駐車場有(店前/7台)

・住所 平塚市公所282-8
・電話 0463-58-0607
・時間 火〜土 19:00〜25:30
日 曜 11:30〜14:30 / 19:00〜24:00
・定休 月曜日
・記事 『利しり』記事一覧
いつの間にか日曜に限り昼営業も始めた「商標登録 日本一まずいオロチョンラーメン利しり」の本店に行ってきました。居酒屋兼の造りで酒類につまみメニューもそれなりに、ラーメンは味噌・塩・正油を選び、次いで9段階ある辛みランクを選んで注文します。辛みランク上3つの赤字に挑戦すると、短冊のような紙にコメントを書き店に張り出してもらえます。
正油ラーメン(780円)・・・辛みランクは標準であるNo4のオロチョンです。お店の方にどの程度の辛さなのかと聞くと「キムチ程度」とやや分かりづらい返答が、標準ではあるもののそれなりの辛さがあります。化調もそれなりですが、ダシの旨みもしっかり感じます。特に正油を頼むとダシの部分が分かりやすいので、辛みランクが低めのものを頼む時は正油が私は好きだったりします。
味噌ラーメン(830円)+麺大盛り(150円)・・・辛みランクは最辛である特2トリプルです。さすがに最辛、見た目にも大変な事になっていますね。もちろん私がこれを食べられるはずもなく、こちらは某同行者の注文になります。
それでも短冊にコメントを書くのは、ちゃっかり私なのですが(笑)
満足度:★★★★★★☆☆☆☆
【関連する記事】
昔はチャーシューがすぐ無くなってしまったので電話予約して食べに行ってたましたw
まっ そのおかげで僕の名前覚えて頂き、今となっては毎年年賀状交換する仲になりました(#^.^#)
今は絶対トリプル大盛たべきれないっす(>人<;)
年賀状を交換する仲とは、相当ですな(笑)
キングさんの名前が書かれた短冊と言うか
紙が貼ってありましたが、別人でしょうか?
辛いのは慣れと言うか耐性もあるみたいで
通うペースを上げればまた昔みたいに毎日
トリプルいけるようになるかもですよ?
同行者さんはハバネロ盛り担々麺もペロリ
完食しますし、量も私より食べますからね。
本当に一緒に食べ歩くと助かります(爆)
オロチョン・・自宅から歩いて15分かな?
近いのに足取り遠いのです(;;)
19時開店ってw 店の都合もあるけど・・・
自分の感覚ですが、味噌の方が辛い感じしますね〜でも塩も醤油も全部赤いからw何とも言えないけど・・味噌にはチンジャオロースみたいな肉入ってって美味しいかも♪
自分も黄色い紙に何回か記入を・・・^^;
翌日辛い思いしないといけないけどw
おおっ、こちらの近くにお住まいなんですか。夜から営業となると、確かにちょっと通いづらい部分もありますよね。
私は辛いのが苦手なので辛い系に関してはアレなのですが、辛い系は私は味噌を頼む事が多いですね。なんとなく味噌の方が美味しいですよね、なんとなく(笑)
しかし黄色い紙に記入を出来るとは、ココさんも変態レベルな人なんですね(((( ;゚д゚)))アワワワワ