更新は休止(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
麺庖くらかど らー麺中盛
駐車場店の横(4台)

・住所 厚木市下荻野1172
・電話 046-242-6777
・時間 11:30〜14:30 / 17:30〜20:00 (1日78杯限定)
・定休 月曜日
◎食べたもの◎
らー麺(683円)+中盛(105円)
1日78杯限定と言う、なんとも中途半端な限定数には感じるが、まぁそんなお店です。それ以上の提供となると、このレベルのスープを維持出来なくなるんだとか。上に書かれている営業時間はあくまで目安であり、当然混雑状況によっては早目の閉店もあり得るので、その辺はご了承くださいな。
味に関しては、もう俺の好みど真ん中。豚骨+鶏ガラに魚介の風味がプラスされたもの。食べる度に言ってるよね、俺はこの系統の味が大好きなんです。んでもって、この1杯はめっちゃレベル高い!もう具だってさ、豪勢じゃん。卵も壁になにか張り紙してあったな・・・青森の「育み卵」がどうとか。半熟加減も完璧で味付け・・・はどうだったか覚えてないけど(ぁ 旨かったです(ホントかよw
絵心のない俺には上手に写真を撮るって事さえも出来ないんですが、海苔にメンマにほうれん草も付いてます。チャーシューは出す前に炙ってます。丁寧な仕事してますねぇ。最初は高いと思いましたが食って納得のいく1杯でした。
駐車場は店の横にあるんですが、お店の駐車場とマンションの駐車場が一緒の敷地になっていて、間違えてとめる客か混んでて確信犯でとめる客かは分かりませんが、マンションの住人さんは迷惑してるみたいですね。分かりやすく、くらかどの駐車場には説明書きあるんで、間違えないようにとめましょう。
ところで1つ疑問。次で78杯目!って時にカップル来たらどうすんの?w 1杯のかけそば・・・にはならんよね、いくらなんでも79杯目が出るでしょう。そんなくだらん事を考えるのは俺だけですか?そうですか(ノ∀`)ペチョン
満足度:★★★★★★★☆☆☆
●他の方の同店に対する記事
『俺たちラーメン部!』-ぴり生キャベツ麺、他
『きよすけのホームページ』-チャーシュー麺中盛
『ラーメン我が人生』-海苔麺
『ラーメン・湘南・プラス』-らー麺
『ふらわのだらだらだいあり2』-生キャベ麺
『だいありー おぶ あ らーめんまん』-らー麺、他
『御用聞きの暴走日記U』-らー麺
↑18種類のアミノ酸をバランスよく含有する高保湿成分「アミノCP─18」配合、徹底した品質管理をしている為、自社試験検査以外に民間の厚生労働省登録試験検査機関で製造するたびに成分分析を依頼し安全適切と判断された商品に対してのみ「品質管理の証」<BSLマーク>を許可され付与し販売している高品質な商品です。ココンドールはゴールデンコクーン(黄金の繭)のシルクプロテインにより高い保湿性とUV機能により理想の美肌に導きます。
【関連する記事】
くらかどはぴかいち@厚木の店長が独立したお店で(ぴかいち自身は閉店)、値段が高いのはぴかいちのころからです。
ちなみに「吉村家→本牧家→六角家→湘南家→ぴかいち」という系譜になります。
あと、78杯というのはあくまでも目安で、調子が良ければ80杯とか出すそうですよ。
ブログを拝見し、コメントさせていただいております。
現在、某大手不動産企業の住宅関連のクチコミサイトに、
ブログ記事を提供いただけるブロガーさんを探しています。
ゴッチさんのブログを拝見し、神奈川(エリア情報)関係の
コンテンツがとても充実していると感じました。
是非サイトの盛り上げにご協力いただきたいと思い、
コメントさせていただきました。
少しでも興味がございましたら、
詳細をメールでご説明させていただきますので、
ぜひこちらまでご連絡ください。
※ご協力いただいた際には、謝礼をご用意させていただきます
⇒ blog_scout@media.writeup.co.jp
今回このような形でコメントを書込みましたことをお許しください。
こちらのブログにふさわしくないようでしたら、
お手数ですが削除していただきますようお願いいたします。
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 フジビル37 3F
株式会社ライトアップ 池田晴子
URL:http://www.writeup.co.jp/
東北、今回の旅は失敗しました。事前に
情報を仕入れておくべきだったと後悔。
そうそう、先月ぴかいちに行ってみたら
閉店していたんで、その流れも汲んでい
たりします、今回の来店は。そこまでの
詳しい系譜は知りませんでしたが、既に
吉村家なんて面影も感じられない味まで
成長されてますよね。美味しいです。
杯数に関しては、やっぱそうですよねw
大きく越えてって事はなさそうですが、
振られる事も多いんで・・・まぁ早めに来店
すりゃいいってだけの話でしょうけど。
>池田さん
謝礼!!ラ・・・ラーメン代になるかなw
右下部分、水菜の先端部分に見える濃い緑
色をしたやつがほうれん草だったりしま。
わ・・・わかんないよねw 不親切な画像&
説明だねぇ。ちゅ〜事で、中田氏・・・じゃぁ
なくて中に入っていましたよ(ノ∀`)ペチョン
あ、それと。BMW買うのに40万ほど
足りなくてさ。レガシィ現金一括で買った
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
なんだかんだ言って国産にしちまったw
「中出 し」ってNGワードなんだねw
なんでコメント投稿出来ないのかと散々
悩んじまったいw 無関係話でスマンw