2023年10月27日

珈琲亭 ルアン@大森 アイスコーヒー+レアチーズケーキ

珈琲亭 ルアン@大森 アイスコーヒー+レアチーズケーキ
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都大田区大森北1-36-2
・電話 03-3761-6077
・時間
・定休

珈琲亭 ルアン 店舗外観

珈琲亭 ルアン 日替りサービス

珈琲亭 ルアン 今月のサービス品


創業1971年、喫茶店の百名店に選出された「珈琲亭 ルアン」さんに行ってきました。最寄駅は大森。お店には土曜日の15:25着で3組5名に接続、店内に案内されたのは15:52でした。

珈琲亭 ルアン お願い


【注意点】
・支払いは現金のみ
・モーニングは13時迄
・混雑時は入店調整での案内
・混雑問わず90分以内の利用

珈琲亭 ルアン アイスコーヒー


アイスコーヒー(500円)・・・独自の配合でたてるコクのあるアイスコーヒーです、とはお店の説明。シナモンの香りが爽快な「スペシャルアイスコーヒー」もあるようです。それもちょっと気になります。

珈琲亭 ルアン レアチーズケーキ


レアチーズケーキ(420円)・・・口どけの良いクリームチーズケーキをふんわりと焼き上げたスポンジにのせてシンプルに仕上げたケーキ。ちなみに、ケーキセットでの注文で50円引きです。

珈琲亭 ルアン 看板


「相棒」や「極主夫道」など様々なドラマのロケ地として使われる、ノスタルジックな雰囲気あふれる店内で味わう珈琲は、とっても良き。


posted by ごっち at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月24日

もりいろ@大森町 二種もり

もりいろ@大森町 二種もり
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都大田区大森西5-10-8 1F
・電話 03-3761-6055
・時間 火〜土 11:30〜14:30(L.O.) / 17:30〜20:30(L.O.)
    日曜日 11:30〜14:30(L.O.)
・定休 月曜日

もりいろ 店舗外観

もりいろ メニュー


そばの百名店に選出された「もりいろ」さんに行ってきました。最寄駅は大森町で、徒歩1分という好立地。店主さんは「小松庵」で9年、芝公園のフレンチ「ル・ガゾン」で2年の修行を経て、ご実家の蕎麦屋を改装して「もりいろ」を始めたとの事。

もりいろ 二種もり

もりいろ 二種もり


二種もり(1,375円)・・・産地、粉の挽き方の違う二種類のお蕎麦。この、まったく異なる蕎麦の食べ比べが贅沢ですね。鰹節の香り豊かなつゆが、風味をより引き立てます。良き。

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
posted by ごっち at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

らーめん亭 ひなり竜王@大森町 特製醤油らーめん

らーめん亭 ひなり竜王@大森町 特製醤油らーめん
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都大田区大森中2-14-17
・電話
・時間 11:00〜14:30 / 18:00〜20:30
・定休 日曜日

らーめん亭 ひなり竜王 店舗外観

らーめん亭 ひなり竜王 券売機


食べログで「東京都 / ラーメン」で検索すると46位、百名店に選出されそうな「らーめん亭 ひなり竜王」さんに行ってきました。最寄駅は大森町。お店には土曜日の13:57着で2組3名の並びに接続。ちなみに並びがある際は「食券を先に購入」です。

らーめん亭 ひなり竜王 説明

らーめん亭 ひなり竜王 お客様へお願い


和渦@北品川」グループの4号店。

らーめん亭 ひなり竜王 特製醤油らーめん

らーめん亭 ひなり竜王 特製醤油らーめん

らーめん亭 ひなり竜王 特製醤油らーめん

ひなり竜王 チャーシュー入り玉子かけご飯トリュフ風味


特製醤油らーめん(1,400円)+チャーシュー入り玉子かけご飯トリュフ風味(200円)・・・チャーシューは低温調理した岩中豚や肉厚の信玄鶏など。ワンタンに味玉も入って特製はすごく豪華。もちもちした食感が楽しい手打ち式の自家製麺。よく出来ていると思います。


posted by ごっち at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 特製塩中華ソバ

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 特製塩中華ソバ
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都大田区萩中2-1-4 丸栄ビルEAST 1F
・電話 03-6423-2598
・時間 火〜金 11:00〜15:00 / 18:00〜21:00(売切れ仕舞い)
    土日祝 11:00〜15:00(売切れ仕舞い)
・定休 月曜日

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 店舗外観

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 券売機


ラーメンの百名店「中華ソバ ちゃるめ@糀谷」さんに娘と行ってきました。店主さんは「ソラノイロ」初の公認店として独立されたようです。お店には日曜日の13:35着で6名の並びに接続、参考までに着丼は13:58でした。

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 カレーの花子さん


定休日の月曜をカレー屋「カレーの花子さん」として11:00〜15:00のランチに営業、ちゃるめの鶏スープをベースにしたカレーを提供しているようで、そちらも気になります。

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 特製塩中華ソバ

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 特製塩中華ソバ


特製塩中華ソバ(1,100円)・・・私の注文。動物×魚介の清湯、魚介を鶏が下支えなバランス。丁寧な仕事を感じる優しい味わいです。

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 中華ソバ

中華ソバ ちゃるめ@糀谷 中華ソバ


中華ソバ(850円)・・・娘の注文。鶏ガラメインのスープに、昆布にサバ節に宗田節でとっただしをブレンドしたスープとの事。だしとカエシのバランスの取り方なのか、個人的に醤油の方が好みかな。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソラノイロ 宮崎千尋のラーメン理論 [ 宮崎 千尋 ]
価格:3080円(税込、送料無料) (2023/1/25時点)


posted by ごっち at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月03日

シビタス@蒲田 スタンダードホットケーキ

シビタス@蒲田 スタンダードホットケーキ
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都大田区西蒲田7-69-1 東急プラザ蒲田4F
・電話 03-3733-5775
・時間 10:00-19:30
・定休 東急プラザに準ずる

シビタス MENU


喫茶店の百名店「シビタス@蒲田」さんに行ってきました。お店には日曜日の14:56着で9人の並び、店内に案内されたのが15:16でした。ちなみにお店を出た15:55にはホットケーキ完売の案内が出ていました。

シビタス スタンダードホットケーキ+市美多寿ブレンド


スタンダードホットケーキ(640円)+市美多寿ブレンド(520円)・・・ホットケーキと全てのドリンクがセットで注文でき、セットでの注文の場合ドリンク代が−110円となるので、実質の支払いは1,050円でした。

シビタス スタンダードホットケーキ+市美多寿ブレンド


シビタスのホットケーキの歴史は1927年(昭和2年)に東京都千代田区神田須田町の果物店、宮内庁御用達「万惣」のフルーツパーラーの職人「加茂謙氏」によって生まれました。その直伝のレシピを変えることなく最上質の小麦粉・卵・牛乳・砂糖・バターをブレンドしたオリジナルなホットケーキを作り続けています。

シビタス 市美多寿ブレンド


また、コーヒーはホットケーキに合うブラジル・コロンビア・マンデリンをベースにしたシビタスオリジナルブレンド。シビタスの1968年(昭和43年)の開店以来、イタリア製エスプレッソマシーンを導入し、日本のエスプレッソコーヒーの魁です。珈琲の表面に立つ細かな泡(クレマ)は高い風味を逃さないためのもの。

シビタス ミックスジュース


ミックスジュース(770円)・・・娘の注文。リンゴとバナナがメイン、フレッシュなフルーツを丸ごとスクイザーで抽出しており、瑞々しい果物の味わいを楽しめます。

満足度:★★★★★★★☆☆☆




posted by ごっち at 04:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする