駐車場有(店前&店斜め前)
・住所 藤枝市志太3-1-24
・電話 054-646-1516
・時間 08:30-13:30
・定休 日祝+第2・4土曜
静岡のラーメンを語る上で絶対に外す事の出来ないお店ですね。昔の志太郡(藤枝市、焼津市、大井川町)には焼津の魚市場やお茶の取引で朝早くから仕事をしている人が多いのに朝食をとるところがない、と言う事で朝からラーメンを食べる「朝ラー」の文化が根付いたんだとか。そんなこんなの志太系と呼ばれるご当地麺です。発祥は「滝下@藤枝」と言うお店なのだそうですが、残念な事にそちらは閉店してしまったようです。
中華そば並(450円)冷やし並(550円)・・・お店は早朝から営業するかわり昼には閉店してしまうところが多いみたいですね、こちらも御多分に洩もれずです。朝からでも食べやすいさっぱり味になっていて、脂は使用せずに鰹を中心としたダシで作る蕎麦つゆのような和風スープ。最大の特徴としては温冷の2種類があり、温かいラーメンを食べた後に冷たいラーメンを食べる人が多く「1杯づつ」と言う注文が常識になっているところ。朝ラーのみならず、これも面白い文化だなと思いました。旨いかどうかではなく、静岡のラーメン文化を体験出来てよかったなと思いました。
満足度:★★★★★★★☆☆☆
【関連する記事】
コバヤシさんにつながります(笑)。
ただしくは、
054-646-1516
大変申し訳ありませんでした(><)
早速、修正させていただきました。
教えてくれてありがとうございます!