2007年11月16日

本牧家@下永谷 ラーメン

本牧家@下永谷 ラーメン並
駐車場有(店舗前/12台)

・住所 横浜市港南区下永谷3-1-5
・電話 045-825-0722
・時間 11:00-24:00
・定休 火曜日

本牧家本店 店舗外観.JPG


吉村家@平沼橋」「六角家@東白楽」とともに家系御三家と言われる本牧家です。ここからの独立店も多数、家系で超絶人気の寿々喜家@上星川もこの系譜です。

本牧家 ラーメン並.JPG

本牧家 ラーメン.JPG


ラーメン並(650円)・・・直系のように醤油のキレがあるタイプではなく、どちらかと言えばライト系でしょうか。ただし薄いと言ったものではなくて、動物系はしっかりと出ているので、高い次元でバランスがとれている為に口当たりがいいといった感じ。鶏油がたっぷり浮いていて香りがいいですね、家系御用達の酒井製麺も完璧です。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:家系 本牧家
posted by ごっち at 05:47| Comment(2) | TrackBack(1) | 港南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めて投稿します。
家系ラーメンは20数年前に吉村家が新杉田にあった時は週一くらいで通い、以来、本牧家、山岡家、横浜家、寺田家、壱六家、介一家、矢口家、岳家等々、家族も大好きなので食べ歩いておりやんす。
吉村家は別格なんですが、本牧家が本牧にあったときは、ここにもよく通ったもんでした。私的にはNO2だったんです。だったんですが、少し前に環状線の所の本牧家に家族でいったんですが、がっかりでした。
麺は普通で頼んだんですが、のびのび、スープはコクなし。昔の面影がなかったんです。
日によって多少の違いはあるのは仕方ないと思いますが、ちょっとひどすぎ。これならいつ行ってもスープ薄めで味にバラつきがある矢口家の方がましだなって。
その後、足を運んでないんですが、たまたまだったんでしょうかねえ?
Posted by みっちゃま☆ at 2009年01月10日 20:19
コメントありがとうございます(´▽`*)

例え「たまたま」で残念な味の経験となった
としても、店と客は1発勝負ですもんねぇ。
1回の訪問で客をきちんと掴めるかどうかが
重要であり、そうする為にブレを極力なくす
のが店にとっての課題になるんだと思います。

なので、本来は違った味だったのかもしれま
せんが、1度その経験をしてしまうと、その
お店からは足が遠のくのは自然な事ですよね。
それに、私が行った時が「たまたま」旨い時
だったのかもしれませんし。まぁ私の感想と
しては本牧家は悪くなかったですよ。何かで
機会があったら、再訪してみてくださいっ♪
Posted by ごっち at 2009年01月11日 06:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

本牧家(下永谷)
Excerpt: 194杯目 ラーメン並 仕事で来たついでに。直系である環二家とは目と鼻の先だがこの日は環二家は休みだった。家系御三家のひとつとも言われる本牧家だが事前情報だと..
Weblog: ラーメンに魅せられて・・
Tracked: 2007-11-18 10:02