2010年11月15日

天下一品@相模原 天一と略すと残るのは下品

天下一品/相模原店 こってりラーメン
駐車場無(周辺有料P利用)

・住所 相模原市中央区中央1-9-19
・電話 042-755-2151
・時間 11:30-24:00
・定休 不定休
・記事 『天下一品』記事一覧

天下一品/相模原店 店舗外観.JPG


現在、相模原店では得々企画と題して11/8-11/21の期間限定で、餃子が360円→100円になっております。駐車場は用意されていませんので有料Pを利用する必要が出てきてしまいますが、私の場合はアイワールドの駐車場を利用し、アイワールドの駐車場と提携している麺屋と連食をするという方法をとるので全く問題ありません。

天下一品/相模原店 こってりラーメン.JPG

天下一品/相模原店 餃子.JPG


こってりラーメン(700円)+餃子(100円)・・・大学時代を京都で過ごしている私は、天下一品はアホほど通っていましたから、懐かしさも相俟って美味しく感じられます。私が通っていたお店では麺7玉を20分以内の完食で、生涯永久天一無料券がもらえたはずなんですけどね、そんなサービスは今もどこかのお店でやっているのでしょうか。京都から離れる程に美味しくなくなる、なんて話を良く聞く天下一品ですが、仙台は国分町で食べた1杯は、キャバクラ帰りと言うのもあったのかも知れませんが非常に美味しかったですし、こちらのお店も久々に食べたと言うのもあってか美味しく感じられ汁完となりました。まぁまぁ餃子がお得な今の期間に是非どうぞ、お持ち帰りも頼めます。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


ラベル:天下一品
posted by ごっち at 00:19| Comment(3) | TrackBack(0) | 相模原市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
京都にお住まいでしたか〜。
ワタシは大阪に住んでいたころ友人が京都在住で、そのころよく行っていた第一旭本店の中華そばが無性に食べたくなったりします。
こちらにも出店して欲しいと思うものの九条ネギじゃないとあの味はだせないかもと考えると痛し痒しですねぇ(爆)
Posted by 坂☆ at 2010年11月15日 11:24


こんにちは。いつもアップ楽しみにして拝見しています。また登場してしまった、現平塚市民、旧京都市民です。

就職で京都、おまけに天一白川通り本店の近くに住んでいて、しょっちゅう食べに行っていました。会社の近くにもあり、毎日天一三昧…。

東京の友人が気に入って(その頃関東には皆無)、こってりふつうサイズをお代わりしていました。そういう自分も、餃子定食(通称ぎょうてい)のラーメンをこってり大盛りにしてぶっ飛んでいました。懐かしい…。

またこれからもがんばって下さい。楽しみにしています。
Posted by oyaji 47 at 2010年11月16日 00:47
>坂☆さん

第一旭ですか、私も本店によく行きました!
やはりご当地の味と言いますか、現地の味を
他所で再現すると言うのは食材云々だったり
色々と難しいところがあるのでしょうねぇ。
たまには思い出の味を楽しみたいですよね♪

>oyaji 47さん

お久し振りです、コメントありがとうです♪
上の方に続いてこちらは天一の本店ですか!
友人さんはお替わりするくらい気に入ってし
まったのですね、私も初めて友人に連れてい
ってもらった時は感動したのを覚えてます。
皆で京都ラーメン旅でも企画します?(笑)
Posted by ごっち at 2010年11月17日 20:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック