駐車場有(40台)
・住所 厚木市七沢1954-7
・電話 046-250-0123
・時間 11:00-20:00
・定休 水曜+第2&4木曜(祝日の場合は営業)
厚木七沢温泉近くという山奥に佇むお店ではあるものの、ラーメン好きなら誰もが知っている有名店。丹沢山系の天然水を使いたい、との理由でこの地を選んだのだとか。お店はすごいオシャレな造りで、まるでBarのような雰囲気。ラーメン店でスープをとる際に使用する円柱状の鍋、寸胴とBarをかけてZUND-BARという名前なんですね。
ゆずらーめん(850円)・・・注文時に「醤油or塩」を選びます、今回は塩を選択しました。黄金色に輝く淡麗スープに爽やかな柚子の香りが広がります。
塩らーめん(750円)・・・注文時に「あっさりorこってり」を選びます、違いは油の有無で、今回はあっさりを選択しました。黄金色の淡麗スープの旨みをじっくりと味わえます、あっさりにする事で素材の味がより際立つ一杯に。
洋(480円)・・・季節のフルーツソース、ヨーグルトアイス添え
和(480円)・・・黒みつときな粉のソース、白ゴマアイス添え
満足度:★★★★★★★☆☆☆
【関連する記事】
今回はスイーツまで食されたんですね、
今の季節はブランマンジェのソースも
ブルーベリーか?
それとも苺が始まったかな?
麺もやっぱり美味しそうですね〜
私は中村やessenceよりもZUND-BARの塩味が好みなんですよ、
あの立地でも行きたくなっちゃいます〜
(^▽^)/
失礼しましたm(_ _)m
コンビニで100円でアイス買っても満足
出来ると思うんですけどね、ブログのネタ
になるから、絵的にキレイなスイーツを・・・
と頼んでみました。旨かったです(´▽`*)
ZUNDには、あの立地でも行きたくなる
理由が分かります。むしろ、大都会よりは
あの立地の方で良かったって話もあります
けどw ちょくちょく通いたいもんです!
私もまたZUND-BAR記事をUPしちゃいましたので
TBさせて頂きました。
今回はつけ麺にしたんですけど
濃厚なツケ汁がかなり美味ですね、
私の中でつけ麺NO,1になっちゃいました!
(しかし、つけ麺を食した絶対数が少ないという噂も・・・)
TBありがとうです。拝見させていた
だいて「春季限定の桜らーめん!」と
気になったので、さっそく行ってきま
した。中村屋の最終日にタッチの差で
間に合わなかった悔しさもあったので。
桜らーめん&いちごのカッターサを食う
予定だったんです。しかし残念な事に・・・
桜らーめん 2・3日前に終了
カッターサ 本日売り切れ&本日で終了
ちゅ〜事で食べれませんでした(涙涙涙
さくらんさん・・・いい時期に行ったねw
この系列の店と俺、相性悪いです(ノ∀`)トホホ