2010年01月07日

華昌/本店@平塚 特製みそチャーシュー

華昌 特製みそチャーシューメン
駐車場有(店裏手/3台)


・住所 平塚市宝町9-16
・電話 0463-21-6460
・時間 11:00-21:00
・定休 木曜+第3金曜
・記事 『華昌』記事一覧

華昌 店舗外観.JPG

西湘エリアの中では老舗のお店。常連さんの多いお店で、和気藹々とした雰囲気のいいお店です。麺は自家製の手打ち麺という本格派、平塚で味噌と言えばこのお店を上げる人も多い、なかなかに人気のあるお店だったりします。八幡にもお店がありますが、そちらは息子さんがやっております。

華昌 特製みそチャーシューメン.JPG

特製みそチャーシューメン(900円)・・・独自に調合した仙台味噌と、試行錯誤のたまものであるダシとが微妙な調和を醸し出している1杯。まろやかで脂っこさを感じさせませんね。ややしょっぱいかなという印象を持ちましたが、それでも旨いですね。大きく柔らかなチャーシューもたっぷりで嬉しい。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆

ラベル:華昌
posted by ごっち at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 平塚市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あいやーΣ(゚Д゚)
僕もついこの間ここ行ったんですが、
味噌が有名なんすかΣ(゚Д゚;エーッ?

ろくに調べもせずに行ったもんだから
普通のラーメン注文してもーた。
まぁ何年もここの前を通っているのに
初めて行ったんですがねw


あっ、遅くなりましたが今年もよろしく〜
今年こそは○んぽこだょv(´∀`*)
Posted by ナリキヨ at 2010年01月07日 22:55
ラスカの方行きたかったのにごめんね。

いつかラスカの方行こう
その時は引くほど写真撮って下さい(^^)
Posted by at 2010年01月07日 23:29
>ナリキヨさん

お店の前に雑誌に掲載された時の切り抜きが
貼られていて、そこに味噌が載っていたので
味噌を頼みました。味噌が有名だと言うのは
西湘エリア在住のみやっちさんトコ情報でw
で、あけオメことよろ。今年はち○ぽこww

>名無しさん

ラスカの方は、食べはしなかったのですけど
1人で行って店舗外観だけを撮ろうとしたの
ですが、なかなか人が多くて恥ずかしい・・・
結局はくるまやラーメンを撮って帰ったよw
次回はくるまやでも行きましょう(´▽`*)
Posted by ごっち at 2010年01月09日 02:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック