駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 海老名市中央2-5-41 サティ立体駐車場1F
・電話 046-233-7278
・時間 11:00-14:00(土日の営業のみ、予約は不要)
・定休 月〜金
・記事 「中村屋」記事一覧
中村屋essenceの昼の部に行ってきました。基本的にこのお店は完全予約制で1日3組まで、しかもメニューは1番安いベーシックコースでも7,800円というお値段なのですが、土日に限っては昼の部の営業もやっており、そちらは予約は不要で金額もラーメンとしての範囲内。
真ん中の席には花が飾られています。この花の頭文字を繋げると、店名である「essence」になるんだそうです。
醤油かけそば膳(1,200円)・・・私の中に存在するラーメンの世界とは異なるのですが、こういうのもアリだと思います。食事の内容もそうですが、お店の造りとか雰囲気、そういったものまで考えて、この金額は安いと思います。このお店に関しては、是非行ってみてもらいたいので、味についての感想は無しで(普段から特に書いていませんけれども)
満足度:★★★★★★★★☆☆
ラベル:中村屋
これが噂のお店やね〜ww
ついに行きましたか!!
今度は・・・
次回トリュフ食べようと思います。
大和の中村屋が4月移転で、essencsランチは2月9日で終わりです.(残念)
んだんだ、ついに行ってきたよ〜ん。
夜の部、埋まりすぎてるもん。こりゃ
永遠に無理だw と寂しく1人で行って
きましたさぁ。かな〜り旨かったよ!
今度は・・・1回行ってしまったからね。
次も1人で行く事に抵抗・・・あるわい!
>ジョージさん
どもども、おかげ様で勇気を出して行く
事が出来ました。私も次回、トリュフを
食べてみようと思っているんですが・・・
ぇぇぇぇ!移転に伴いランチが終了って
店のHPに書いてますね。気付きません
でした。それなら、また近いうちに行く
しかないですね。そうかぁ、終了かぁ。
ホント残念ですね。いつもいつも情報を
ありがとうです d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
嬉しいですっ!
実は丁度今日、中村やessenceに行ってきたんですよ、
もちろんランチですが・・・
帰ってブログみたらごっちさんからのTBがあったので
嬉しいびっくりでした♪
私も近日essenceの記事UPするつもりなので
またTBさせて下さいね、
ちなみに今日は春のランチ記事をTBさせて頂きましたので
ヨロシクお願い致します。
え?中村屋が大和から移転?
エッセンスが閉店?
そんなコトお店には書いてなかったのに!
本店が来るのは嬉しいけれど、
エッセンスが無くなるのは残念ですね・・・。
ねぇ。TBガンガンしちゃって下さい。
携帯でも、まぁお店お店の照明次第では
キレイに撮れるとこもあるんですけどね。
やはり音が消せないのが悩みですなぁ。
皆、同じ事を考えるんですね。実行する
かは懐事情次第でしょうかね(ノ∀`)ペチョン
私もコメントをいただいて初めて知った
事なんですけど、中村屋のHPには記載
されているんですよね。休止という形で
あって、4月末頃には予約も出来そうな
感じでしたので、閉店ってのとは違うの
かなと。ただ、しばらく間が空くって事
だけは確かなんで、また来週行くつもり
でいます。もちろん、また1人で(;つД`)
ごっちさんが手を出さなかった
(来週の為にとっておいたのかな?)
トリュフ味噌も食べてきましたよ〜(^▽^)
essenceはオープンキッチンなのに静かですよね。
麺をすするのにも
気を使う・・・嗚呼、でも
そのお店も一時休業しちゃうんだなぁ。
もう一回ぐらい行きたいですね、
といってもランチですけど(笑)
それにしても月曜のseesaaの不具合には
イライラしちゃいましたよねぇ。
通りにトラバされました、次の週末
トラバ返しさせてもらいますよんw
トリュフ味噌美味しそうですねぇ。
早く週末にならないかな(ノ∀`)ペチョン
確かにessenceは静かですね。
私が行った時は他に客がいなかった
ので、厨房内のスタッフまではさす
がに届かないだろうと、写メ撮りま
くりましたけどね。他に客がいたら
こんなアホみたいな量は撮れんねw
月曜の不具合はイライラしましたが
まぁ意外に早い対応で良かったかな
と思いました。数多く作れる仕様上
重くなるのは仕方ないと思いますし。
再開の時期は決まり次第、中村屋
ホームページでお知らせいたします
だそうですよ。HPへのリンクは本文
中に書いてあるので、見てください。
早く復活してほしいですね、いつか
夜の部に行ってみたいです(´▽`*)