2012年04月29日

老郷 本店@平塚 湯麺&みそ麺

老郷 本店 湯麺&みそ麺
駐車場有(文中参照/3台)


・住所 平塚市紅谷町17-23
・電話 0463-21-3658
・時間 11:00-23:00 (土日祝-22:00)
・定休 月曜日
・記事 『老郷』記事一覧

老郷 本店 店舗外観.JPG

平塚系と呼ばれる超個性的なご当地麺を提供するお店、老郷と書いて「ラオシャン」と読みます。秘密のケンミンSHOWで紹介されましたね、TVの影響か最近は行列している光景もよく目にします。創業50年以上の老舗、お店の外観に歴史を感じます。駐車場はお隣の「季節料理/与作」横の空地、店舗側に寄せてとめませう。この立地で駐車場が用意されているのは助かります。



老郷 本店 湯麺.JPG

老郷 本店 湯麺ラー油投入後.JPG

湯麺(550円)・・・・他ではまず味わう事の出来ない、もはやラーメンと呼ぶのも憚るくらいに個性的な1杯。澄んだ豚骨スープに酢が合わさっています。そもまま食べてもいいのですが、卓上に置かれている自家製のラー油を入れる事により味が激変し、旨味が出てくると言うか、辛味だけではなくコクと風味も増してくるように感じれるのが面白い。最初はそのまま食べ、途中で味変アイテムとしてラー油を活用してみてください。とにかくここまで個性的なご当地麺は珍しいでしょうね。

老郷 本店 みそ麺.JPG

みそ麺(550円)・・・みそ麺も酢が合わさる独特な味わいですが、味噌汁に麺を入れたような感じで酢の部分は湯麺よりは控えめになっています。湯麺同様にこちらも卓上の自家製ラー油を入れて食べる事でコクも風味も増してくるように感じられます。ちなみに卓上には酢も置かれていますので、みそに関してはラー油の他に酢を追加してみるのも面白いですよ。

満足度:★★★★★★★★☆☆

ラベル:老郷 平塚系
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
先日うちのフロントからごっちさんに会われたと聞きました(^O^)
今の職場よりも前々からここにはお邪魔しているので三年以上拝見しているのだな〜と思いました!
ラオシャンの味噌は手をつけた事がありませんでした…
今度食べてみよ〜

ってこのメッセージは天竜で大王担々麺待ちの時間で送っているのでした〜
Posted by SMA at 2012年05月12日 21:06
>SMA

うわぁぁ、行った!確かに行きました!酔っ払ってる状態で人を送って行きましたねぇ、言われて思い出しました(笑)

立ってるのもやっとの状態だったと思うのですが、そんな状態でフロントの方に絡んだんですかね・・・大変失礼致しました(><)

老郷の味噌、意外と美味しいので是非食べてみてください♪
Posted by ごっち at 2012年05月13日 12:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック