他に、多少離れてはいますが第2駐車場も用意されています。

らーめんの円熟屋/中島店 伊勢えびらーめん.JPG

伊勢えびらーめん(650円)・・・メニューが豊富で迷うので、まずは券売機左上の法則に従いこちらを注文しました。これは私が記憶する限り藤沢の店舗では提供されていないメニューになりますので、茅ヶ崎のオリジナルという形になるのでしょうか。と言いますか、茅ヶ崎では「海のしお」や「たいと煮干し」といった場所柄を考慮したうえでのメニューであろうものが多数用意されています。なるほど、茅ヶ崎ではそちらに力を入れようとしているのなら、こちらのお店での主力と言うかメインは、素直に券売機左上の伊勢えびで間違いないのでしょう。しかしながらこれ、個性が強いと言うかクセが強いと言うか、万人受けしないものでもある事も確か。ただ、それはあえて強調しての結果になっているのだと思うので、好きな人にはかなり楽しめる仕上がりになっているのではないでしょうか。ま、とにかくメニューが豊富なので、きっと皆さんそれぞれに好きなメニューが見つかりそうなお店であると思います。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:円熟屋
posted by ごっち at 00:00| Comment(7) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月05日

一世@茅ヶ崎 醤油ワンタン麺

らーめん一世 醤油ワンタン麺
駐車場有(店舗前/5台)


・住所 茅ヶ崎市浜須賀3-26
・電話 0467-85-4986
・時間 平 日 11:00-15:00 / 17:00-20:00
    土日祝 11:00-20:30
・定休 月曜日(祝日の場合翌日)
・HP http://www.sepia.dti.ne.jp/isse/
・記事 『一世』記事一覧

一世 店舗外観.JPG

鉄砲通り沿いにあるお店です。あまり目立たないので、意識していないと見落としてしまうかもしれません。駐車場は店舗前に5台分用意されています。麺は麻生製麺ですね、入り口のとこに麺箱が置かれてました。

一世@茅ヶ崎 醤油ワンタン麺.JPG

醤油ワンタン麺(800円)・・・いい素材のものを使って丁寧な仕事をしている、と言うのが伝わる1杯ですね。見た目からは分かりませんが、意外と個性的な味わいになっていまして、個人的には面白い味だと思っています。複雑なんだけどバランスが良いと言うか、ちなみに複雑過ぎるので何を使っているのか考えながら食べても分からず、悩んでいる間にいつの間にか平らげてしまっているという。それなのにバランスは良いと感じるという(笑)

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:一世
posted by ごっち at 03:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月07日

清水家@茅ヶ崎 ラーメン並

清水家 ラーメン並
駐車場有(店横/4台)


・住所 茅ケ崎市常盤町6-41
・電話 0467-57-2525
・時間 11:00-19:45
・定休 火曜日
・記事 『清水家』記事一覧

清水家 店舗外観.JPG

住所は茅ヶ崎になりますが、最寄り駅は辻堂になるかと思われる清水家です。寿々喜家の出身でして、麺は当然の酒井製麺となっております。駐車場はお店の横に4台分用意されております。

清水家 ラーメン並.JPG

清水家 ラーメン並+ライス.JPG

ラーメン並(630円)+ライス(100円)・・・食べ初めに受ける印象としては、多めな鶏油からややコッテリした感じを受けるかもしれないですが、実際には全体のバランスがしっかりしているので、重いという印象にはならないはず。豚骨濃度もしっかりと出ていて、鶏のうま味や醤油のきき具合も強く、結構力強い家系なのではなかろうかと。ライスは100円で盛り放題ですので、遠慮なくティンコ盛りにさせていただきました(〃▽〃)キャー♪

満足度:★★★★★★★☆☆☆

アダルト動画、ライブチャットなどの総合サイト
ラベル:家系 清水家
posted by ごっち at 00:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする