トイ・ボックス@三ノ輪橋 醤油ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東日暮里1-1-3
・電話 03-6458-3664
・時間 火〜土 11:00-15:00 / 18:00-21:00
日 祝 11:00-15:00
・定休 月曜日(祝日の場合は翌火曜日に振替)+第2火曜日
・記事 「トイ・ボックス」記事一覧
ラーメンの百名店「トイ・ボックス@三ノ輪橋」さんに行ってきました。お店には平日の19:30着で4名の並びに接続、参考までに着丼は19:46でした。ちなみに並びがある場合はそのまま接続。スタッフさんから「食券を購入してください」と案内あるので、そのタイミングで食券購入でOKです。
お店の公式Twitterにて「3月いっぱいをもちまして当面の間、育休とまではいきませんが夜の営業を休止させていただきます」と案内が出ています。そう、店主さんパパになったんですよ。おめでとうございます。あ、あと今月どこかのタイミングで値上げと簡単なリニューアルをするとも案内がありました。
醤油ラーメン(950円)・・・鶏と水だけの鶏100%スープ、水鶏の中でもここは別格。行く度に「これが水鶏の最高峰」と思うんだけれど、行く度に前回を超える感動を覚えるのがすごいなと。嶋崎さんのお店に並んだあの頃をなんか思い出しちゃいます。
満足度:★★★★★★★★★☆
2023年03月16日
2022年09月05日
にじゅうぶんのいち@東尾久三丁目 塩そば
にじゅうぶんのいち@東尾久三丁目 塩そば
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東尾久2-19-10
・電話 03-3809-6100
・時間 火水金 11:30-14:30 / 18:30-21:00
土・日 11:30-15:00
・定休 月木祝
店名の由来は店主の誕生日だという、ラーメンの百名店「Ramen にじゅうぶんのいち@東尾久三丁目」さんに行ってきました。店主は「山頭火」の出身のようですね。お店には土曜日14:24着で先客2名という状況、駐車場はお店の前の通りを西側に少し行くとコインパーキングがあるので、そちらを利用しました。
塩そば(1,100円)・・・甲州地鶏の清湯をベースに、貝・鰹節・昆布を掛け合わす塩そばは、深みがあってコクをしっかり感じる仕上がりです。私はラーメンで「塩」を頼む事が滅多にないのですが、とても美味しかったです。
満足度:★★★★★★★★☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東尾久2-19-10
・電話 03-3809-6100
・時間 火水金 11:30-14:30 / 18:30-21:00
土・日 11:30-15:00
・定休 月木祝
店名の由来は店主の誕生日だという、ラーメンの百名店「Ramen にじゅうぶんのいち@東尾久三丁目」さんに行ってきました。店主は「山頭火」の出身のようですね。お店には土曜日14:24着で先客2名という状況、駐車場はお店の前の通りを西側に少し行くとコインパーキングがあるので、そちらを利用しました。
塩そば(1,100円)・・・甲州地鶏の清湯をベースに、貝・鰹節・昆布を掛け合わす塩そばは、深みがあってコクをしっかり感じる仕上がりです。私はラーメンで「塩」を頼む事が滅多にないのですが、とても美味しかったです。
満足度:★★★★★★★★☆☆
2022年08月27日
トイ・ボックス@三ノ輪 味噌ラーメン
トイ・ボックス@三ノ輪 味噌ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東日暮里1-1-3
・電話 03-6458-3664
・時間 火〜土 11:00-15:00 / 18:00-21:00
日 祝 11:00-15:00
・定休 月曜日(祝日の場合は翌火曜日に振替)+第2火曜日
・記事 「トイ・ボックス」記事一覧
ラーメンの百名店「トイ・ボックス@三ノ輪」さんに行ってきました。お子様ラーメンがメニューにあり、子供もウェルカムなお店の方針が子供を持つ身にはありがたい。
味噌ラーメン(950円)・・・お店の説明によると「5種の味噌と山椒にオレンジピールを合わせた味噌ラーメンになります。味噌のコクに山椒のピリッとしたアクセント、オレンジの清涼感が独特な味わいの味噌ラーメン」との事。
これはすっごい面白い。味噌のうま味が強く主張していながらも鶏感はクリアに感じられ、味噌のうま味と鶏の旨みが暴れようとするところを柑橘が上品に包み込む。結果、ただただ美味しい。
満足度:★★★★★★★★★☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東日暮里1-1-3
・電話 03-6458-3664
・時間 火〜土 11:00-15:00 / 18:00-21:00
日 祝 11:00-15:00
・定休 月曜日(祝日の場合は翌火曜日に振替)+第2火曜日
・記事 「トイ・ボックス」記事一覧
ラーメンの百名店「トイ・ボックス@三ノ輪」さんに行ってきました。お子様ラーメンがメニューにあり、子供もウェルカムなお店の方針が子供を持つ身にはありがたい。
味噌ラーメン(950円)・・・お店の説明によると「5種の味噌と山椒にオレンジピールを合わせた味噌ラーメンになります。味噌のコクに山椒のピリッとしたアクセント、オレンジの清涼感が独特な味わいの味噌ラーメン」との事。
これはすっごい面白い。味噌のうま味が強く主張していながらも鶏感はクリアに感じられ、味噌のうま味と鶏の旨みが暴れようとするところを柑橘が上品に包み込む。結果、ただただ美味しい。
満足度:★★★★★★★★★☆
2021年10月19日
ジョニーの味噌@三ノ輪橋 うどん用製麺機を使用した唯一無二の極太麺
手打ち極太麺 ジョニーの味噌
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区南千住1-18-7
・電話
・時間 平 日11:45-15:00(LO14:45) / 18:30-22:00(LO21:45)
土日祝11:45-15:00(LO14:45) / 18:30-21:00(LO20:30)
・定休 月曜日
個性際立つ味噌が楽しめるお店。修業先が「なおじ@目黒」と雑誌の切り抜きが店内掲示されていました。お店に入ってすぐ右手に券売機、嬉しいことにこの券売機がPayPay利用可。お店には12:07に着き、外待ちはありませんでしたが店内満席。ワンオペでしたが思っているより回転は悪く無くて15分でご対麺。
ジョニの味噌チャーシューもりもり(1,000円)・・・店名に「手打ち極太麺」とあるように、うどん用製麺機を使用した唯一無二の極太麺は、カン水も入りラーメンらしいシコシコ感もありますが、このドンブリの中でかなりの存在感をはなっています。スープは味噌主体ではなく豚骨が軸となっていて麺に対して弱いのではないかと思ったのですが、生姜がいい仕事をしていて麺だけの独走を許さないバランスになっていますね。おじや用ご飯として、半ライスサービスです。
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区南千住1-18-7
・電話
・時間 平 日11:45-15:00(LO14:45) / 18:30-22:00(LO21:45)
土日祝11:45-15:00(LO14:45) / 18:30-21:00(LO20:30)
・定休 月曜日
個性際立つ味噌が楽しめるお店。修業先が「なおじ@目黒」と雑誌の切り抜きが店内掲示されていました。お店に入ってすぐ右手に券売機、嬉しいことにこの券売機がPayPay利用可。お店には12:07に着き、外待ちはありませんでしたが店内満席。ワンオペでしたが思っているより回転は悪く無くて15分でご対麺。
ジョニの味噌チャーシューもりもり(1,000円)・・・店名に「手打ち極太麺」とあるように、うどん用製麺機を使用した唯一無二の極太麺は、カン水も入りラーメンらしいシコシコ感もありますが、このドンブリの中でかなりの存在感をはなっています。スープは味噌主体ではなく豚骨が軸となっていて麺に対して弱いのではないかと思ったのですが、生姜がいい仕事をしていて麺だけの独走を許さないバランスになっていますね。おじや用ご飯として、半ライスサービスです。
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
ラベル:ジョニーの味噌
2020年10月02日
トイ・ボックス@三ノ輪 醤油ラーメン
トイ・ボックス@三ノ輪 醤油ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東日暮里1-1-3
・電話 03-6458-3664
・時間 平日・土曜 11:00〜15:00 / 18:00〜21:00
日曜・祝日 11:00〜15:00
(材料切れにより早仕舞いの場合あり)
・定休 月曜日(祝日の場合は、翌日の火曜日に振替)&第2火曜日
・記事 「トイ・ボックス」記事一覧
ミシュランガイド東京2019「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2018「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2017「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2016「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2015「ビブグルマン」部門掲載
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店
TRYラーメン大賞2020 名店しょうゆ部門 第2位
TRYラーメン大賞2020 名店しお部門 第5位
TRYラーメン大賞2020 名店みそ部門 第3位
TRYラーメン大賞では各年度・各部門で受賞
醤油ラーメン(850円)・・・たまには塩や味噌も食べてみたいとは思うのですが、醤油だけ食べても味の変化・進化が感じられるので面白いんですよね。お子様ラーメンがメニューにあり、子供もウェルカムなお店の方針が、子供を持つ身にはありがたい。過去の投稿に「1歳4ヶ月の娘とラーメンデート」をしたとあるが、当時の私は何を考えていたんだろうな(笑)
満足度:★★★★★★★★☆☆
駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 東京都荒川区東日暮里1-1-3
・電話 03-6458-3664
・時間 平日・土曜 11:00〜15:00 / 18:00〜21:00
日曜・祝日 11:00〜15:00
(材料切れにより早仕舞いの場合あり)
・定休 月曜日(祝日の場合は、翌日の火曜日に振替)&第2火曜日
・記事 「トイ・ボックス」記事一覧
ミシュランガイド東京2019「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2018「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2017「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2016「ビブグルマン」部門掲載
ミシュランガイド東京2015「ビブグルマン」部門掲載
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店
TRYラーメン大賞2020 名店しょうゆ部門 第2位
TRYラーメン大賞2020 名店しお部門 第5位
TRYラーメン大賞2020 名店みそ部門 第3位
TRYラーメン大賞では各年度・各部門で受賞
醤油ラーメン(850円)・・・たまには塩や味噌も食べてみたいとは思うのですが、醤油だけ食べても味の変化・進化が感じられるので面白いんですよね。お子様ラーメンがメニューにあり、子供もウェルカムなお店の方針が、子供を持つ身にはありがたい。過去の投稿に「1歳4ヶ月の娘とラーメンデート」をしたとあるが、当時の私は何を考えていたんだろうな(笑)
満足度:★★★★★★★★☆☆