2008年03月15日

花樂東豊田店@平塚 味噌ら〜めん

らーめん花樂 東豊田店 味噌ら〜めん+茄子カレー丼セット
駐車場有(店横/複数台)

・住所 平塚市東豊田435-2
・電話 0463-54-2515
・時間 11:00-25:00
・定休 第2・4木曜日

らーめん花樂東豊田店 味噌ら〜めん.JPG

らーめん花樂東豊田店 セットの茄子カレー丼.JPG


神奈川中央交通の事業のひとつ、自社運営ブランドとして展開している花樂。日祝を除いてOPEN〜15時までランチセットとして「餃子4コ+半ライスが180円」なのはリーズナブルと言えるでしょうか。

味噌ら〜めん(580円)+麺大盛り(100円)+茄子カレー丼セット(280円)・・・可もなく不可もなくな感じ。中休みがなく遅くまで営業していて、駐車場もしっかり用意されている、という点では便利なお店かと思います。

満足度:★★★☆☆☆☆☆☆☆




ラベル:花樂
posted by ごっち at 10:09| Comment(5) | TrackBack(0) | 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
え??どこに行くって??
絶対、ごっちは疲れて帰ってくる!!!
Posted by kirari at 2008年03月15日 22:32
乗り物乗らなかったw たかが2〜3分の
乗り物に1時間以上並んでまで・・・ってのが
どうにも理解出来ません。グルッと1周
しただけで腰痛くなって、ホント疲れた。

食べ物屋覗いてラーメンあるかどうかだけ
探してみた俺は偉いと思った。甥と姪に
お土産買って送った、大人になったな俺w
Posted by ごっち at 2008年03月16日 23:46
うんうんw
大人になったね♪
Posted by kirari at 2008年03月17日 00:18
神奈中なんですか、花楽って。勉強になります。
で、元くるまやラーメン。
妙な立地にあることが多いのも納得です。
「くるまや」っていうのも名前からすると
元々はそっち系の会社が母体だったんですかね?

四号家はRDBとか某匿名掲示板とかで
不潔だとして酷評されていましたっけ。
近くに鐙と同系列の「麺屋 いつき」がありますね。
特別おすすめでもありませんが。

壱鵠堂についてはまったく同じ感想です。
その餃子も大して旨くないわけですが。

ディズニーシーは未食です。
というかある意味「とみ田」よりハードル高いですが。

あー、死ぬほど取り留めないコメントなんでスルーしてくだ。
Posted by 路地裏男 at 2008年03月17日 02:19
店名の由来はくるまでラーメン屋をして
いた事によるものなんだそうで。今では
全国に200店舗以上を有する超大規模
チェーン店にまでなってますけどね。
と、過去記事で書いてました(ノ∀`)ペチョン
http://gotti-k5.seesaa.net/article/63961678.html

四号家、そうだったんですか。まぁ本当
汚いので叩かれてても不思議じゃないw
「麺屋いつき」は行ってみたいと思って
いるんです。でも「別に・・・」な店なのねw

壱鵠堂は餃子あっての店だよね!味は・・・
正直どうでもええんです。食えればおk!

ディズニーシーは面白くなかったです。
でも食べないとダメです!奢ってくれる
なら、ア・タ・シ付き合うわよ(☆∀☆)

とみ田は、行くならマジで付き合うよw
もう1度、並んででも食いたい。印象に
深く残る旨い麺でした・・・(*´Д`)y−~~~

俺の本文よりは取り留めあるコメントw
Posted by ごっち at 2008年03月18日 23:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック