2012年08月09日

もりの中華そば@綱島 特製中華そば

もりの中華そば 特製中華そば+つけそば
駐車場無(近隣有料P利用)


・住所 港北区綱島西3-22-14
・電話 045-532-1202
・時間 11:30-14:30頃 / 18:00-21:00頃(土日祝は昼のみ)
・定休 火曜日+第二火曜に続く水曜日
・HP http://morinosoba.com/

もりの中華そば 店舗外観.JPG

ラーメンWalkerグランプリ2012で見事に神奈川県新人賞部門で金賞を受賞したこちら。店主の森さんはあの名店、中華そば多賀野@荏原中延の出身。とか偉そうな事を書いておきながら、多賀野は未訪だったりします、はい。駐車場は用意されておりませんが、近隣に有料Pがあるのでそちらを利用しませう。

もりの中華そば 特製中華そば.JPG

もりの中華そば 中華そば.JPG

特製中華そば(950円)中華そば(650円)・・・特製では、ちゃあしゅう2枚・味玉・メンマ・のり2枚増しとなります。ちゃあしゅうがバラとモモの2種類を楽しめるのも多賀野と同様、提供直前に追い煮干しで魚介の風味を増す手法も多賀野と同様、大榮食品の麺も多賀野と同様、海苔をふちに立てずに丼を覆うように提供するのも多賀野と同様、未訪のくせに知ったかバンザイ。多賀野にはナルトが載らないが、こちらのお店でナルトが載るのは、店主さんの出身である山形の米沢ラーメンの影響を受けての事。

国産の豚・鶏・煮干し・鰹節・鯖節・昆布など、自然のうま味を生かした体に優しい無化調スープ。魚介の優しい感じの香りが漂います、もうこの香りだけで丁寧な仕事をしてるってのが伝わるくらい。一口スープを口にすると、滋味深い優しい味わいが口の中に広がっていきます。これ、すげー美味しい(笑)

もりの中華そば つけそば.JPG

つけそば(750)・・・お店のもう一つの名物がこちら、麺をより堪能するにはやはりこちらがおすすめですね、ちなみに中華そばの麺とは太さにほんの少し違いが見られます。提供直前にスープをバーナーで炙るのは独自の工夫、どういった効果があるのかは、まぁ色々とあるんですよ。忘れたなんて言えない、爆。味わいは中華そばとはまた少し違った感じ、熱々で提供されるので食べ進むにつれての温度変化で味の受け取り方にも変化が出てくるかな。

満足度:★★★★★★★★★☆

posted by ごっち at 01:00| Comment(3) | TrackBack(2) | 港北区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
星9も すごいけど
ここ最近では最高レベルな
説明文wwww

下調べは完璧だったのに(謎
Posted by やすクマ at 2012年08月15日 10:20
うおおっ高得点!
ぼくは訪問一度ですがやはりこれは再訪せねば!しかし三種類の献立を一気にアップとは、、、流石のごっちさんです!
Posted by iwa at 2012年08月17日 23:19
>やすクマさん

台本丸パクリとも言います(笑)

いや、しかしここはマジで美味しいです。今度、一緒に食べに行きましょうぜ。

>iwaさん

撮影の前の週は何度も足を運びましたからね(笑)

個人的には特製を推しますが、たまに提供される限定にもかなり興味が。ぜひ再訪してくださいね。
Posted by ごっち at 2012年10月15日 02:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

行列必至!人気のラーメン店でいただくおいしい中華そばとつけそば
Excerpt: 先日、以前から一度行ってみようとマークしていた評判のよさそうなラーメン店にランチをいただきに行ってきました。 お店がこちら。 「もりの中華そば」という名前です。
Weblog: 横浜ブログ
Tracked: 2012-12-29 22:06

特製つけそば♪ もりの中華そば@綱島 #2
Excerpt: お越し頂きありがとうございます♪  2013年7月、今回は地元のお店のご紹介v^^v  以前にも紹介したことがある「もりの中華そば」への再訪です!  前回の訪問が2012年2月なので、1..
Weblog: 出張先
Tracked: 2013-11-25 13:13