2009年12月23日

大砲ラーメン@新横浜 「呼び戻し」と呼ばれる手法が名物

大砲ラーメン 昔ラーメン+ミニラーメン
駐車場有(ラー博利用で30分無料)

・住所 横浜市港北区新横浜2-14-21
・電話 045-471-0503(代表)
・時間 平 日 11:00-22:00前後
    土日祝 10:30-22:00前後
・定休 無休

大砲ラーメン 店舗外観.JPG


トンコツ発祥の地である福岡は久留米の名店が関東初出店でラーメン博物館にやってきました。スープ釜を空にすることなく、創業時からのスープに新しいスープを継ぎ足す「呼び戻し」と呼ばれる手法が名物。

大砲ラーメン ミニラーメン.JPG


ミニラーメン(550円)・・・スープを飲むと豚骨の旨みと言うよりは、豚骨のクセが口の中を支配してくる感じ。でも、すっきりと食べれたので驚きました。他の食材は一切使用しない豚骨だけを用いたスープで、豚骨を強火で濁らせながら長時間骨の髄までひたすら炊き続けたものなんだそう。味付の調味料は、味噌・醤油に頼らずに「塩」が基本になっているのも特徴のひとつ。

大砲ラーメン 昔ラーメン.JPG


昔ラーメン(780円)・・・豚脂の揚玉の通称「カリカリ」と、福岡県八女地方特産の竹の子が入っているのが特徴。こちらはクセが強くて好みではありませんでした。九州出身の方が隣で食べてましたが旨い旨い言ってました。

満足度:★★★★★★☆☆☆☆


posted by ごっち at 02:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 港北区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック