駐車場無(周辺有料P利用)
・住所 横浜市西区南幸2-8-23
・電話 045-321-3564
・時間 11:00-20:00
・定休 無休
並びにある同じ経営母体の「たまがった」からの連食。こちらも券売機は外に用意されていて、食券を購入してから店内に入ります。2階にも席があるようなのですが、それでも店内全て満席で待ち席に案内さるという。しかしながら回転が早く、ものの数分でカウンターに案内されました。
中華そば(690円)・・・訪問したのは元旦でして、寒かった事もあり中華そばを注文。家系と同様に「醤油の量・麺のゆでかげん・脂の量」を好み指定する事が可能ですが好み指定は無しで。麺量が通常でも350gとかなりありますが、麺少なめでのオーダーも可能となっています。東池袋大勝軒のれん会に入っているお店ではありますが、味に関しては本家を忠実に再現しているという事はなく、しかしながら大勝軒らしさのある美味しい1杯に仕上げられています。個人的には本家より好みです。
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
ラベル:大勝軒
を追加して「節々仕様」にするのがオススメです。
ただここはトッピングの野菜が少々高めなのでメンマか味玉ぐらいを追加
しないと少々寂しいロケ−ションに・・・
1階席だと店員同士の私語が少々見苦しい時があるので、2階席で静かに
味わうのをオススメしますよ、騒がしいのが好みなら別ですが。
節粉が無料追加は知りませんでした、節々
仕様にまで出来る事を知っているとは流石
極太系マイスターのにゃんまげさん(笑)
確かに1階席では私語も見受けられました
けど、調理しているところを目の前で見る
事が出来るカウンター席は、それはそれで
魅力的でした。次回訪問時は節々仕様で・・・
と思いますが、次があるかは謎です(爆)