2010年05月12日

杭州飯店@西燕 燕三条系の代表格

杭州飯店 チャーシューメン
駐車場有(店横/50台)

・住所 燕市西燕49-4
・電話 0256-64-3770
・時間 11:00-20:30(日祝-20:00)
・定休 月曜日

杭州飯店 店舗外観.JPG


新潟4大ラーメンを食べ歩こうとGWは新潟に行ってきました。食べ歩き3軒目に選んだのがこちら。背脂系極太麺と言うご当地麺、俗に言う燕三条系の代表格です。元祖は「福来亭」になるのだそうですが、燕三条系と言えば真っ先に名前が挙がるのが、こちらの杭州飯店になると思われます。今回の新潟食べ歩きは私の見た目の好みで、本場で燕三条系を食す為に企画したもの。つまりこちらが今回の旅の大本命。

杭州飯店 チャーシューメン.JPG

杭州飯店 チャーシューメン2.JPG


チャーシューメン(900円)・・・煮干と豚骨と背脂のみを使用しているスープ。とにかく煮干がガツンと効いていて、背脂がたっぷりと浮いています。それに合わさるのが、うどんよりも太いであろう超極太麺。名は体を表すと言うか、背脂系極太麺そのまんまですね。首都圏向けにアレンジされた燕三条系を何度か食した事があり、それはそれで美味しいなという印象を持ったのですが、やはり本場は強烈にして凶悪ですな。念願叶って大満足です。

満足度:★★★★★★★☆☆☆


posted by ごっち at 04:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 新潟県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この店、4年前に業者に連れて行かれて食いましたがウマかった。
再訪したいお店のひとつです。

大きくてうまい餃子が注文して1分足らずで
出てきた記憶がありますが、食いましたか?
Posted by gote at 2010年05月12日 19:42
ニガタっ!!
チョ!!!先イクナッテ!!!

ってナ感じです。

なんにせよ、ウラヤマなのだ。

こんどニューレガシーで連れてって♪^^
半分運転するからさwww
Posted by ジン at 2010年05月12日 21:39
>goteさん

goteさん好きそうな味ですねっ(´▽`*)

餃子も注文しましたよ。750円で味噌一
@平塚のような大きな餃子が出てきました。
美味しかったのですが、ラーメン並の値段
はさすがにどうかと思っちゃいました・・・

>ジンさん

どんな感じなのかが、まったく伝わらんw
今度は新潟ツアー企画しますか?ええっ?
ジンさんが車出してくれる?ありがとう♪

だからジンさん好きだわぁ(/ω\)ハズカシーィ
Posted by ごっち at 2010年05月15日 00:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック