2011年05月06日

松壱家@平塚 醤油ラーメン

松壱家/平塚店 醤油ラーメン
駐車場無(周辺コインP利用)


・住所 平塚市紅谷町8-8
・電話 0463-23-9008
・時間 10:00-27:00(日曜-26:00)
・定休 月曜日
・HP http://www.matsuichiya.com/
・記事 『松壱家』記事一覧

松壱家/平塚店 店舗外観.JPG

紅谷町に越したので、しばらくは駅周辺で食べ歩きをします。とゆ事で久々に松壱家、そもそも壱系のお店自体が久し振りです。場所的なものもあると思いますが、いつも賑わっている印象を持ちますね。駅周辺で飲んでいてラーメンの話になると、必ずと言っていいほど話題に出ます。本店は藤沢に、戸塚や茅ヶ崎にも店舗を構えています。

松壱家/平塚店 醤油ラーメン.JPG

醤油ラーメン並(750円)・・・正統派な家系からは見た目も味も大きくかけ離れたものになっています、壱系と言えばのうずらの玉子が「らしい」ですね。壱系のお店に慣れた人が直系のお店で食べると「しょっぱいだけ」と言うのが、なんとなく分かるくらいに濃厚クリーミーなスープではありますが、以前に比べ力強さがなくなったように感じるのは気のせいか。まぁ遅くまで営業しているので、飲んだ〆にこれからはちょくちょく利用しそうです。

満足度:★★★★★☆☆☆☆☆

ラベル:松壱家 家系 壱系
posted by ごっち at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここでもコメントしちゃいます( ^ω^)

家系はやっぱり過剰反応してしまいます。
最近ありつけてないせいもあるかも知れません・・・ブログ観てしのいでるのでこれからも家系のアップも待ってます!キリッ
Posted by iwa at 2011年05月06日 08:21
アトピー持ちの僕は以前、このお店のすぐそばにある、評判の良い皮膚科に通ってました。2、3時間待ちもしょっちゅうだったので、大黒庵へ行ったり、湘南大勝軒へ行ったりしたものです。

もちろん松壱家へも何度も行きましたが…並750円って。徐々に足が遠のいてしまいました。
Posted by ピンカメ at 2011年05月06日 22:48
ご無沙汰しております。ご近所さんになられたのですね〜!
グリーンサウナの出前もオッケーな場所ですねっ

焦がしにんにくラーメンとか出前ありますよ(^O^)
Posted by Sma at 2011年05月10日 22:11
>iwaさん

神奈川に越してきた時はここまでハマるとは思わなかったのですが、今や私は立派な家系ジャンキー(笑)

今後も家系はたくさん食べていきます!(´▽`*)

>ピンカメさん

私もアトピーと鼻炎持ちです、会社近くの皮膚科に通っていたので、ついでにラーメンでも・・・と出来ないのが残念です(違)

やはり松壱家って高い印象を持ちますよね、値段も高いですし、量も少ないですし。セントラルキッチンなのでお店では出来上がったものを組み立てるだけの簡単作業のはずなのに、それが金額に反映されないのはおかしいと思います。たまには食べてもいいですが、値段のせいで選択肢から外れるお店になってしまいます。

>Smaさん

ども、お久し振りです!Smaさんの職場から1番近いマンションに越しました、ご近所どころか、ほぼお隣さんのようなものです(笑)

駅周辺には疎いので、今度色々と教えてください(* ^ー゚)
Posted by ごっち at 2011年05月22日 02:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック