スマートフォン専用ページを表示
湘南ラーメン食べ歩記
<<
ZUND-BAR@本厚木 ゆずボナーラ
|
TOP
|
ぎょうてん屋@愛甲石田 カルボ郎レギュラー
>>
2008年05月18日
八雲@平塚 お知らせ
コメントで八雲が休業すると教えていただいたので、実際に店舗まで足を運んでみたところ、↓の張り紙が。
「度重なる材料費高騰により価格を維持する事が 出来なくなりました。その為、価格・内容と大幅に 変更する予定です。準備の為しばらく休業します」との事です。価格・内容ともに大幅に変更する予定という事です、ただの値上げでは納得いかないという事なのでしょうね。
ラベル:
麺や八雲
【関連する記事】
老郷/本店@平塚 湯麺
泪橋@平塚 マンモスラーメン
一蘭@平塚
元助@平塚
花月嵐@平塚
posted by ごっち at 23:06|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
平塚市
|
|
この記事へのコメント
日頃こちらのホームページを楽しく拝見させていただいています。 昨日のこと、私も子連れで昼過ぎに八雲(月2回ペース)に行ってこの張り紙にがっかりしました(値上げというより今までの味が食べれない!)。 子供たちも同意見で値上げだけでもいいのに賛成派です。
Posted by カビゴンパパ at 2008年05月19日 12:56
ええ!!マジっすか!!
おれも値上げでも全然よかったのに…。残念。
新しい八雲を楽しみにすることにします。
Posted by
麺たぼりっく
at 2008年05月19日 18:39
>カビゴンパパさん
はじめまして&コメントありがとうです。
値段云々ではなく(もちろん値段もありま
したけど)あの味が良かったんですよね。
この旨さで500円か、うーん旨いなぁ・・・
みたいな。大幅に変更って部分に多少なり
とも不安はありますけどね。
値上げだけして何も変わらず・・・では店主
さんは納得出来なかったんでしょうね。
そこまでの情熱のある方の作る新生八雲の
ラーメン、今は期待して待ちましょう。
きっと期待は裏切らないんじゃないかな?
>麺たぼさん
私もコメントで教えてもらった時は信じ
られませんでした。値上げでも誰も何も
言わなかったですよね、このご時勢に・・・
と店主さんの頑張りに感謝感謝でした。
ま、新しい八雲に期待して待ちましょ♪
Posted by
ごっち
at 2008年05月19日 21:43
こんにちはゴッチさん。
昨日、八雲の前を通り再開の張り紙が張ってあたのでご一報します。
5/26(月)から再開するそうですよ。
Posted by カビゴンパパ at 2008年05月25日 08:32
おお〜、再開情報ありがとうございます。
残念ながら、私は明日から1週間、東北へ
旅立ちますので新生八雲へのご対面は翌週
って事になりそうですが。
思ったより早い再開、嬉しいですね(´▽`*)
Posted by
ごっち
at 2008年05月25日 23:07
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
Tweets by shonanramen
Instagram
/
楽天ROOM
/
食べログ
検索
個性派
卍力@西葛西
鷹の爪@行徳
家系
三浦家@京成金町
麺家たいせい@中野坂上
煮干し
西永福の煮干箱@西永福
麺処晴@入谷
豚骨魚介
吉左右@木場
こうかいぼう@門前仲町
醤油
中華ソバ ビリケン@浅草
ののくら@亀有
塩
○心厨房@木場
味噌
大島@船堀
つけ麺
つけ麺 道@亀有
長男、ほそのたかし@江古田
油そば
満鶏軒@錦糸町
カレー
銀座半月@銀座
とんかつ
はせ川@両国
かつ平@築地
うどん
純手打ち讃岐うどん五郎@錦糸町
元咲@小岩
そば
並木藪蕎麦@浅草
吟八亭やざ和@亀有
掲載紙面
↓私が載っています↓
【中古】最新ラーメンの本 2012 神奈川・多摩 (CARTOP MOOK)/石山勇人
価格:697円(税込、送料別)
(2022/3/28時点)
カテゴリ
千代田区
(61)
中央区
(37)
港区
(14)
新宿区
(20)
文京区
(27)
台東区
(22)
墨田区
(13)
江東区
(32)
品川区
(6)
目黒区
(3)
大田区
(13)
世田谷区
(9)
渋谷区
(8)
中野区
(5)
杉並区
(4)
豊島区
(8)
北区
(6)
荒川区
(8)
板橋区
(1)
練馬区
(1)
足立区
(9)
葛飾区
(63)
江戸川区
(81)
23区外
(42)
鶴見区
(14)
神奈川区
(8)
西区
(18)
中区
(4)
南区
(3)
港南区
(12)
保土ヶ谷区
(1)
旭区
(0)
磯子区
(1)
金沢区
(0)
港北区
(40)
緑区
(0)
青葉区
(9)
都筑区
(0)
戸塚区
(25)
栄区
(6)
泉区
(0)
瀬谷区
(7)
川崎
(22)
相模原市
(43)
横須賀市
(12)
平塚市
(266)
鎌倉市
(36)
藤沢市
(138)
小田原
(48)
茅ヶ崎市
(157)
逗子市
(0)
三浦市
(1)
秦野市
(74)
厚木市
(133)
大和市
(31)
伊勢原市
(21)
海老名市
(80)
座間市
(6)
南足柄市
(2)
綾瀬市
(2)
三浦郡葉山町
(0)
高座郡寒川町
(9)
中郡大磯町
(4)
中郡二宮町
(18)
神奈川他
(22)
北海道
(0)
青森県
(0)
岩手県
(0)
宮城県
(2)
秋田県
(21)
山形県
(11)
福島県
(25)
茨城県
(25)
栃木県
(10)
群馬県
(2)
埼玉県
(21)
千葉県
(41)
新潟県
(9)
富山県
(0)
石川県
(0)
福井県
(0)
山梨県
(5)
長野県
(1)
静岡県
(19)
京都府
(6)
大阪府
(1)
神奈川-箱根・湯河原
(20)
湘南グルメ
(15)
高速PA・SA
(13)
学食&社員食
(7)
カップ麺
(85)
コンビニ麺
(3)
未分類
(40)
東京-23区
(58)
最近のコメント
キッチンマミー@神保町 ミックスセット
by ごっち (04/27)
キッチンマミー@神保町 ミックスセット
by ひざげり (04/25)
天藤@西葛西 天丼
by ごっち (02/09)
天藤@西葛西 天丼
by ひざげり (02/07)
フルーフ・デゥ・セゾン@末広町 イチゴが大きい!美味しい!たっぷり!
by ごっち (01/25)
RDF Site Summary
RSS 2.0
おれも値上げでも全然よかったのに…。残念。
新しい八雲を楽しみにすることにします。
はじめまして&コメントありがとうです。
値段云々ではなく(もちろん値段もありま
したけど)あの味が良かったんですよね。
この旨さで500円か、うーん旨いなぁ・・・
みたいな。大幅に変更って部分に多少なり
とも不安はありますけどね。
値上げだけして何も変わらず・・・では店主
さんは納得出来なかったんでしょうね。
そこまでの情熱のある方の作る新生八雲の
ラーメン、今は期待して待ちましょう。
きっと期待は裏切らないんじゃないかな?
>麺たぼさん
私もコメントで教えてもらった時は信じ
られませんでした。値上げでも誰も何も
言わなかったですよね、このご時勢に・・・
と店主さんの頑張りに感謝感謝でした。
ま、新しい八雲に期待して待ちましょ♪
昨日、八雲の前を通り再開の張り紙が張ってあたのでご一報します。
5/26(月)から再開するそうですよ。
残念ながら、私は明日から1週間、東北へ
旅立ちますので新生八雲へのご対面は翌週
って事になりそうですが。
思ったより早い再開、嬉しいですね(´▽`*)