2008年04月19日

ZUND-BAR@本厚木 ズンド・バークラシック醤油こってり

ZUND-BAR@本厚木 ズンド・バークラシック醤油こってり
駐車場有(店前/40台)

・住所 厚木市七沢1954-7
・電話 046-250-0123
・時間 11:00-20:00
・定休 水曜+第2&4木曜(祝日の場合は営業)
・記事 「ZUND-BAR」記事一覧

厚木七沢温泉近くという山奥に佇むお店ではあるものの、ラーメン好きなら誰もが知っている有名店。丹沢山系の天然水を使いたい、との理由でこの地を選んだのだとか。お店はすごいオシャレな造りで、まるでBarのような雰囲気。ラーメン店でスープをとる際に使用する円柱状の鍋、寸胴とBarをかけてZUND-BARという名前なんですね。

ZUND−BAR ズンド・バークラシック醤油こってり.jpg


ズンド・バークラシック醤油こってり(1,100円)・・・オープン当初の味とスタイルを再現。麺と具材が別に提供される事で、神奈川淡麗系の持つ旨みを純粋に楽しめるのがいいですね。

ZUND−BAR ゆずらーめん塩.jpg


ゆずらーめん塩(850円)・・・黄金色に輝く淡麗スープに爽やかな柚子の香りが広がりますが、しっかりと鶏のコクと香りも楽しめます。

ZUND−BAR つけ麺/辛味仕立て.jpg


つけ麺/辛味仕立て(800円)・・・自家製の辣油に、さらにコリアンパウダーで辛さを加えています。素材の旨みがしっかりしているから、上品な仕上がりになっています。

ZUND−BAR 黒みつときな粉のソース桜アイス添え.jpg


黒みつときな粉のソース桜アイス添え(480円)・・・ラーメン屋さんでは見かけることのない、オシャレなデザート。

ZUND−BAR ソフトクリーム.jpg


ソフトクリーム(250円)・・・ミルクの旨みがしっかりと、もう全てが旨い。

と、ここまで大量注文しました。どういう順番で麺類を出せばいいか聞かれましたが、全部一緒でいいですよと答えました。テーブルには置ききれなかったので隣のテーブルとくっつける形に。さすがにやりすぎました。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
posted by ごっち at 19:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 厚木市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは〜、御返しのコメント&TBありがとうございました(^^)/
いやぁ、ごっちさんったら流石っ!
たたみかけるように「終了」攻撃を受けるなんて!
これは相性が悪いというか、
むしろ相性良すぎるのでは!?
お店の節目を
敏感に感じ取ってお店に赴いてしまうみたいな・・・(笑)
でも桜アイスも辛味のつけ麺も美味しそうですねぇ、つけ麺が美味しかったので
ごっちさんの記事を見てまた行きたくなってしまいますよ。
傷口に塩をぬるようですが、
今年のイチゴのカッターサはうんまかったですよ〜♪
Posted by さくらん at 2008年04月23日 20:37
どもども、こちらこそコメントありがと
でっす。この終了攻撃ですが・・・某情報筋
によると、さくらんさんによる罠である
可能性が高いとかΣ(゚д`*;)アッ,アハァ?

ちくしょーw 来年こそはー!w
Posted by ごっち at 2008年04月24日 01:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック