駐車場有(店頭に案内図有)

・住所 平塚市黒部丘2-21
・電話 0463-36-0382
・時間 11:30-15:00 / 17:00-20:00
・定休 月曜+第2・4火曜
・記事 『つくし』記事一覧
平塚の隠れた人気店。値段が安いのに丁寧に作られているのがハッキリと分かる美味しい1杯を提供してくれるのが人気の秘訣でしょう。水も高性能浄水器に通した後、さらに電気分解処理しているという凝りよう。ま、飲んでもよく分かりませんけどね。そうそう、以前は駐車場は用意されていなかったのですが、先日訪問した時に入り口ドアに駐車場の案内図が貼られていました。これで車派の人も利用しやすくなりましたね。
パイタンラーメン(600円)・・・1番人気のメニューがこちら。白湯と書いてパイタンと読ませる、あのパイタンとは違いますかね。サラリとした感じの豚骨ラーメンです。クセもなく誰が食べても美味しく食べられると思います。
しょうゆラーメン(600円)・・・客席から作業している様子が見える、厨房奥にある製麺室で作られる自家製の麺がとにかく秀逸です。ツルツルとした食感がいいんですよね、レベルの高い自家製麺だと思います。メニューは他にも「しお・とんこつ・みそ」と揃っているので、好みで食べてみてください。何を食べても満足出来ると思います♪
満足度:★★★★★★★☆☆☆
ラベル:つくし
【関連する記事】
パイ◯ンかどうかは置いておいて、あのツルッツルな麺は好きですねっ!( ̄▽ ̄)
ブログ始めてから、行きたいと思いつつ、何年過ぎたかな(汗
つくしはお気に入りのお店でよく行きます♪
白湯ラーメンは葱をプラスして食べるとさらに絶品です!!!
スープもほんのりピンクになります(笑)
ご賞味ください♪
私もパイ○ン書きたかったけど頑張って堪えたのに、ジンさんにblogを汚されてしまいました・・・てか八雲にも負けず劣らず、こちらも人気店ですよ。連食しなさいな(笑)
>みーさん
ありがとうございます!つくし美味しいですよね。葱をプラスの情報ありがとうございます、ほんのりピンクと聞いてちょっと下ネタかと思いましたが(ぉぃ)次回訪問時には試してみたいと思います♪