2012年10月14日

【閉店】味の大西@茅ヶ崎

味の大西 茅ヶ崎店 チャーシューワンタン麺
駐車場有(店舗前2台、店舗裏2台)

・住所 茅ヶ崎市美住町2-2
・電話 0467-87-5270
・時間 11:00-15:00 / 17:00-20:30
・定休 水曜日

味の大西 茅ヶ崎店 店舗外観.JPG

10/7 OPEN! 初代の孫娘の婿さんが店主なのだそう、ちなみに三代目 味の大西@井細田の店主のご兄弟でもあります。店主の高齢化や後継者不足により勝手に絶滅危惧種に指定していた小田原系ですが、若い店主による小田原系が増えてきた事で、またまた勝手に絶滅危惧種の指定を解除したいと思います。

続きを読む
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

麺Diningはる@茅ヶ崎 麺酒場スタイルのお店

麺Diningはる しょう油ラーメン
駐車場有(店前/2台)

・住所 茅ヶ崎市東海岸北2-9-4
・電話 0467-57-0602
・時間 11:00-13:30 / 17:00-22:30
・定休 木曜日

麺Diningはる 店舗外観.JPG


3/15 OPEN! 店名から察する事が出来るように、麺酒場スタイルのお店。昼はラーメンやカレーに丼もののご飯類の提供、夜はサイドメニューやお酒を楽しむ事が出来ます。カウンターにテーブル席、座敷まであるので重宝しますかね。車はお店の前に2台とめる事が出来るようです。

麺Diningはる しょう油ラーメン.JPG


しょう油ラーメン(600円)・・・麺メニューはトッピングがどう変わるかだけで、基本的にはしょう油のみだと思います。ラーメンに関しては完全に独学なんだとか。ラーメンは醤油で勝負していると言う感じ、油多めなんかの注文にも対応してくれるみたいですが、それでもほとんど油は浮きません。とにかく醤油が目立つので他の部分の存在が思いっきり隠れてしまいますが、これがなかなかどうして旨いんですねぇ(笑)

個人的には麺酒場なお店には麺をツマミに飲めるメニューを求めてしまうのですが、そんなこんなも含めて今後の進化、変化に期待したいお店ではありますね。ちなみにこの日はチーズをツマミにワインを飲んで〆にラーメンを頼んだのですが、強い醤油に酔いから醒めました(笑)

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


ラベル:麺Diningはる
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月14日

清水家@茅ヶ崎 ラーメン並

清水家 ラーメン並
駐車場有(店横/4台)


・住所 茅ケ崎市常盤町6-41
・電話 0467-57-2525
・時間 11:00-19:45
・定休 火曜+第3月曜
・記事 『清水家』記事一覧

清水家 店舗外観.JPG

住所は茅ヶ崎になりますが、最寄り駅は辻堂になるかと思われる清水家です。私の大好きな「寿々喜家出身の家系店」でして、麺は当然の酒井製麺となっております。駐車場はお店の横に4台分用意されております。

清水家 ラーメン並.JPG

ラーメン並(630円)・・・半年ほど前に訪問した時は、店主さんが自分の好みで味は濃いめにしてあると言っていたのですが、今回の訪問では以前ほどの濃さは感じませんでした。しかしまぁ以前の味は、ややコッテリしすぎかなという印象を持っていたので、今の方が全体のバランスとしてはよくなっているのかなと。とにかく美味しいです。店主さんも年をとって味の好みが変わったと言う事か、なんて思った事は内緒にしておきます。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:清水家 家系
posted by ごっち at 03:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月06日

一世@茅ヶ崎

らーめん一世 醤油らーめん
駐車場有(店舗前/5台)


・住所 茅ヶ崎市浜須賀3-26
・電話 0467-85-4986
・時間 平 日 11:00-15:00 / 17:00-20:00
    土日祝 11:00-20:30
・定休 月曜日(祝日の場合翌日)
・HP http://www.sepia.dti.ne.jp/isse/
・記事 『一世』記事一覧

一世 店舗外観.JPG

最新ラーメンの本巡りをしようと思い立ち、まずは近場から。何度か足を運んでいる個人的にお気に入りなお店でして、本では塩が紹介されていましたが、私はここの醤油が好きなんですよね。巻末クーポンで杏仁豆腐がサービスされるので、お店でハサミを借り(笑)クーポンを渡したところ、お店の方に「ごっちさんですか?」と・・・クーポンを出した手を引っ込めたかった。

一世@茅ヶ崎 醤油ワンタン麺.JPG

醤油らーめん(650円)・・・いい素材のものを使って丁寧な仕事をしている、と言うのは口にする事ですぐに分かります。見た目とは違い意外と個性的な味わいになっていまして、個人的には面白い味だと思います。お店の造りも湘南らしいお洒落な造りになっていて、女性の方にもオススメ出来るお店です。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

ラベル:一世
posted by ごっち at 12:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

まつや@茅ヶ崎 ラーメン&チャー丼

まつや ラーメン&チャー丼
駐車場有(店前/共用複数台)


・住所 茅ヶ崎市堤73-5
・電話
・時間 11:00-14:00 / 17:00-21:00
・定休 火曜日
・記事 『まつや』記事一覧

まつや 店舗外観.JPG

7/1 OPEN! 世田谷育ちのグルコサミン♪ではなく、店主がせたが屋出身。

まつや ラーメン.JPG

ラーメン(650円)・・・豚骨魚介と言うジャンルに属するのでしょうが、昨今流行りの「濃厚」豚骨魚介ではありません。味としては魚粉の力も加わってか、印象としては魚介が強く感じられます。動物系は出すぎていませんがしっかりと。タレの部分がやや弱いかなと言った印象なのは、中太のストレート麺にややスープが負けている感があったからかな。丁寧に作られているのは目からも舌からも感じられたので、今後に期待出来るなと思えた1杯でした。

まつや チャー丼.JPG

チャー丼(450円)・・・写真のみ(ノ∀`)ペチョン

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

ラベル:まつや
posted by ごっち at 03:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 茅ヶ崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする