2023年02月07日

支那麺はしご本店@銀座 排骨担々麺+ごはん

支那麺はしご本店@銀座 排骨担々麺+ごはん
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル1F
・電話 03-3571-1750
・時間 月〜金 11:00〜05:00
    土日祝 11:00〜21:00(L.O.20:50)
・定休 無休
・記事 「支那麺はしご」記事一覧

支那麺はしご本店 店舗外観


1964年創業で食べログTOP5000にランクインしている「支那麺はしご本店@銀座」さんに行ってきました。銀座を中心に複数店舗を展開していて、漢字で書くと「橋悟」です。お店には土曜日の15:13着で並びは無し。駐車場は銀座コリドー通りの白枠(パーキングメーター)を利用しましたが平日は激戦です。

支那麺はしご本店 排骨担々麺

支那麺はしご本店 排骨担々麺

支那麺はしご本店 排骨担々麺+ごはん


排骨担々麺(1,100円)+ごはん(無料)・・・お店の説明によると「四川料理の担々麺の中に、豚バラ肉に独特な下味をつけてからカレー風味を加え、油で揚げた肉が入っているつゆそば」との事。ごはんは無料でつける事が出来ます(注文時に確認されます)

支那麺はしご本店 おしながき

支那麺はしご本店 おしながき


鶏ガラ主体で醤油ベースのスープは隠し味の柚子がポイントになっており、しっかりとした辛さがありつつも上品な味わいとなっています。カレーの風味が加えられた排骨はカリッと揚げられていて、このカリカリ食感がまたいい塩梅ですね。飲んだ後に食べたくなるような感じです。

満足度:★★★★★★★☆☆☆




ラベル:支那麺はしご
posted by ごっち at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月03日

crab台風。@人形町 蟹そば+燻製うずら

crab台風。@人形町 蟹そば+燻製うずら
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都中央区日本橋蛎殻町1-9-5 大鷲ビル1F
・電話 03-6667-0600
・時間 11:00〜15:00 / 17:00〜21:00
・定休 無休

crab台風。 店舗外観


食べログTOP5000にランクインしている「crab台風。@人形町」さんに行ってきました。お店には平日の12:37着で並び無し、お昼時だったので行列は台風くらいに強烈かと思ったのですが、台風の目というやつでしょうか。退店の12:53まで常時空席ありでした。

crab台風。 蟹そば+燻製うずら

crab台風。 蟹そば+燻製うずら


蟹そば(850円)+燻製うずら(110円)・・・蟹×豚骨とは個性的。濃厚豚骨スープに渡り蟹の旨みが合わさりますが、店名から想像するに台風くらい強烈かと思った蟹は控えめで、これまた台風の目というやつでしょうか。きっと店名の「。」が台風の目を表現しているのでしょう。

・・・・・
・・・・・
・・・・・

おふざけが過ぎました。勝手に蟹の風味が強いとイメージしてしまっていただけで、実のところ濃厚な豚骨と蟹が絶妙なバランスで仕上げられた、非常によく計算された一杯なんだなと食べ進めていくにつれ感じました。あとタマネギがいい仕事しています。

crab台風。 券売機


毎週土曜日は「裏crab台風。」として通常とは違った蟹のラーメンを提供しているとの事。通常メニューの提供はありませんので、お気をつけください。
【2023年2月12日追記】裏台風の枠は無くなり、限定メニューは毎日提供されているようです(ただし数量限定)

満足度:★★★★★★★☆☆☆




ラベル:crab台風。
posted by ごっち at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

3丁目のカレー屋さん@宝町 焼きチーズビーフカレー

3丁目のカレー屋さん@宝町 焼きチーズビーフカレー
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都中央区京橋3-9-9 ウィンド京橋ビルB1F
・電話 03-3567-6767
・時間 11:00-14:45(L.O.14:15) / 18:30-22:00(L.O.21:20)
・定休 日曜日

3丁目のカレー屋さん 店舗外観


カレーの百名店「3丁目のカレー屋さん@宝町」さんに行ってきました。お店には平日の13:50着で2名の並びに接続。駐車場は付近に白枠(パーキングメーター)が多数あります。




ハウス食品より発売中のレトルトカレーシリーズ「ハウス選ばれし人気店」にて3丁目のカレー屋さん監修の「チーズとろける欧風ビーフカレー」が発売されています。

3丁目のカレー屋さん 焼きチーズビーフカレー

3丁目のカレー屋さん 焼きチーズビーフカレー


焼きチーズビーフカレー(1,500円)・・・沢山の野菜と果物をビーフと共に煮込み、ビーフカレー用にブレンドしたスパイスで仕上げ、チーズを乗せてオーブンで焼き上げたカレーです。辛さは、お店の説明に「ほんの少し辛みがあります」と書かれた普通で。

3丁目のカレー屋さん スイートポテト


カレーにとろけるチーズのまろやかさにバナナを中心とした果物の甘み、それにスパイスが加わる事で重層的な旨みと香りに満ちたカレーに仕上がっています。お店の雰囲気やサービスも、銀座という立地に見合いますね。うまかった。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


posted by ごっち at 05:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月30日

麺処 銀笹@築地市場 塩ラーメン+半鯛飯

麺処 銀笹@築地市場 塩ラーメン+半鯛飯
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都中央区銀座8-15-2 藤ビル1F
・電話 03-3543-0280
・時間 11:15-15:00
・定休 日曜祝日

麺処 銀笹 店舗外観

D04A1E95-7DEC-45B1-983E-3A2BCF64E925.jpeg


18年間和食の経験を積んだ店主がこだわる懐石の味を手軽に楽しめるようにと考案された鯛めし×塩ラーメンが人気なラーメンの百名店「麺処 銀笹@築地市場」さんに行ってきました。お店には平日13:15着で並び無し。

麺処 銀笹 おすすめの食べ方

麺処 銀笹 お客様へ


券売機に「当店のおすすめは塩ラーメンと半鯛飯です」と記載があるので、素直におすすめに従います。半鯛飯でも家庭用茶碗1杯分あるので量的には充分ですね。ちなみに、鯛つみれにはエビを含むため、アレルギーをおもちの方はスタッフに伝えてください。

麺処 銀笹 塩ラーメン+半鯛飯

麺処 銀笹 塩ラーメン

麺処 銀笹 塩ラーメン


塩ラーメン(880円)+半鯛飯(220円)・・・動物系×魚介系、ラーメンスープを鯛飯にかけて茶漬けにして食べる前提のスープの味わいは、ラーメンとして食べるとやや塩味が目立つようにも感じます。鯛飯はやや硬めに炊かれた御飯に、ラーメンの丼の注ぎ口からスープをかける事で風味・味わいがより一層際立ちます。うまかった。

満足度:★★★★★★★☆☆☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
posted by ごっち at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月28日

喜多方ラーメン坂内@宝町 焼豚ラーメン

喜多方ラーメン坂内@宝町 焼豚ラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 東京都中央区京橋2-11-5 パインセントラルビル1F
・電話 03-3535-0007
・時間 月〜金 11:00-23:00
    土曜日 11:00-22:00
    日祝日 11:00-20:00
・定休 年中無休

喜多方ラーメン坂内 店舗外観


坂内食堂@喜多方」から『坂内』ののれんを使って全国チェーンを展開する許可を得ている喜多方ラーメン坂内の「京橋店」さんに行ってきました。お店には土曜日の16:11着で先客1組2名という状況。駐車場は目の前の白枠(パーキングメーター)を利用しました。

喜多方ラーメン坂内 焼豚ラーメン

喜多方ラーメン坂内 焼豚ラーメン


焼豚ラーメン(1,050円)・・・スープと焼豚は各店舗での仕込みというのがこだわりのようで、見た目に丼を覆う大量の焼豚に圧巻させられますが、食べても柔らかくジューシーで味にも満足できます。また、あっさりとしているのにコクがあるスープに、この焼豚がより力強さを加えてくれるんですね。旨かった。クレジットカードで支払いを済ませて、ご馳走様でした。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆




posted by ごっち at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする