2009年10月31日

麺やBar渦@藤沢 宮崎地頭鶏の親子丼

麺やBar渦 宮崎地頭鶏の親子丼
駐車場無(周辺コインパーキング利用)


・住所 藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7
・電話 0466-28-8443
・時間 火〜土 昼の部11:45〜14:00 夜の部19:00〜24:00 (LO23:00)
    日 曜 昼の部11:45〜14:00 夜の部はありません
・定休 月曜日
・HP http://www.menya-bar-uzu.com/
・記事 『渦やBar渦』記事一覧

麺やBar渦 カッコイイ看板.JPG

とある飲み会の反省会とゆ事で、ナリキヨさん&Mっちゃんを誘い渦に集合・・・の予定が、江ノ電に乗って鵠沼駅に到着。見た事のない景色に驚きます。まだお酒飲んでないんですけどね、素で間違いました。普段電車を利用しないので、小田急とか江ノ電とか言われても、まったく分かりません(ノ∀`)ペチョン

麺やBar渦 ひなだれとビール.JPG

まずはビールで乾杯、つまみは当然「ひなだれ」で。この後は芋焼酎のボトルを1本入れたのですが、ナリキヨさんと2人で全部空けてしまうという暴挙と言うか恒例のパターンに。そんな状況ゆえ、今回は値段等のメモは無し。

麺やBar渦 宮崎地頭鶏の親子丼.JPG

「宮崎地頭鶏の親子丼」です。親子丼と聞けばアッチの方が真っ先に頭に浮かんでくるのですが、まぁそんな話は置いといて。渦でご飯物を頼んだのはこれが初めてだと思うのですが、いやぁ美味しいなんてもんじゃないよこれ。次回から定番になってしまいそうです。

麺やBar渦 アジアンRED和えそば.JPG

たぶん「アジアンRED和えそば」だと思います。誰がいつ頼んでたのかまったく不明ですが、俺が撮ってるんだから俺が食ったのかな。つーかこの他にも2杯、塩と裏式も食べたみたいで、相変わらずよく食うなぁ俺って。

渦閉店後は、新たに2名を飲み面子に加わえ鵠沼海岸にあります「モッキン堂」に移動し、朝の4時まで飲み。今回はしこたま飲んだくせに珍しく記憶を持ち帰り出来たのですが、色々とあったのでまた反省会をしに渦に行かねばならんかなと。そしてまた反省会反省会と、永遠に続くわけですなぁヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

満足度:★★★★★★★★☆☆

ラベル:麺やBar渦
posted by ごっち at 20:19| Comment(3) | TrackBack(0) | 藤沢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
完璧に飲みモードですね
湘南は渦の他ダイニングラーメンバーが多く ホントオシャレな町だなと

ところでココの店主 某イケメン店主で売ってた店なんて話にならないくらいのイケメンさんだと思うんですけど・・・
Posted by sr at 2009年11月01日 19:45
その節はお世話になりましたw






アジアンREDなんてありました?w
いやはやもう渦の時点で私記憶曖昧だぁw


ではまた反省会しにいきましょー♪
Posted by ナリキヨ at 2009年11月01日 21:10
>srさん

確かに湘南には麺とお酒の両方を楽しめる
お店が多いですよね。美味しくて雰囲気も
いいお店が多いのはホント嬉しいです。

某イケメン店主で売っていた店がどこかは
不明ですが、確かに渦店主はカッコイイで
すよね。あまり言うといい気になっちゃう
ので、心の中で思うだけにしてくださいw

>ナリキヨさん

こちらこそお世話になりましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
アジアンREDは誰が頼んだのかまったく
記憶にないですね、ホント我々は酒飲むと
ダメですね。あ、飲まなくてもダメかw

よっしーの会計を払わされた事だけはしっ
かりと記憶してますので( ´ー`)y−~~
Posted by ごっち at 2009年11月04日 20:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック