2010年11月18日

風龍@相模原 比較的あっさりとした仕上がり

博多らーめん風龍 博多とんこつねぎらーめん
駐車場有(提携P有/文中参照)

・住所 相模原市中央区中央4-1-1
・電話 042-750-5539
・時間 11:00-23:00(金土-26:00)
・定休 月曜日

博多らーめん風龍 店舗外観.JPG


8/17オープン リバティグルメプラザ笑福門にある風龍に行ってきました。入れ替わりの多い施設なので色々と思うところもあるのですが、私のようなたまにしか足を運ばない食べ手からすれば、行く度に新しいお店が入っているので常に新鮮味のある施設に感じられるのは、ある意味ではいいのかもしれません。駐車場はアイワールドの立体駐車場と提携、こちらの施設の利用で2時間まで無料となります。

博多らーめん風龍 券売機.JPG


券売機です。

博多らーめん風龍 博多とんこつねぎらーめん.JPG


博多とんこつねぎらーめん(700円)・・・博多とんこつ高菜らーめんの食券を購入したのですが、券売機の下に「高菜無料」の文字を見つけ、卓上に高菜が置かれている事が確認出来たので、ねぎに変更してもらいました。卓上に高菜を置いているのに、高菜らーめんを100円増しで用意しているのは罠としか思えません。味は豚骨濃度がそれほどでもなく、比較的あっさりとした仕上がりになっています。ただでさえ超激戦区な上に近隣には同系の人気店が犇めき合う中で、後発の店が客を呼ぶにはもう少し何か必要なように感じますかね。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


ラベル:風龍
posted by ごっち at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
凄い罠を仕掛けてきますね・・・
実際のところどんなものが出てくるのか気になります!

しかし最近はデフォで700円超えの店が増えて来ましたねぇ・・・
Posted by iwa at 2010年11月18日 08:21
>iwaさん

もしかしたら、無料のと有料ので辛さが
違うとか、そういったのがあるかも知れ
ないですが誰しもが罠だと思うわな(ぉ)

あ、ちなみにデフォは600円ですよ。ねぎ
トッピングで100円増されて700円になって
いるんですね。しかし最近は700円や800円
なんて値段設定が当たり前になって・・・
Posted by ごっち at 2010年11月22日 02:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック